2006-02-23

舶来の味

Coffee

仕事場のコーヒー(インスタント)がそろそろなくなりかけてきたので、買い足そうと思っていたが、せっかくだからちょっとめずらしいものにしようと、昨日、センターにある輸入酒・雑貨屋へ行く。そこで、ブラジル産のインスタントコーヒーを購入。350円という値段はリーズナブルだったけど、これしか買い物をしなかったので、駐車料金220円をとられる。ちょっとコスト高。

今日、開けて飲んでみましたが、炒りはやや深めで渋すぎず、すっきりした味でした。(ちなみに写真にいっしょに写っているのは、先日漂白したマグカップです。おととし、大英博物館にて購入。ロゼッタ・ストーンの柄。)

遭遇

今朝、車で仕事場に向かっていて、道端に停車していた車を追い越した。なんかどっかで見たことがある気がするな・・・と思ったら、自分の車と同じ車種、同じ色じゃないですか!

何だそんなことか、と思われるかもしれませんが、今の車に2年近く乗って、同色の同車種に出会ったのはこれが初めてです。バックミラーで後ろを見ている間に奴さんも動き出して、しばらくの間前後で走行(並走ではないですが)。そのうち、後方の駐車場に入ってしまいましたが、親近感がわいたひとときでした。

ナンバーも地域が同じで、このエリアにうちと同じ車が少なくとも1台あることを確認。そういえば、前乗っていた車も、同じ地域のナンバーの同色同車種を1台(だけ、同じ車を数度)見かけたことがあります。

2006-02-22

お目覚め

今朝、仕事に出かけようとして、庭先をふっと見ると、土の上に何やら緑色のものが。

よく見ると、どうも昨春に咲いたチューリップの球根が今年も芽を出したみたいです。花が枯れて以降何もしていなかったんだけど、再びのお目覚めに、ちょっぴり感動。

2006-02-16

開店

今日、我が家の裏手に、作業服・作業用品専門店の○ークマンが開店。

数日前に配られたチラシに「先着200名様に工具セットをプレゼント」とあったので、朝起きて、引換券を持ってお店へ足を運ぶ。

朝7時開店というのだが、そんなにお客さんいるのかな〜と思いながら行ってみると、結構いるものです。皆さん早いですね。チラシには、開店特価品で、軍手1ダース98円というのがあったが、ちょうど家の軍手を切らしていたので、これを購入。そして工具セットもゲット。ミッション達成。

ついでに、このお店が面している道路、昨年まで北の方面が工事中だった(というか、道になる気配がないと思っていた)のですが、どうやら年が変わる頃にできていたらしい。最近かみさんから聞いたのだが、今朝確認。車が来る来る、たしかに道路はできていた。

この道路、長らく細い裏道をみんな通っていたので、これで便利になる人が結構いるんでしょうね。うちでも以前は荒川沖のジョイ○によく行ったのだが、最近行かなくなったので、あまりご利益には与らないかな・・・

2006-02-10

再会

オリンピックの開会式を観た後、昼前に自宅を出て、夕方館山に到着。ムスメと1週間ぶりの再会、最初に「おいすっ」と声をかけたら笑ってくれたし、だっこをしても泣かないでくれた。どうやら忘れないでいてくれたみたい。一安心。

Nessun Dorma

トリノオリンピックが開幕。今日は館山へ向かうのだが、朝起きて、テレビで開会式の録画を観る。途中からちょこっとのつもりが「聖火の最終ランナーは誰?」だの「この人オノ・ヨーコじゃない?」だの、ずっと見続けてしまう。

そして、開会式の最後を飾ったのが、世界三大テノールの一人としても名を馳せたパヴァロッティ。これまたイタリアが世界に誇るオペラの大家、プッチーニの歌劇「トゥーランドット」から「誰も寝てはならぬ」を歌ってました。さすがイタリア。この記事のタイトル"Nessun Dorma"は、この「誰も寝てはならぬ」の原題です。これを見て、昔のことを思い出しました。

以前、所属していた吹奏楽のサークルで、この曲を演奏したことがありましたが、一度、正指揮者さんが練習を休むというので、頼まれて練習を振ったことがありました。このとき「せっかくだから、原曲を一度みんなで聴こう」と思い、大学の図書館でCDを借りました。このときのCDもパヴァロッティだったような気がしますが、とにかくこの歌が入ったCDを持って行った。

そして、合奏のときに「今日は原曲を持ってきたので、一度聴いてみましょう」といってCDをかけた。CDの演奏が終わったら、皆しばらくの間じっと固まって余韻に浸っていました。しばらく待って「じゃ、やりますか?」と一度声をかけたけど、誰も動けない(もちろん歌の通り寝てないけど)。そうやって、30秒くらいは合奏場がし〜んとしてたかなあ。音楽からこんなにインパクトを受けることもあるんですね。この時は、今まで経験した中で一番のものだったと思います。

さて、この歌、日本には(時差の関係で)「寝ないでオリンピック見ろよ〜!」というメッセージになったのでしょうか。ついでに、開会式を見続けたせいで、この日のゴミを出しそびれてしまいました。

2006-02-09

廃番

車を運転していたらケータイに着信。駐車場に車を止めたところで取り出して見ると、見慣れない番号。はて、これは誰から?留守電にメッセージを残している。

メッセージを聞くと、先日の万年筆の入院先からだ。曰く、

お預かりした万年筆ですが、製造元で廃番となり、修理部品がなくなったので、修理不能の旨メーカーから連絡がありました。

あれまあ、残念。というか、この万年筆、かみさんに就職祝いにもらったものだ。せっかくもらったのに、こんなことになってしまって申し訳ない。ごめんね。

2006-02-07

続・こっそり

昨日、仕事場のマグカップの1つをきれいに漂白して気をよくした私。「1つ」ってことは、実はもう1つ仕事場にマグカップがあるので、今日はそちらをこっそり持ち帰って漂白。

