2013-10-31

雨上がりの一日

今日は雨も上がってよいお天気。ちょっと暖かい。

そんな今日は朝からセミナー。論文を読み、マシンでの作業。そろそろ本格的になってきたか。午後は談話会。理論自体はそれ程なじみのない分野のお話だったが、「計算」にも関連があり、なるほどこういうお仕事が進んでいるのか、と参考になった。

夜は授業の評価の確認。今夜は割とサクサク進む。今週の分は明日で完了できそうだが、教材の作成などもあり、まだ気は抜けない。

ついでに、週末の帰省に備えて、今日はカメラ類のデータの整理。カメラの棚をゴソゴソやっていたら、以前使っていたフィルム式のコンパクトカメラが出てきた。ちょっといわれのある機種で、フォーカス(ピント)合わせは目測(!)だったりするのだが、独特の温かみを感じる写りだった気がする。また使ってみようか(その前にまだ動くかな?)、などと思ったり。ではまた明日。

2013-10-30

昼から雨模様の一日

今日は昼から雨模様の肌寒い一日。

午前中、計算機管理で久々にまとまった作業。午後は卒業研究のネタ仕込み。それから授業の添削チェックなど。

夜は卒業研究と授業関連。鼻が詰まるのだが、寒いからなのか鼻炎だかよくわからない。ではまた明日。

2013-10-29

若干針路変更した午後の授業

今朝は一段と冷え込んできた。よい天気。

午後の授業の準備をしていて、ふとしたことから今日の内容を書き換え。TAの皆さんにはお手数おかけしました。どうにか間に合い、午後の授業。

手元のマシンのシステムを入れ替えたら、それなりには動いているけど、印刷ができなくなったなど、いくつか不具合。これからいろいろ回り道でしのいでいくことになりそう。

今夜から今年のレポート評価が始まった。今年はどうなることやら。明日いろいろ進めないと、今週後半はきついかも。ではまた明日。

2013-10-28

午後のお留守番

今日は午前中お買い物。出先で昼食後、午後は分かれてムスメ(上)がかみさんと仕事体験のイベントで市内へ。自分はムスメ(下)と帰宅してお留守番。

ムスメは車中で寝たものの、帰宅して家へ運んだら半分起きてしまったので、添い寝をしたら自分も寝てしまった。その後、起きて外へ出て剪定など。ムスメが「びーびー」とか何とか叫んでいたので、よく聴いたら「ブルーベリー」と言っているらしかった。夏場から庭のブルーベリーを取って食べることを覚えていたが、さすがにもうほとんど実はなかったので、もうなくなっちゃったよー、また来年食べようとなだめて家に入る。

夜は昨日の後片付けや連絡や仕事場のお買い物や出張の手配などで、なかなか進まない。もう閉店だ。ではまた明日。

2013-10-27

今月2度目のオペラの稽古

幸い、台風は大したことなく通過。今日は午前中、ムスメ(下)のお相手。珍しく朝からテレビをつけることがなかった。

午後、オペラのオケの練習で都内へ。今日は夕方からかなりまとまった時間で集中的に練習。まださらい込みが足りないので当然といえば当然だが、音程やアンサンブルで宿題が多数。次回までにどれだけ克服できるかが課題。

練習のあとは皆さんと食事。こういう雰囲気だと、駅に車を置いて来ているのを忘れてお酒を頼みそうになる。弦楽器の方々ともいろいろお話するよい機会になった。ありがとうございました。また次回よろしくお願いします。

なんとか電車に間に合わせてこの時間。明日も頑張りましょう。ではまた明日。

2013-10-26

セミナーの日程をずらしたのにセミナー室の予約を忘れてトホホ

毎週水曜日が卒業研究のセミナーの日なのだが、今週は大学院入試があり、今日に移動した。ところが、今日が金曜日で、セミナー室の予約があたらめて必要ということをすっかり忘れていて、セミナーが佳境に入った頃に、本来今日使う予定の先生が現われた...。ご迷惑をおかけしました。

再来週は水曜日が月曜の授業日なので、再来週もセミナーを金曜日に動かす予定。というわけで、再来週のセミナー室は今日早速予約。再来週なので、あわてて来週部屋を変えたりすることがないように気をつけよう!

