2012-06-30

お留守番をしながらの仕込みは進まない

今日は、ムスメ(上)がかみさんと通院など。お留守番をしながら来週の発表の仕込み。といっても昼間はなかなか進まず、夜に入ってから昨年までの分はまとめたが、肝心なのはここから。計算もまだうまくいったとは言えないので、ここからどれだけできるか。ではまた明日。

2012-06-29

1年前よりも時間がない6月末

今日は午前中、分野の修士2年の人達の研究計画発表会。お疲れさまでした。これから冬までの健闘を祈ります。

午後は某プロジェクトの打ち合わせ。だんだん形が見えてくるかな。

夜は来週の仕込み。発表の前の週にこれだけ時間がないのもこれまであまり例がなかった気がする。1年前の今頃はもっと時間をかけていたようだ。とにかく自分の分は仕上げた。あとはもう1件の方、週末中に何とかなるか!? ではまた明日。

2012-06-28

久々に木曜の自転車通勤

最近、自転車通勤は水曜日だが、今週は久々に木曜の自転車通勤。春以来、木曜あたりから教科書をたくさん持ち帰って授業の仕込みをしていたもので。授業は終わったが、今度は試験の準備じゃな。

そんな今日も日中は来週の仕込みはできず。明日は進めないとなー。ではまた明日。

2012-06-27

午後の早退

今日はもともと、ムスメ(下)の退院以来2度目の検診が午後にあり、午後早く帰って、予定ではムスメ(上)の帰宅を迎え、水曜日のスイミングスクールに連れて行くはずだった。のだが、ムスメ(上)はおととい夜から水ぼうそうと思われる症状が出始め、今日の診断で確定。ということで、早く帰るのは予定通りだったが、夕方は退屈なムスメ(上)をなだめたり遊んだりしつつお仕事、いう格好。

仕事場では、火曜の授業の講義ノートを保存用のファイルに綴じたり、スキャンしてアップロードしたり、毎回分割して作った講義ノートの PDF ファイルを1本につなげたものを作ったり、昨日届いた会議用の液晶プロジェクタの検収、動作確認、ラベルの貼り付けをやったり、ついでに計算機室の各端末に貼るラベルを作ったり。なんてことをやっているうちにお昼になった。

そして、昨夜仕掛けたビデオのエンコードは、朝起きたらなぜか2本目が途中で止まっていた。仕事場で、再び2本目のエンコードをかけつつ、1本目のアップロードを試みていたが、相当時間がかかった上に、午後の帰り際になって Mac がハングアップし、ぶちっと電源を切ったので、どっちも再び消えてしまった。というわけで、これから再び仕掛けて休みます。ではまた明日。

1学期の授業も無事終了

今朝、メールボックスを開けると、とある学会の雑誌(オンライン版)の新刊のお知らせ。久しく目を通していなかったもので、たまにはと思い、アクセスしてみる。

時々、巻頭に、業界で著名で亡くなった人の追悼記事があるのだが、自分の知っている人が載っていて、我が目を疑った。え、まだだいぶ若かったはずなのに!? 実際、まだ50代前半だったのだ。

10年以上前、私が大学院生で、初めて国際会議に出かけた時に、ポスターセッションで初めてディスカッションをして、いろいろ教えていただいたのが、その人だった。それがきっかけで、論文を送ってもらったりもした。数年後、夏に奈良とギリシャで国際会議が続けて開催された時、奈良にも来られて、ギリシャでもご一緒して、いろいろ話をした。特に緊密なパートナーというわけではなかったが、仕事の中で思い出に残っている人である。ご冥福をお祈りします。

さて、火曜の授業も今日が最終回、一連の授業が無事終了。ゆうべは1時で今朝はちょっと起きられなかったし、今日は準備でほとんど終わってしまった。夜は録画の編集。これからエンコードを仕掛けて休みます。ではまた明日。