今日のマグカップ、昨日のものより汚れは目立たないのだが、意外と落ちない。昨日の手順ではよく落ちず、さらにスプレー式の漂白剤をかけて数十分つけて水洗い。しかし、カップの底と下(外側)のへりのしみがちょっと残る。

考えてみれば、今日のカップは昨日のよりずっと古く、汚れもたぶん古いので、落ちにくかったのかもしれません。まあ大体きれいになったし、昨日ほどの満足感はないけどこれでよしとするか。

2006-02-06

こっそり

一人留守番になった機会に、今日は仕事場で使っているマグカップの中を漂白しようと、こっそり持ち帰る。って、全然こっそりじゃないね。いや〜茶渋がついてあまりにも汚れがひどかったので(こっそり持って帰らないとちょっと恥ずかしい)。

そんなわけで、最初にスプレー式の漂白剤をかけ、5分くらい置いてひどい汚れを落とし、それから液体漂白剤に30分くらい漬けて、残りの汚れを落とす。これでもとの白さがよみがえった。当分きれいに使えるかな?

2006-02-05

続・もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング

前日、初トライしたDSトレーニングですが、今日、館山を発つ前に、もう一度チャレンジ。今度はじゃんけんではなく、3つのテストに挑戦。

同じ数を次々に引いていくとか、何個もの数字が動いている中から最大値を選ぶとか、数字は普段見ているのでな〜んとなく全体をつかめている気が・・・していたのだけど、気がついたら2、3回間違った数字を選んでいて「下手な鉄砲、数撃ちゃあたる」状態。

それでもテストは無事終わり、算出された脳年齢は39歳。やれやれ、前回の60代よりはずっとまし、実年齢に近づいた。ほっとして帰路についたのでした。

続・ハイウェイカード

今日は館山でお散歩をしたりしてのんびり過ごし、日が暮れてから出発となった。

きのう、ハイウェイカードがなくなるという話をしたが、帰りに玄関先で、かみさんに「この帰りに買うハイカが最後になるね」と言ったら、お父さんが「ハイカはもう販売終わったよ」。え〜、そうだったのか・・・と、インターチェンジの掲示をよく思い出すと、そういえば、今年3月の使用終了の上にもう1つ日付があったっけ。そう、それは、昨年9月で販売終了という説明だったのでした。というわけで、ハイカの使い納めは昨日となり、帰りの支払いは現金。お金はあったので大丈夫でしたが。

ところで(こっちが本題かな)、ムスメともしばしのお別れ。夕食時に眠りに落ちたのを出掛ける前に(むりやり?)起こし、1週間でチチを忘れるなよ〜、との思いでだっこしたけど、果たしてどの程度伝わったことやら。来週、泣かずにだっこされてくれればいいけどね。

2006-02-04

もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング

館山に行きましたらば、居間のこたつの上に見慣れない端末(端末と言ってしまうあたり、どうかと思う)が。おぉ、これがかのNintendo DSか。ついでに「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」も入っていたので、風呂上がりに「お手軽脳年齢チェック」に挑戦。

じゃんけんをして、条件に合わせて勝ったり負けたりするのだけど、グー、チョキ、パーを声に出すので、知らない人が見ると、1人でゲーム機に向かってグーとかチョキとか声を出しているのは変に映るかもしれない。ゲーム機が音声認識もするようになったとはすごいな・・・と思ったが、自分の声は「パー」がなかなか認識されずに何度もやり直し。

結果「あなたの脳年齢は60才代」。やはり、パーが認識されないあたりが響いたんだろうな。あと、全体的にのんびり返事してたしな。ということにしておこう・・・

ハイウェイカード

今日は家族揃ってかみさんの実家(館山)へ。というのも、来週の土曜日に、かみさんがクラス会に出るので、それに合わせてかみさんとムスメが1週間程里帰りすることになったわけです。ムスメはかみさんの実家へ行くのは今回が初めてで、車の長旅も初めて。自分は1泊して明日自宅へ戻り、来週末にまた迎えに行きます。

お昼過ぎに家を出て、途中、成田での休憩がいろいろあって長引いたけど、とりあえず日が暮れる前に館山着。で、今回、久々に高速(道路)を通って初めて知ったのだが、ハイウェイカードってこの3月でおしまいなんですね。今回、カードは使い切ったけど、ETCに乗り換えよとのことですか。ふ〜ん・・・

2006-02-02

復活?

毎朝、行きの車でAFN Eagle 810(もとFENと呼ばれた米軍のラジオ)をかけている(「かけている」だからね〜、効いているかどうかは・・・)のだが、先々週の半ばから、朝の電波がぷっつり途絶えていた。

どうしたんだろう、と思いながら数日過ごすと、電波が出ている日もあって、不思議に思いながら過ごした。先週、新聞のラジオ欄を見ると「後4:00まで休止」と出ている日もあったが、理由はわからず。

今週は普通に聞こえているみたい(今日も聞こえた)。最近の停波は一体何だったんでしょう。そしてAFNの電波はこれで朝も復活となるんでしょうか?

2006-02-01

水しぶき

今日は午後から雨足が強まり、夕方帰る頃には今年に入って一番強い、土砂降り?と思わせる雨になった。

帰りの道はそこかしこが冠水してちょっとした洪水。おまけに日も暮れていて、車を運転していてもすぐ手前でヘッドライトに照らされるまでわからない。「あっ」と思った時には水たまりに勢いよく突っ込んで、かなりの水しぶきを上げてしまった。幸い歩道に人はいなかったみたいだけど。

家に着く頃には雨足もすこし落ち着いていました。