セミナーが終わってから、ついでに計算機室のメンテナンスや書類の整理など。午後は打ち合わせ。夕方、全学停電に備えて計算機室のシャットダウン。夜は昼間から持ち越した連絡。卒業研究用の開発環境の不具合はほぼ解消。あとは明日の台風の影響が小さいことを祈る。ではまた明日。

2013-10-25

積み残しも気分次第かな

今日は午前中、計画書を仕上げて提出。午後はいろいろ始めると用事が入ったりして何件か保留。その後談話会。それから某書類を仕上げる。封筒を準備するのを忘れていた。

夜はこれまでやらねばと思っていたアイデアをちょっと書き出した後、ちょっと明日の準備と思ってシステムをいじり始めたらハマってしまった。

ちょっと気分が上向いたかと思ったが、やりかけの仕事がたまったままというのはあまりすっきりしない面もある。でも、夜が明けるとそんなに大したことではなかったかな、と思うことも多い気がする。ま、明日また頑張りますか。

そういえば、今日は教育実習の実習先(附属校や協力校での実習を希望する人達)の抽選があったようだ。抽選には教育実習申込の書類が必要であり、その書類にはクラス担任の署名が必要なので、先週から署名を求めてクラスの人達が結構訪れていた。昨日ギリギリで連絡してきてはんこを押した人がいて、これで最後かな、と思っていたら、今朝、抽選会の開始20分前に来た人がいた。

ま、これも世渡りの能力の一つでしょうか。とにかく間に合ったのはよかった。でも、やっぱり早めの方がいいでしょうね。クラス担任の心情も察してもらえるとありがたいとも思ったりするものです。ではまた明日。

2013-10-24

事務書類の様式も電子媒体を増やしてほしいもの

今日の午後は学生さんから頼まれた某書類の作成。

この手の書類を作る際によくあることだが、今回も学務から紙媒体で必要書類が渡された。最初から電子媒体で様式が用意されると楽なんだけどね。依頼する(今回は学生さん)方も手書きでいろいろ書くのは大変だろうし、こちらも同様。

というわけで、画面の向こうをちょいと探したら、同じ様式のデータファイルを見つけた。データの作成者も問題なさそうなので、使うことにする。... という、データファイル探しの時間が必要な現代は、手書きで書面を用意するのとあまり手間は変わらないかもしれない。ま、今後このデータが同じような用途に活用できればよしとしようかな。

夜は調べ物や計算など。この調子でいろいろ進めたいところ。

ついでに、今日はマシンの OS のアップデートなどもあったりして、夕方、ダウンロードだけしておいたのだが、夜、ほかのソフトウェアのアップデートを行ったら、OS のアップデートをご丁寧にもう一度ダウンロードしていた(自動で)。マシンが自動的に二度手間をかけた。OS のアップデートはまだです。ではまた明日。

2013-10-23

ネットワーク修理も「三人集まれば文殊の知恵」!?

今日は朝から取材(自分ではありませんが)のサポート、卒業研究配属希望の調整、月曜の授業のミーティング。

その後、院生室のネットワーク調査。ネットワークに接続されている何台かのパソコンのうち、1台しか実際にインターネットに接続できないというトラブル。院生の人達にも手伝ってもらって、みんなであーだこーだ作業しているうちに原因を突き止めた。「三人集まれば文殊の知恵」か、はたまた烏合の衆になるか、状況によると思うが、今回は、1人で調べるよりも3倍?かどうかはわからないけど早く解決したと思う。お疲れさまでした。