2012-06-25

思い出のマシンともお別れ

今日は午前中の大学院の授業の合間をぬって、某業務の準備を進める。

そして、午後は毎年恒例の廃棄物品の搬出。おかげさまで、震災以来、仕事場の廊下にずっと置いてあった物もきれいに片付けられた。計算機室も、移転から1年を経て、使わない物は順次搬出。

そして、専攻に最後まで残っていた古いワークステーションも搬出された。というか、古い計算機室に置きっぱなしにしていたうちに、いつの間にか廃棄の手続きがされてしまったのだが・・・やむを得ないというより、手続きが遅れてすみません。とにかく、計算機室で過ごした青春時代の思い出の品ともお別れですね。

そんな感じで、明日は学部の微積分の今学期最後の授業だが、仕込みはこれから。何時に終わるか!? とにかく頑張りましょう。ではまた明日。

2012-06-24

久々にオケの演奏会に足を運ぶ

今日の午後は演奏会。ノバホールへ足を運ぶ。守谷のアマチュアオーケストラの定期演奏会だったのだが、指揮がなんと私のホルンの師匠だったもので。2週間程前にご案内をいただき、先生が棒を振るなんて、今まで見たことがないもので、これ見ないわけにはいかない!という次第。

先生に前回お会いしたのが数年前、このときは都内のアマチュアオケの演奏会で客演ということで、かなりご無沙汰してしまったが、とにかくお元気そうで何よりでした。演奏の方は、同じアマチュアとして、大変な箇所や危ない箇所を知っているものですから、そういうポイントにさしかかるたびに、うまく通過するのを聴いてホッとしていましたが、楽しめるものでした。ホールでオケを聴いたのも何年ぶりかな。

夜は、某業務の文書作り。実験がこれからなのだが何とかして間に合わせないと。ではまた明日。

2012-06-23

初夏の買い出し

今日は朝、新三郷の Costco と IKEA に行くことにした。時期的にそろそろ・・・ということなのだが、比較的時間があって我が家一同体調にも問題がない今がチャンス、ということで。

ムスメ(下)の装備を忘れてしまい、現地調達ということになったが、お出かけの前の荷物チェックは大事ですね!それ以外は概して順調。コストコは意外とすいていたし、IKEA もだいたいお目当ての品をチェック。今日の買い出しは無事終了。

夜はちょっと寝不足気味だが、実験をもう少しやっておこう。ではまた明日。

2012-06-22

すごい雨の朝

今朝はすごい雨。ムスメ(上)はレインコートに雪用(!)の長靴で外出したが、幸い、登校班の班長さんの親御さんが班のみんなを車で学校まで送って下さった。私もその後で車で出勤したが、学内の道路も随所で雨水がなみなみと波を立てていた。

今日は時間があると思った割には予定外のイベントがちょこちょこやってきて、実験も授業の準備もなし。とりあえず、月末に出す毎年恒例の業績評価の原稿はだいたい仕上げる。それ以外に、マークシートシステムの試運転など。

実験の方は、夜、家でプログラムがどうにか仕上がったので、明日以降始めよう。ではまた明日。

2012-06-21

仕事場のお片づけ進行中


今日は朝から、先週に引き続いて仕事場の整理。仕事場の写真を撮るのは久しぶりだが、窓際はだいぶすっきりした。


あとは部屋のまん中を占拠している段ボール箱の中身の整理だが、これでも先週から5、6箱分の荷物は整理している。ついでに、今日は廊下に最後まで置いてあった段ボール箱もようやく部屋の中に引き入れた。廊下の方に置いてある什器類は、来週初めに搬出の予定。これでようやく震災の後片付けが進展する。

お片づけの後、試行錯誤しながらプログラムを書く。お昼頃にようやく動いた。午後は、計算機管理のミーティングと談話会。室内はちょっと蒸し暑いが今日も夕方になると風は涼しく感じられた。

夜はまた開発の続き。ようやく仕事が進み出したので、明日時間があるうちにまとめよう。ではまた明日。


2012-06-20

台風一過の青空の一日

今日は台風一過の青空の下、自転車で出勤。かなり蒸し暑い。

いろいろ仕事をはさみながら新しいプログラムを書くための調査。昨日の授業のビデオ録画のアップロードも今回はトラブルなく進み、夕方までに公開。今回は自分の大学受験の時のウラ話が入っています。詳しくはこちら

