2013-05-31

5月のうちに頭をスッキリ

今日は朝一番で行きつけのとこ屋さんへ。最近、偶数月の始めに通っているが、来週は出張やら何やらで行きそびれる気がして、それならと、今のうちに行っておくことにした。スッキリ。

そんなわけで久々にスッキリした気分で朝の仕事を始めたのはいいが、久々に授業前に時間のゆとりができるかな... という期待は今日もかなわず。最近、火曜と金曜の授業前は昼休みが 20 分くらいになっていて、やっとの思いで昼食を食べているが、これが続くとちょっと気が滅入る。でも見方を変えれば、これで何とかいろいろ回っているのがラッキー、とも言える。

午後の授業は無事終了。今回もパソコンでデモを行ったが、今回は授業の最初の方に回したので、デモもきっちり最後までやった。ただ、説明の時間はまだ足りない。大事な証明は次回に持ち越し。

夜は某研究集会の発表申込。自分がオーガナイザなので、自分宛に申し込んで自分宛に返信するのはちょっと変な気分だが、共同発表者の先生に同報するので、一応事務手続きをちゃんとやっておく。今日はこんなところで、ではまた明日。

久々に早起き

一応、今朝は昨夜の公約を守って5時過ぎに起床。お勉強など。効率は最大ではないにせよ、効果はあったかな。

出勤して午前中、年1回の健康診断。意外と時間がかかったかも。その後、面談や出張の手配など。

午後は専攻のホームページの管理に使っている NetCommons の講習会。途中、会議もはさみながら出席し、ビデオ収録。終了後、すぐに編集。後で活用のしかたを考えよう。

夜は明日の授業の仕込み。この時間になったが、今週始めよりははるかにましな状況。ま、悲壮感が漂わないうちに休みましょう。ではまた明日。

2013-05-29

思った程雨が降らなかった梅雨入り

今日はいろいろ細切れにやっていたが、授業の仕込み、ビデオ編集、計算機の管理、研究集会の連絡など。

午後は大学院の授業をしたが、昨日の反省をふまえ、無理にパソコンのデモに進まないようにした。説明はそれなりにまとまったので、それなりの効果はあったかな。デモはひとまず来週の冒頭に延期。

夜はちょっとお勉強。でも最近夜ふかしが過ぎるので、そろそろ休んで明朝(起きれたら!)早起きしてやろうか。今知ったが我が家も梅雨入りしたのね。今日は思った程降らなかったという印象。ではまた明日。

授業のペース配分は難しい

今日は朝から諸方面への連絡や授業の準備など。それからお昼前にチケットの手配。お昼過ぎに戻り、再度連絡、配布資料の準備。お昼休みをはさんで午後の授業。

昨夜頑張って準備したのだが、最後の方で時間が足りなくなって端折った上に、パソコンによるデモの途中で終了のチャイム。説明不足になった点を反省。今日のような場合だったら、デモは次回にして、今日は最後の説明をきっちりやっておいた方がよかったのかもしれない。準備したものをすべて出し切れずに終わった点も残念。この授業でパソコン持ち込みは結構画期的だと思ったのだけど(自画自賛か)。次回以降への教訓としよう。

授業の後は間髪入れずにいつものセミナー。ムスメ(上)曰く「コーヒー屋さんの時間」。今使っているテキストが予想以上に手強いことがわかり、後半では皆さんと代わりのテキストを選定。頑張りましょう。

夜はお昼前から夕方までに届いたメールへの返信の後、明日の授業の仕込み。こちらもパソコンによるデモを仕込む。明日はうまくいくといいが、さすがに今日はしんどいのでそろそろ休むことにする。ではまた明日。

2013-05-28

今日も夜中の授業の仕込み

今日は午前中、夏の研究集会のチラシ印刷&発送、連絡いろいろ、オープンキャンパスのビデオ編集など。

午後は Java の授業。端末でトラブルが起きたり、手元のマシンでいろいろ作業したりで、前半はあまり進まなかったが、後半それなりに進める。しかし週末の課題はまだうまく進んでいない。

夜は明日の授業の仕込み。4月の初回以来、久しぶりに遅くなった。明日うまくいくかな?まあ今日は仕事の積み残しも結構あったが、授業の仕込みが終わったので、明日の午前中で何とかしたいところ。夜が明けないうちに休むとしよう。ではまた明日。