その後もいろいろあって夕方。ではまた明日。

2013-10-22

ほとんど授業の仕込みに費やした一日

今日はほとんど午後の授業の準備に費やした感じ。今年は授業と並行して準備が続きそう。

帰宅してムスメ(上)に、先週末の書写の宿題のことを尋ねる。用紙がなくて、学校に忘れてきたか!? でも記録がないので確認のしようがないと言っていたのだが。そしたら、やはり忘れてきていたらしいが、ムスメ曰く「だいじょうぶ、○○ちゃんもやってなかったー。出来なかったんだって」。うーむ、もしかすると○○ちゃんも「だいじょうぶ、ちーちゃんも学校にわすれてったって」なんて言っているんでしょうか。ま、その分、今日はかみさんの監督でちゃんとやったようだ。

明日はちょっと早い案件があるので、この辺で閉店。ではまた明日。

2013-10-21

雨の日のアンサンブル練習

今日は一日中強い雨。午前中は在宅。午後は月例のホルンアンサンブルの練習。結構充実して吹けた感あり。

最近寝不足のようで夜もちょっとしんどいので、この辺で閉店。ではまた明日。

2013-10-20

それなりにお世話係の一日

今日は午前中、おもにムスメ(下)のお相手。アンパンマンの手押し車を押したり、「おかいもの」に執事のように付き添ったり、家の中だけど結構動いた。

午後、かみさんはママブラスの本番、ムスメ(上)はオペラの稽古で、自分はムスメ(下)とお留守番。その後、ムスメ(上)と、いっしょにオペラに出るお友達姉妹をお迎え。姉妹のお母さんが戻ってくるまでお預かり。ムスメ(下)について、姉貴達の縄跳びを見守ったり、地球儀のクイズをやったり。それなりにお世話係をしてました。ではまた明日。

2013-10-19

千客万来?の一日

今日は午前中に面談1件、お昼に計算機管理のミーティング、午後に質問1件、面談1件と、人に会う機会が普段になく多い一日だった。ついでに、それらの間に、書類にはんこをもらう人も数人来訪。もしかすると年間でも一日でこれだけ多いのは今日ぐらいでないか(こんなものですが... それだけ普段は人に会わないのかな?)。

クラスの3年生の卒研選びも終盤(週明けの21日が締め切り)。来週の人数調整はどうなるでしょうか。調整の必要がなければベストですが。皆さんのご健闘を祈ります。

昨夜、仮想マシンの LInux のアップグレードを仕掛けて今朝起きたら途中で止まっていて、再起動したら起動しなくなった。スナップショットをとる機能を使っていればさくっと復活できたかもしれない。今はトラブル対応の実習中。ついでに仮想マシンのディスクも増量したり。作業は明日へ持ち越し。ではまた明日。

2013-10-18

授業開始

今日は午前中、かみさんの検診の付き添い。午後からはいよいよ授業。今日のところは無事終了。

夜はお勉強などしていたら、時間がない。とりあえず明日までに必要な連絡(メール)を済ませたらこの時間。ほかに、今日の授業の記録など、書き物なども残っているが、ひとまず閉店。ではまた明日。

2013-10-17

我が家の時間割表

台風通過で、昨夜遅くからの風雨。雨粒が窓ガラスにたたきつけられる音など、普段聞かない音もあってか、何度も目が覚めた。

朝、我が家の庭では、自転車用のテント小屋がころっとひっくり返って車の方まで移動していた。幸い、ご近所さんに迷惑をかけるようなことはなかったが、やはり飛んだか。とりあえず昨年を上回る現象で、たぶん今の我が家に入ってからいちばん強い風だったと思う。

午前中は荒れ模様だったので、ひとまず自宅でお仕事。ムスメ(上)も休校になり、2階で2人でお勉強。いつまでも朝食が続くムスメを「はい〜、もうすぐ1時間目だよー」などと言っていた。すると、2階に行ったら今度はムスメが「おとうさんよう」の時間割表を作ってくれた。さすがに「さんすう」が多い。それと「おやつたいむ」があるあたりもムスメらしい。あと「かじ(家事)」もあるが...。まあまあ時間割に沿って授業の準備をし、昼食後、出勤。