夕方は幾分風も涼しくなり、朝よりは自転車も快適だった。夜は開発作業の続き。ではまた明日。

2012-06-19

1年前の実験を思い出しながら

今日は朝、某業務の打ち合わせの後で、開発作業に向けての調査。というか、1年前に研究発表したネタの復習。1年経つとすっかり他人の頭だ。

まずはログファイルを眺めたりファイル名を眺めたりしながら、どんな実験をやっていたか思い出す。それから、今度は試しに同じベンチマークを今使っているノートパソコンで走らせてみる。すると、ノートパソコンの方が、昨年ベンチマークに使ったワークステーション(今年で4年もの)よりも2倍速い結果に・・・。たしかに、今のマシンは自分が持っている何台かのマシンの中で一番の性能だが、それをあらためて確認。

一通り予備実験が終わった後で、昨年の研究ノートを見つけて、中を読むと、1年前の実験記録がちゃんとあった。最初から読んでおけばよかったのかもしれないが、まあその前に自分の頭の中に入ったのでよしとしよう。次は、今年のネタをどこに仕掛けるか、これから思案のしどころ。

午後は、いつもの午後の授業。春以来、火曜日はどうもいい天気に恵まれていない印象がある。しかも、今日は極めつけで台風が来るという。ま、授業は今日も無事終わり、天気も授業中のうちはそれ程荒れはしなかった。夜になるとさすがに風雨がすごい。これから今日の授業のビデオ編集。ではまた明日。

2012-06-18

仕事場のコーヒー

そういえば、昨日、万年筆が点検から帰ってきた。

インクの出が悪くなり「ぬるま湯に一晩つける」作戦もあまり効果が現れなかったので、やむなく点検を依頼したが、特に異常はなく、古いインクがたまっていてクリーニングをしたとのこと。そして「コンディションを長持ちさせるためには日頃のメンテナンスが重要になりますのでどうぞ宜しくお願い致します。」はい、気をつけます。

さて、寝不足が慢性化しているのか、明け方から頭痛を感じたり。朝から頭痛薬を飲み、スローモーションで行動。幸い、時間の経過とともに回復。おかげで、ある種の開き直りを得て、ムスメ(上)のおふざけにもイラつくことはなく、ほぼ落ち着いた一日を過ごす。

普段、仕事場ではコーヒーをいれて飲むのだが、頭痛の時に飲んでもいいのかな?webで調べてみると諸説あるのだが、まぁいつも飲んでいるし、と思っていたが、朝、メールを書いたりしていたら、あっという間に午前の授業の時間。あわててコーヒーを一口二口味わい、授業へ。授業から戻ってきてから、ゆっくり一杯。

再来週は発表なのだが、そろそろいろいろやらないと・・・ということで、週末焦りを感じたが、一応方法が見つかったので、あとは何とかやるのみ。頑張りましょう。ではまた明日。

2012-06-17

久々にブラスアンサンブルの練習

今日は午前中、家の掃除など。ムスメ(上)の音読を聞いたら、国語の授業で初の説明文のようだが、いきなり「スカンク」を「すんかくん」と読み出して、えっ何君?と身を乗り出してしまった。

午後、ブラスアンサンブルの練習へ。昨年オペラでご一緒した人のお誘いを受け、7月の演奏会にお手伝いで乗ることになった。実は、このアンサンブルが立ち上げの際、ほぼ10年前だけど、この時にもお手伝いで乗って以来。金管アンサンブルも(いつもやっているホルンアンサンブルを除けば)この時以来かな。久々だったが、ウォーミングアップからきっちり吹いて爽快だったし、練習内容もいろいろためになった。幸い、メンバーの皆さんにも暖かく受け入れていただいて、感謝です。よろしくお願いします。 