2013-05-27

久々にムスメ(上)を連れて行ったアンサンブルの練習

今日は午前中は買い物のお留守番。午後、月例のアンサンブルの練習。ムスメ(上)を久々に連れて行く(本人の希望で)。ちょくちょく会っているムスメのお友達はわざわざ DS をもう1台持って来て貸してくれた。ありがとう。一方、ムスメの方は、たまにはゲームの目を休めるように言ったところ「側転」を始めたので、奏者の仲間達&自分にぶつからないか、結構ハラハラであった(皆さんすみません)...。

夜は今日の練習のまとめや、ずっと前から宿題だった情報整理など。その後、火曜の授業の仕込み。わかりやすい説明方法をいろいろ思案。週明けもいろいろタスクがあるが、ちょっと寝不足なのでそろそろ休もう。ではまた明日。

2013-05-26

久々にムスメ(下)の自由人ぶりにじっくりつき合ったお買い物


今日はお昼前に買い物に外出。数年前から我が家の花壇でゴーヤーやトマトなどを育てていたが、おととし、去年と、アサガオにしていた。今年久々に野菜を植えてみようということで、近所のジョイフル本田のガーデンセンターへ。

かみさんとムスメ(上)が野菜や花の苗を選んでいる間、ムスメ(下)はひたすらガーデンセンターの中をちょこちょこ歩き回り、私が後ろからついて歩く。たまに何を思ったか、急停止、急旋回、急発進をしたり(車の運転では禁物とされる動作のオンパレード!)。植木鉢の棚に立ち寄っては「ん」、「ん」、... と商品を数えるたびに、こっちが「うえきばち」、「うえきばち」... と復唱。これを3回くらい繰り返したり。あとは犬を見つけるたびに「あ!あ!」と指差したり。お会計で犬から離れる時に「じゃワンちゃんにバイバイしようか」と言ったら「ばいばーい」、「ばいばーい」とだいぶ離れるまで繰り返したり。久々にムスメ(下)の自由人ぶりにじっくりつき合った。ちょっと疲れたが、本人が満足げだったからいいだろう。普段買い物に出かけるかみさんの苦労がしのばれる。

帰宅、昼食、の後、午後の前半は、2階でムスメ(下)を遊ばせながらムスメ(上)の宿題のチェックなど。その後、夕方、一家総出で花壇の設営。花壇の土をならし、ネットを張り、苗を植える。ムスメ(下)はいつの間にかはだしになって走り回っており、その面倒を見るムスメ(上)もいつの間にかはだしに... 自由人たちよ... ま、庭を芝生にしておいた甲斐があったかな。

夜は来年の某業務のお勉強の後、久々に趣味的コーディング(趣味的、といっても一応卒業研究の指導の一環ですが)。なかなか思った通りに進まないのはビギナーの常。今日は休んでまた頑張りますか。ではまた明日。

2013-05-25

やどかり祭の日の授業

今日はそれなりに暑いが空気は割合からっとした一日。

午前中、午後の授業の配布資料をまとめ、お昼のミーティングの準備など。昼間は計算機管理のミーティング。

急いでお昼ご飯の後、午後の授業。今日が「やどかり祭」というのは知らなかった。6月上旬という感じがしていたもので。学生さん達の中にも早く仕込みに入りたくてうずうずしていた人が少なからずいただろうが、静かに授業を聴いているのには感心。ついでに、クラスで出すお店の看板も力作(かわいい...)に見えたので、講義録画にも収めてみた。週明けにも公開の予定。

夜は来月の出張の準備が中心。ひとまず締切間近の分は間に合ったが、今後も準備がいくつか。今日はとりあえずこの辺で。ではまた明日。

2013-05-24

いきなりガソリンが吹きこぼれた今日の始まり

今朝、出勤途中にガソリンスタンドに立ち寄り、わが車に給油をしていた。給油機のメーターを見ながら「そろそろ満タンなってもいい頃だな...」と思っていたら、突然ガソリンタンクからガソリンがあふれ出して驚いた。靴にもガソリンがかかったが、幸い、今日はトレッキングシューズをはいていて、靴の中には入らずに済んだ。ストッパーが効かないこともあるのか。そんな華々しい?一日の始まり。