午後もほぼそのまま授業の準備。夕方、ようやく一段落。夜はお勉強。ではまた明日。

2013-10-16

連休明けに台風対策

今夜から明朝にかけて台風が来るというので、今朝はまず、家の備えから。野菜類の網棚を固定し、庭の物を玄関にしまってから出勤。

毎朝、お昼のパンを買いに立ち寄っていたコンビニエンスストアが今日で閉店とのことで、いつも通り立ち寄る。先週初めに掲示が出て驚いた。コンビニの開店の時は店内もにぎやかだと思うが、閉店となると、掲示が出てからだんだんと棚の段数も減り、陳列されている商品も減り、最終日の今日は、雑誌はすべて引き揚げられており、冷蔵ケースの飲料類もまばらで、ちょっと寂しい雰囲気。今までありがとうございました。

午前中もいろいろあって、午後もいろいろ。明日のセミナーも中止やなー、通知を出そうと思っていたら、小学校の方は早々とお昼前に休校の連絡があった。大学も授業は全休。日が暮れて雨が強くなる。やり残しもぼちぼち。

夜は原稿を仕上げたりしていたが、そろそろ閉店かな。ではまた明日。

2013-10-15

一日回ってお買い物

今日は午前中からお買い物。まずは秋の Costco 詣で。大した量ではなかったが、しばらく使うものなどを購入。葛根湯もいつも通り補充。コーヒー豆の調達は見送り。

コストコで昼食後、イーアスつくばへ。偶然だが KALDI でコーヒー豆が半額で売られており、まとめて購入。これであと1、2か月はもつかな。

次につくばセンターの Q't へ。衣類や日用品を購入。帰ったら日が暮れた。ムスメ(上)のピアノや鉄琴の練習の後、遅くなったので今日は外食。すぐ近所のイオンモールのフードコートにて。「樓外樓」のチャーハンを半ラーメンのセットにして、自分はチャーハン、ムスメ(上)は半ラーメンと分け、ついでにキャンペーンでソフトドリンクがついたので、ムスメに渡した。チャーハンもラーメンもなかなかよかった。

そんなこんなで、夜は原稿の校正。そろそろ締切なので明日か明後日にさくっと出したいところ。ではまた明日。

2013-10-14

お留守番の一日

今日は、午前中は地区の体育祭にムスメ(上)が出場、かみさんが付き添いということで、自分はムスメ(下)とお留守番。午後はムスメ(上)は体育祭のつづき+お友達のところへ遊びに行き、かみさんは用事で外出、ということで、午後もムスメ(下)とお留守番。

時間はあるようでないような。寝不足で午後1時間程ムスメと寝てしまったが、それでも頭痛がちょっと残る。夜も仕事が残ってしまったが、これ以上起きていると明日に響きそうなので、ひとまず閉店。ではまた明日。

2013-10-12

暑い週末

今日は午前中、ムスメ(上)がかみさんとオペラの稽古で、自分はムスメ(下)とお留守番。午後はお買い物など。

今日も暑かったが、日が暮れてから急に雨が降ったりして、涼しくなったようだ。明日はどうかな?ではまた明日。

今日も暑い一日

今日も10月には似つかわしくない暑い一日。

午前中は計算機管理の事務処理。これで手続きも完了し、前進。午後は企画書の作文を一通り仕上げて提出。夕方まで面談など。

夜は来週の授業の準備など。あとwebサイト関連の試行錯誤が続く。ではまた明日。

2013-10-11

数学を紡ぐということ

今日は大学院の就職支援懇談会。昨年に引き続き、裏方を担当。

今年も講演者は、高校の先生、高専の先生、大学の先生。高校の先生は、昨年もお話しいただいたOBの人で(今年の館山合宿にも来ていただいた)、今年、専任教員に採用されたのはおめでたい。大学への体験学習など、いろいろ新しい取り組みをされているのが印象に残った。