今朝はすっかり忘れていたが、「すんかくん」のムスメからも、父の日のプレゼント、ありがとう。今週も頑張りましょう。ではまた明日。

2012-06-16

肌寒い一日

今日の午前中、かみさんとムスメ(上)は、ムスメの出身校の幼稚園の恒例のバザーにお出かけ。私はムスメ(下)とお留守番。今朝はなかなか寝なかったが、程なく寝静まり、こちらは来週の授業の仕込み。

午後は、庭の草取りやお片づけ、ダイニングの子供用椅子をムスメ(下)用にテーブルを出したり。今日は6月とは思えない肌寒さだったが、明日は暑くなるそうな。どうなるかなー。ではまた明日。

2012-06-15

今日も仕事場のお片づけ

今日も午前中は仕事場のお片づけ。段ボールの山が少し減ったかな。寝不足らしく少々しんどいのでこの辺で休もう。ではまた明日。

2012-06-14

久々に自転車で出勤

今日はかなり久しぶりに自転車で出勤。つくばセンターの手前までは余裕があったのだが、そこから先がちょっとしんどかったー。体を動かさなければ。

仕事場では、再来週の不要物品廃棄に向けて、いろいろ準備中。今日も自分の仕事場を片付けて、専攻のいくつかの場所をお手伝いも。計算機室にも廃棄予定の品が続々と集まっている。

さて、今日は月例の教員会議があったのだが、そこで出た話題に、授業評価アンケートの話があった。

来年度から全学で学生による授業評価を大学が始めるらしく、今年はその試行をするのだそうだが、驚いたのはその方法。A4のアンケート用紙を配って評価を(選択式で)書いてもらい、その集計は各学類のFD(ファカルティ・ディベロップメント=教員や教育の改善。おもに「授業改善」の意味で使われることが多いです)委員の先生が手作業でやるんだそうな。

今年度の試行は、とりあえず各教員が、担当授業科目から評価を受ける科目を1科目だけ選択するとか、受講者数が10人以上の授業に限るとか、いろいろ制限はあるらしいが、それにしても、アンケート用紙が何枚集まることか!このようなアンケートを、教員に手作業で集計せよというのは正気の沙汰とは思えない。FD委員の先生は特に忙しい方が多いと思うのだが。これからどうなるでしょう。

そんな話もあったけど、今日はお勉強があまり進まなかったが、頑張りましょう。ではまた明日。

2012-06-13

地道に作業の一日

今日の午前中はお勉強に集中。ちょこっと進んだが、まだまだ先は長い。

お昼には、廃棄するサーバ類の廃棄準備。ハードディスクを外し、備品シールをはがしたり、もういらなくなる文書類を処分したり。

午後は、計算機委員会の諸業務やら、先日のオープンキャンパスのビデオの取り扱いに関する準備やら。業績評価の入力も始める。こういったところで、ではまた明日。

2012-06-12

修理に出していたノートパソコンが帰宅

今日の午前中は「数学特別講義」のオープンコースウェアの準備がようやく出来上がり、各回の担当の方々に確認をお願いしたり、久々に今日の授業の出席をとるべく出席票を作ったり。午後の授業はほぼ予定通りのペースで進行し、無事終了。

帰宅してみると、修理に出した我が家のノートパソコンが帰ってきていた。同封された報告書を読むと、システムボードの故障だそうで、システムボード交換になったようだ。電源を入れたら無事入ったので、早速データのバックアップ。

そして、火曜の夜の恒例となった、今日の授業のビデオ編集。クリップ(素材)が1本、Premiere で読み込んだら途中から音が無くなってちょっとあせったが、Premiere を終了、再起動したら音がちゃんと出るようになって一安心。あとは先週のようにエンコードが途中で止まらなければよいのだけど。エンコードを仕掛けて休みます。ではまた明日。

2012-06-11

机上のにわか模様替え


昨夜はちょっと遅かったので、朝がちょいと辛かったが、午前の授業もなんとか無事終了。

午後は主に明日の授業の仕込み。に入ろうとしたところで、レポート用紙を机上に載せると、すそが机に収まりきらない。ノートパソコンを奥に押しやろうとしても、机が黒板の前にぴったりくっついているので、これ以上下がらない。