こまごました用事が入り、最初、朝一番にやろうと思っていたレポートの評価が、結局夕方の最後に。それでも何とか一通り評価を終えて退散。他には、夏の研究集会のチラシを再来週開かれる別のセミナーで配ることにしたが、チラシなどまだ影も形もなかったので、その場で原稿を即席(死語?)で作ったり。

今夜も明日の授業の仕込み。今日は手元の何冊かの教科書を見ても証明が省略されている公式があって、何とか自分なりの証明をつけてみた。最近また夜更かしが続いてしんどいので、そろそろ休もう。ではまた明日。

2013-05-23

教科書を書くってやっぱりすごいなー思う今日この頃

今日は朝一番で昨日の授業のビデオ編集。それから同僚の方の大学院の授業を聴講。

午後は自分の授業で先週うまくいかなかったデモンストレーションの準備。時間ギリギリでネタを仕込んだが、授業時間内のデモ本番ではそこまで時間がなく、今日は不発。次回かな。

夜は原稿と線形代数の講義の仕込み。講義ノートを作っていて思うこと。自分もこれから話す授業の段取りを準備するのにいろいろ頭を使うが、それでも、教科書を書くことに比べれば、ずっと易しい。やはり教科書を書く方がずっと大変だし、今使っている教科書を書かれた先生方もすごいと思う。

ちょっと専門的な話になるが、線形代数の最初の方で「ベクトル」を平面上の「矢印」と同一視する話をする。このとき、今まで自分が眺めたたいていの教科書は、さらっと(場合によってはあいまいに)説明して済ませるが、今使っている教科書では、「ベクトル」と「矢印」の数学的な対応づけがちゃんと説明されていて、教科書を読んでその記述に感動するという、貴重な経験に恵まれた。(一応、内輪で書かれた教科書ではありますが、自分が見た限りでは、他の教科書ではあまりない、自分も納得のできる説明の仕方だったと思う。)

きっと書いた先生もいろいろ考え抜いたのだろうなということが読み取れたし、これをいかに聴講する学生に伝えるか、自分の腕が問われているんだな、とも感じた。そんなことを考えながら授業の仕込みを続ける今日この頃です。ではまた明日。

2013-05-22

雑談中に話に詰まった午後の授業

今日は朝一番で、先日申請したパスポートを受け取ってきた。

申請した日は、その後会議を忘れたりして書き忘れたのだが、申請したとき、窓口の人が、申請書の写真貼り付け欄にスティックのりを塗ったのだが、この塗り方が絶妙で、写真の貼り付け欄の枠ぴったりにのりが乗っていたのに驚いてしまった。そんなこともあったが、とにかく、今日無事受領。

その後、午前中は連絡など。お昼過ぎにようやく講義ノートの補足。それからすぐに昼食、午後の授業。

今日の授業は簡潔な説明が難しい部分、と思って臨んだが、それ以上に、雑談中に話の運び方に詰まってしまったのはまずかった。たぶん、考えのまとめ方が不足していたことは確か。今回の授業は課題が多かったと言えるだろう。

授業の後は卒研のセミナー。今回は久々にテンポよく進んだ。

夜は明日の授業の仕込みの後、原稿の続き。序文を書いていたがまだ納得できるレベルには達していない。よく練らないと。ではまた明日。

2013-05-20

雨が降ったり止んだりの一日

昨夜から雨が降ったり止んだりの一日。

午前中、午後の授業の先週の宿題にせっせと取り組む。割と分量があったがいろいろ確認。

午後の授業。今週の宿題は割とすんなりクリア。卒業研究の今後の方針を探ったりも。

夜は諸方面への連絡、原稿、細かい記録など。少しずつ進むとよいが。明日の授業の仕込みの続きもしようと思ったが、遅くなったので明朝か。ではまた明日。

運動会明け

今日は昨日の運動会のクールダウン。午前中、ムスメ(下)を寝かしつけてからムスメ(上)と宿題タイム。午後はお買い物、夜は今度の授業の仕込み。それから久々に原稿にも手をつける。もう遅いので、明日の授業の宿題は明日やね。ではまた明日。

2013-05-19

運動会 (2013)