高専の先生は私の大学院時代の先輩。講演前にちょっとお話させていただいたが、高専を卒業して大学の3年生に編入された場合、学部卒で就職しようとすると、大学入学してすぐに就職活動が始まるから大変そうだ。3年次編入だと、最初のうちに単位を揃えるのも結構大変らしい。じっくり勉強しようとすると、修士課程に進学した方が有利ではないか、という話になった。

そして大学の先生は、本学OBではないのだが、いろいろ印象深いお話をされた。詳細はここでは割愛するが、最初はわからないながらも魅力を感じて数学の世界に入り、一生懸命数学を続けたことが、あとで自分がピンチに陥ったときに自分の支えになったことや、大学院の頃はいちばん数学に時間を割ける時期なので、ぜひ打ち込んでほしいというお話など、大学院で学位を目指す人達の励ましになるような内容だった。

昨今は、数学でも「ナントカの役に立つ」とか、そういうことが強調されていて、もちろんそういうことも大事だろうということに異論はないけど、「おもしろいから学ぶ、調べる」という、人間の探究心の根源は忘れたくないものだ。今回のお話は、こういうことを大事にされている先生の気持ちがよく現われていて、自分の仕事の上でも、学生さん達を導く上でも、これからも、こうした、数学を紡ぐということの意義を大切にしたいものだと思った。皆さんありがとうございました。

さ、また頑張りましょう。ではまた明日。

2013-10-09

風の強い一日

今日は午前中、卒業研究のセミナー。今日も十分ディスカッションを行い、いよいよ大海原に漕ぎ出すかな?という感じで終了。

午後はいろんな仕事が細切れに降ってきたが... どれもあまり進まず。明日も一日某業務にかかりきりなので、自分の仕事は早めにやっておかないと。

夜は今週定例の原稿+企画書。今日も早起きだったのでちとしんどい。今日も早めに閉店の予定。風が強い一日だった。ではまた明日。

2013-10-08

計算機管理も先入観を排した調査が重要

今日は午前中、かみさんの用事にてムスメ(下)とお留守番。かみさんが出かける時にムスメが号泣しなかったのは久しぶり。どうしたのだろう。

午後、同僚の方から、ネットワークのサポート依頼。海外からのお客さんが無線LANにつなげられる環境は?とのことで、談話室の無線LANを紹介したのだが、うまくつながらない。はて?と思い、自分も機材を持ってきてテストしたらやはりつながらない模様。よく調べてみたら、なんと無線ルータのLANケーブルが外されていた。たぶん破壊工作などではなくて、パソコンを片付けた時(って、相当前...)にケーブルが外されたのかもしれない。いったいどのくらいの期間、誰にも使われず放置されていたのだろう(こういうことは専攻内ではたまにある)。

一応、ルータのLAN接続を直して、自分のwifiは復旧。お客さんの方はそれでもうまくつながらないようだったが、原因はわからなかった。とにかく、計算機のメンテナンスでは意外な原因が潜んでいるもので、常に先入観を排して調査することが重要。ということを時々思い知らされるが、今回もそういう機会になった。

午後は授業の準備と卒業研究のための調査。夜は原稿と企画書。あと早朝は計算機関連の調査。といった具合で、ではまた明日。

2013-10-07

だんだん蒸し暑くなってきた週明け

肌寒い土曜日と比べると、昨日はちょっと蒸し暑く、今日はもっと蒸し暑い。今日はシャツも半袖にして正解。

今日から授業ということで、今日は準備にかかりきり。先週末に作ったガイダンスの資料も、午前中にいろいろ手直し。なんとか授業に間に合わせる。授業後も、資料を直したり、いろいろ作業。

先週寝不足がつづいたためか、頭の調子がいまいちであった。今夜は久々に譜読みから離れ、原稿と企画書の準備。粛々と進める。これで間に合うといいけど... とりあえず今日は早めに休みますか。ではまた明日。