それなら、えい、机を引き出してしまおう!とばかりに、作業開始。両袖の引き出しから書類を出し、あとは机を少しずつ手前に引っ張る。これで10センチ程手前に出し、ノートパソコンをもっと奥に置き、レポート用紙も収まるようになった。

もののついでに、先日(といっても1か月くらい前かな)同僚の人から借りたモニタアームも、この機会にとばかりに取り付ける。これで机の右奥もちょっとすっきり。なお「使用前」の写真を撮っておけばよかったのだけど、無計画に作業を始めてしまい、気づいた時にはすでにモニタをこれまでのスタンドから外している最中でしたので、残念ながらありません。というわけで、今日の机上のにわか模様替えは無事完了。

2週間後には物品廃棄があるので、仕事場の整理もこれからなるべくこまめに進めよう。

明日の授業の仕込みは仕事場で一通り終わったので、夜、家ではひとしきりお勉強。今日は早めに休もうかな。ではまた明日。


梅雨の晴れ間

今朝はムスメ(上)が普段よりも早起き。平日にこれくらい早く起きてくれたらなあ... と思いつつ、自分は昨夜は遅かったので少し寝ておく。

午前中、久々にムスメと自転車で公園へ。30分弱で帰ってきたけど、梅雨入りして早速の晴れ間で、今日は蒸し暑くなっている。

お昼前に一家で外出、お買い物。蒸し暑いといっても、陽が陰るとちょっと涼しくなるのがまだ救い。真夏になるとこうはならないからね。

夕方、ホームセンターへ1人でお買い物。昨日のムスメの図工の買い出しの補充など。

夜は火曜日の授業の仕込み。あと2ページを切ったところで、今日はこのくらいにしよう。ではまた明日。

2012-06-09

我が車のタイヤがパンクした梅雨入り

今日は日頃の寝不足からかスロー状態だったが、久々に行事のない週末、朝からムスメ(上)のお勉強のお相手など。

午後、一家でイオンへ買い物に出かけ、今日は珍しく家でおやつをできる時間に帰宅。雨粒は細かいが、風が断続的に強く吹く。我が家の地域も梅雨入り。おやつの後、ムスメ(上)の図工の授業の買い出し。私と2人でホームセンターへ出かけ、駐車場に止めたわが車のタイヤに何気なく目をやったところ、あれ、なんだかへこんでいる!?

よく見ると、パンクのようだ。ちょっとあせったが... でも、イオンから帰ってくる途中も、ハンドルの感触が普段とちょっと異なっていたのを思い出した。車も歳かなあ、パワーステアリングの動きも変わったか... かと、この時は思ったのだが、今から思うと、パンクと関係があったかもしれない。

ということで、買い物を無事済ませ、ムスメを家に送り届けてから、カー用品店へ。運よく、すぐに点検をしてもらい、タイヤの穴をふさいで修理完了。晩ご飯にも間に合った。

夜は月曜の授業の仕込み。そろそろ休もう。ではまた明日。

2012-06-08

今年も蒸し暑い一日がやってきた

今日は蒸し暑い一日。ちょうど1年前と同じ感じ。

そうそう、この日、本部棟で会議があったと書いたが、実は会議があるのをすっかり忘れていて仕事をしていたら、電話がかかってきてめちゃくちゃあせって出掛けたっけ。などと思い出したり。

午後はいろいろな仕事の仕込みでインストール大会などがあり、時間がなくなった。これまでの日記を見ていたら、インストール大会はちょうど1週間ぶりか。今月もいろいろやらなきゃ。週末は授業の準備もかな。ではまた明日。

p.s. 大学の2学期制移行のアナウンスがようやく大学の web サイトに出た。ずいぶん時間がかかったな。添付の資料は、数週間前に学内中で配られていたが、紙で持っていてもかさばるし、PDFファイルを待ってたけど出てこなかったから、わざわざスキャンして Evernote に入れてしまったでー。オンライン媒体ももっと早く出してほしい。ついでに、この資料、見てもよくわからないので、解説は1年前の大学新聞(「筑波大学新聞」第292号 (PDF) )をどうぞ。

