2011-03-26

折り鶴、メダル、通水作業

ゆうべと今朝、ムスメと折り紙で鶴を折った。自分も折り鶴を折った経験は滅多になかったので、折り紙の本を見ながら悪戦苦闘だったが、ムスメも結構頑張って自分で折っていた。

今朝は、折り紙の後、ムスメが「メダルをつくるー」と言って、折り紙を切ってメダル、というか、賞状のメダル版、みたいなものを作り、首にかけてくれた。最近、賞状も見たりして、文章もうまくなったなあ。しかも文面に「かんげきです」とあって、こちらも感激。相田みつをさんとはまた一味違う、楽しい筆運びだね。親バカです。

さて、午後は、仕事場で水道を通すという連絡があったので、昼食もそこそこに休日出勤と相成った。1時からということで集まったが、私がいる8階は2時半頃という連絡があり、それまで片付けの続きなど。

2時過ぎに専攻長の先生とお会いし、雑談。今後の大学の復旧方針に関する話を聞いたが、何だかなあ・・・という内容(詳しくはまたの機会に)。それから、新しい計算機室の整備方針など。

そんな話をしていたところ、2時半になり、学科の同僚の先生方や大学の施設部の方やビルメンテナンス会社の方がぞろぞろやってきて、8階の通水開始となった。ほどなく「漏水!」という声が聞こえ、何人かの人達が慌ただしく動き始める。見ると、例の、崩れかけた建物の継ぎ目のあたりから、水がしたたっている。

私も急いで、計算機室に置いていた自分の傘立てを持っていって並べる。それから、近くにあった空のゴミ箱、廊下に出ていた電気ポット、自分の部屋で使っていたトレイ・・・。幸い、漏水はすぐ収まり、周りの部屋への浸水もなかった模様。

その後、いろんな人が動き回り、結局、4時前後から、自分の仕事場でも水が出るようになった。流しちょっと汚いっすね。あとで掃除します。おかげさまで、自分の部屋は水が復活したが、水道管が破断した先の部屋は、今回復旧しなかったので、早期の復旧を望む。関係各位に感謝します。

明日はどんな日になるだろうね。ではまた明日。

3 件のコメント:

早咲 さんのコメント...

業者に頼んで、建物の総点検した方がよさそうですね。ガタがきてたら怖いし(^^;

早咲 さんのコメント...

御嬢さんはもう文章が書けるんだ・・・すごい!

Akira Terui (照井 章) さんのコメント...

ありがとう。
「がんばった」を「がっんばた」なんて書くあたり、ご愛嬌ですけど、どんどん上達する様子を見るのが楽しいし、嬉しいですね。

学系棟は、たしかに点検受けた方がいいかもね。ちなみに、たしか物理の3年生部屋だっけ?があった1学F棟とG棟は、今年度、耐震補強工事を受けてリニューアルしました(地震に間に合ったのが幸い)。そのうち機会があったらレポートしたいと思います。