オペラ初練習

今日はオペラの合奏に初参加。

今日の練習場所は東日暮里ということで、午後、電車で都内へ。電車を降りて駅から出てうろちょろ。細い路地でなかなかわかりにくかったが、無事到着。今日の練習は正味2時間強だったが、あっという間。前半が終わったかどうか、というところで終了。次回は月末、頑張りましょう。ではまた明日。

2013-10-06

はや1年

早いもので、我が家の車を買い替えて1年が経ち、午後は点検に行ってきた。

車を買ったのは守谷のお店だが、担当の営業さんが今年になってから急に土浦に異動になった。点検はたいてい買った店でするもので、前の車も我孫子で買って数か月で茨城に引っ越したので、点検の際は我孫子詣でをして、街の移り変わりを目にしていた。でもさすがに近所にお店があるし、元担当さんもいらっしゃることだし... と思い、お願いして土浦で点検してもらった。点検の方は無事終了。

今日は花火大会だったが、小雨模様だし肌寒い一日の中だったのでどうだったのかな。ではまた明日。

2013-10-05

肌寒い一日

今日は久々に朝から自分の時間が取れたので、企画書の原稿を一気に仕上げる。予定よりも若干時間がかかったが、夕方までに無事終了。

夜の譜読みは今日で一通り通した。2週間で、何とかあさっての合奏に間に合ったかな。最初の方から忘れていかないよう、今後リフレッシュが必要。

今日は肌寒い一日だったが、明日は暖かくなるだろうか。ではまた明日。

2013-10-04

卒研選び開始

今日は午前中、かみさんの検診の付き添い。午後は卒業予備研究のガイダンス。2学期制になり、卒研選びもこれまでより1か月早くスタート。ちなみに、3年の「卒業予備研究」ができたのは、自分が卒研を始める頃だったような気もする。それまでは4年生からのスタートだったらしい。

来週の授業の準備は、TAの人達のための最低限の準備を何とかクリア。夜は企画書の原稿。明日どこまで仕上がるかな?ではまた明日。

2013-10-03

セミナー始め

今日も朝は雨。雨の中、新学期の卒業研究のセミナーが始まった。今度は水曜朝ということで、早起きして頑張ります。

午後は記事の編集、来週から始まる授業の準備など。原稿もまだ手に着かない。ではまた明日。

2013-10-02

雨の月初め

今日は朝から結構な雨。朝からいろいろ連絡をしたり、計算機管理の仕事をとりまとめたり。そんな中、先日附属図書館に寄贈した、研究集会の予稿集を紹介してもらったので、早速自分のところでも掲載。

午後はあさってのガイダンスの準備や卒業研究の仕込みなど。夜は来年の国際会議のための調査など。授業の準備などなどはこれから。ではまた明日。

2013-10-01

思った程天気が崩れなかった月末

今日は自転車で行ってみようかな?と思ったが、天気予報だと夕方から天気が崩れそうだったのでキャンセル。それでも日が暮れるまでに雨は降らなかった。

今日は朝からいろんなことがあって、朝出かける時に予定していたことに手がついたのは、たぶん午後。それでも、お昼までに夏の研究集会の報告書を出し、全業務が終了。

お昼にはプリンタのメンテナンスをやっていたのだが、ドラムカートリッジが寿命を迎えたのに印刷し続けた結果、トナーがプリンタの内外にこぼれていた。おー大変。寿命が来たら早く取り替えなければならんのだ。

午後は来週から始まる授業の準備。とりあえず今日は掲示を作成。それから今週のガイダンスの準備。一通り原稿が揃う。ついでにガイダンスのスライドも作ってしまう。

並行して、春にOCRを導入した時に母艦にするパソコンの設定。たまに操作してあとはほったらかして、ほぼ一日かけて設定は一段落。

今週はこれから某書類を書いたり、なんてこともあるし、お勉強も進めないとまずいし、卒業研究の仕込みもあるし、譜読みも進めないとまずいが... このままでは時間が足りない。ではまた明日。