2012-06-07

会議の後でビデオの再編集

今日は午前中、じっくりお勉強。少しずつ外堀が埋まってきた気がするが、まだまだこれから。

午後は某業務の会議。今日が実質的なスタートで、最初の山は来月か。それまでにいろいろ済ませておかないと。

終わってから、オープンキャンパスのビデオの再編集。これで講演者全員の協力が得られることになった。きめ細かいサポートは、特に仕事の立ち上げ時に理解を得るには大事。そんなわけで、これまで基本的な編集方法すらちゃんと学ばずに自己流でやっていたが、今回、一応身につけた、つもり(まだろくに本も読まずに Premiere を使っているからなー)。

それから、家で昨年から使っていたパソコンが、急にうんともすんとも言わなくなったので、今日、修理に出した。運送業者の引き取り。早く直るといいな。

明日も急ぎの案件がやってきそうな気配なので、頑張りましょう。ではまた明日。

2012-06-06

他学科の方が数学科よりも数学を先取りして使っているなあ(学んでいるか、は別の話かもしれないけど)

今朝方、目を覚ますと、うなりを上げているはずのパソコンが静か。はて?と思って確認すると、昨日の授業のビデオの後半の方が、エンコードが途中で止まっている。もう一度仕掛けて、朝まで待つ。出勤直前に「終了までの予想時間:あと8分」といったところで一時停止し、残りを仕事場で作業。午後にはアップロードも無事完了し、テストも終わって公開。

午後、図書館で打ち合わせ。図書館 OPAC の API のお話。これまでこの手の問い合わせは皆無だったそうだが、そもそもそういう需要はなかったんでしょうね。使えるとおもしろそうだけど... これは次期システムに期待かな?

夕方、昨年度の授業で受け持った、地球科学の学生さんの質問を受ける。質問の内容が、微分方程式やフーリエ級数の話題で、どうも自分の手に余るので、ここはより専門に近い同僚の方を紹介し、教えてもらうことに。

それにしても、物理の1年生の話も聞いていてそうだけど、数学に関しては、数学類では結構先まで授業でやらないような話を、物理や地球科学の学類では授業でどんどん使っていて、学生さん達の話を聞くと、なかなかハードそう。もちろん、各分野の先生方からすれば、早く各分野で必要な数学の道具を身につけてほしい気持ちも理解できるが、その辺、学生に対しては「まず使えればいいから」という姿勢も一部にはあるらしく、それもまあやむを得ない部分はあると思うけど、「これってなぜこうするの?」という疑問を持った学生にちゃんと応える姿勢も大切だろう。ひとまず、今日の学生さんの疑問は解消したようで、協力いただいた同僚の方に感謝。

仕事場ではビデオ編集やら何やらで、お勉強があまりはかどらなかったので、夜、机に向かって、というか、パソコンに向かって論文探しなど。明日も頑張りましょう。ではまた明日。

2012-06-05

行間のお勉強

今日の午後の授業もなんとか無事終了。2コマ続きとはいえ、分量は多いので、必要な部分に絞って話を進めるわけだが、時間内にちゃんと収まるように話を組み立てるのは難しい。さすがに7回目になると、だいたい講義ノート4枚弱で1時間、ということもわかってきたが...。今学期はあと3回。

並行して、来月の発表のネタ仕込みや、原稿の仕上げなどもあり、こちらは主に午前中に進める。論文を読んでいてもさっぱりわからないこともあったり。行間が広過ぎ、と論文のせいにしても始まらないので、こういう時は自分で考える。まだまだですが。あと、先延ばしにしているといつまで経っても始まらないので、すぐに始めることが肝心、と自戒。

夜は早速、今日の授業のビデオを編集してエンコードを仕掛ける。これを書いている今も、パソコンがうなりをあげて頑張っております。昨夜はそんなに遅くはならなかったが、それでも今は大分眠たいので、そろそろ休もう。ではまた明日。

2012-06-04

継続作業いろいろ

今日は午前の授業も無事済み、午後は先週のインストール大会の続き。ひとまずこれまで通りに使える格好にし、運用開始。モニタの解像度は、常にそこで作業をするわけではないので、また追って調査かな。

おととしの「数学特別講義」のオープンコースウェア (OCW) も、地道に進めている。1日に15分から20分だと、だいたい講義1回分の編集。これまでに10回中4回分が終わったので、休まず続ければ、そのうち終わるだろう。ということで続けよう。

明日の授業の仕込みは、先週なかなか手をつけられなかったので、今日になって何枚もノートを書いてみたり。これからもう少し作業、頑張りましょう。ではまた明日。

2012-06-03

午後のパーティー

昨日「明日はムスメ(上)にチャルダーシュを聴かせようかな」と書いたのだけど、朝、早速かけてみた。ホルンの CD だったが、ムスメ曰く、バイオリンで聴きたい、のだそうな。たしかに昨日のソロ(幼稚園のお友達のお母さん)はバイオリンだったんだけどね。そのうち探してこよう。

さて、今日の午後は、大学時代のサークルの友人達(かみさんの1つ下の代の人達)が、うちのムスメ(下)のお祝いに来てくれた。久々に盛り上がり、2人のムスコくん達とも、ピアノやレゴなどでも盛り上がった。皆さんありがとう。また集まりましょう。

夜は一息ついて、これから明日の授業の仕込み。今週はあさっての授業の仕込みも足りないので、今夜と明晩はちょっと大変かも。ではまた明日。

2012-06-02

初夏の演奏会

今日は、久々の演奏会。幼稚園の「パパママコンサート」でお世話になった方々が教えていらっしゃる生徒さん達の合同発表会。昨年は聴きに行ったが、今年はお誘いを受け、木管五重奏で出ることになった。(ちなみにかみさんはオーボエのパートをソプラノサックスで演奏。)曲目は、ハイドンの「ディヴェルティメント」。この編成では定番のレパートリーの一つでしょう。

私自身は2週間前のステージリハーサルと今日のリハーサルで本番参加させていただいたが、他のメンバーの皆さんは、数回の練習を重ねて、だいぶ合わせ方もよくなっていたので、私が足を引っ張っていなければいいけど、演奏は無事終了。響きのよいホールだったのもよかった。

ムスメ(上)も、お友達の演奏を聴いたり、私達の演奏や、講師であるお友達のお母さん達の演奏を聴いたりして、いろんな曲に興味を持ったようだ。特に「チャルダーシュ」が気に入ったということのなので、早速明日聴かせようかな。もちろん自分が持っているのはちょっと変わった演奏だけど。ではまた明日。

2012-06-01

久々のインストール大会

今日は午前中、少し多めのお勉強。といってもなかなか結果は出ないのだが、もう6月で、今月中にはまとめなければならないもので、頑張らないと。

午後はそのネタの一つに使うマシンのインストール。自分にとっては久々のインストール大会。 USB メモリにインストーラを入れて起動しようとしたが、うまく起動せず、結局インストーラ CD を焼いてインストール。やはり原始的な手段は(よほど特殊か古いマシンでなければ)働く。

インストールはほぼインストーラ任せで無事済んだが、画面の解像度がいまいち。たぶん本来の解像度より低くしか表示されていない。おまけに縦横比もちょっとずれていて、表示されるものが若干横長。テレビの画面に例えて言うと、地上波アナログ放送時代の 4:3 の映像をハイビジョンの 16:9 に引き伸ばした感じかな。たぶんビデオドライバ入れなきゃうまく映らないんだろうな。しかし今日はここまででもう時間がないので、これ以降はまた次回。

今週後半は、来週の授業の仕込みの暇がなかなかなくて、夕方までちょっとやったが、ようやく講義ノートを1ページ進めた。月曜中までにあと5ページは必要。明日は一日忙しくなりそうなので、早めに休みましょう。ではまた明日。