今年も5月下旬のムスメ(上)の小学校の運動会。場所取りで6時前に学校へ。特に開門時刻は決まっていないようだったが、6時前に来ると比較的すいていて場所に困らなそう。6時を過ぎるとよい場所はあっという間に埋まる。

今年は時折雲が強い日差しを遮ったりもしたが、午後にはすっかり焼けてしまった。ムスメもよく頑張った。あと、ムスメの幼稚園の先生方もいらしていて、久しぶりに(ほぼ1年ぶりですよね)いろいろお話ができた。早いもので、来年にはムスメ(下)が「すくすく」(入園前のクラス)でお世話になる見通し。

今年の親子競技は自分が出たが、フラフープに親子で入って走ってリレーを行う競技。自分が走ったら、右腕が肩の辺りから激痛。足回りはよくストレッチしていたつもりだったが、上半身まではチェックしていなかった。幸い痛みはすぐ収まったが、帰宅してビデオでチェックしたら、どうやら右手を体の後ろに回してフラフープをつかんでいたようだ。うーん、やはり慣れないことをすると無意識のうちに慣れない体勢になるようで、使う予定のない筋肉のストレッチも必要のようだ。

今回は館山より義理の両親が駆けつけてくれて、夜は夕食会。その後、家族はすぐ寝たところで、テントや敷物の後片付けをし、オープンキャンパスのビデオ関係の作業。今日はこんなところでしょうか。ではまた明日。

2013-05-17

日差しは強く風は涼しい一日

昨日は雨で日が暮れたが、今日はすがすがしい一日。

今朝は年1回の小規模の停電(大規模な停電は秋)。停電の準備をしたり、これに合わせてマシンのメンテナンスをしたり、としているうちに時間が過ぎる。業務用の動画チャンネルを作ったり。

午後の授業の仕込みの暇はなく、今週始めにあらかじめ予習を進めていたのが幸いだった。レポートを回収。授業の後はビデオの編集などいろいろ。

夜は明日の準備。明日は運動会の予定。場所取りの時間指定の連絡はなかったが、昨年の日記では6時だったらしいので、そろそろ休みましょう。ではまた明日。

また夜ふかし

今日の午前中は久々に時間がとれた気がするが、昨日の授業のレポートを評価し、火曜の授業のビデオ編集など。

午後はオープンキャンパスのビデオを編集の後、談話会。数式処理の数理統計学への応用で、この手の話を聞いたのは実は初めての機会だったが、非常に興味深かった。

談話会の後の夕食会を経て帰宅。夜はいろいろあって、ちょっと遅めにずれ込む。運動会の敷物やテントのチェックの後、諸方面への連絡や作文をしていたらこんな時間。今日も時々眠かったし、明日も授業があるし、明後日は運動会だし、そろそろ寝ないとまずいね。というわけで、ではまた明日。

2013-05-15

ビデオ編集で進歩するも午後の授業でのデモに失敗

今日は午前中、同僚の方の大学院の授業を聴講の後、久々に中央図書館に出向いて文献調査。といっても、中心は線形代数の教科書で、昨日の授業の後で、おすすめの演習書を尋ねられたもので。いろいろ本を探して参考になった。あとは勉強が肝心。

午後の授業前はレポートの評価と内容のチェック。それから昨日の授業のビデオ編集。

AVCHD の編集では、これまで、動画ファイル (.mts) だけコピーして読み込んでいたので、ファイルの切れ目でブツッと音声と映像が何フレームか欠けて雑音が発生していた。動画ファイルが分割されるのは、ビデオカメラの仕様で、いわゆる「4GBの壁」。これ何とかならないかなーと気になっていたのだが、動画ファイルだけでなく、その周りのファイル類も、SD カードの "private" ディレクトリ以下をそのままのディレクトリ構成でコピーすれば、ちゃんと1本のクリップ(動画ファイル)として読み込めることを確認。今更だけど、これはかなり嬉しい。

そんな発見をしてから午後の授業。出かけようとして、デモ用のマシンと機材をあわてて取りに戻る。授業の最後にデモをしようと思ったら、マシンがうまく立ち上がらなかったので、残念ながら今日はお預け。授業後に電源を切って再投入したら立ち上がったが、プロジェクタに画面がうまく映らない。やはり細かい確認作業が必要。実は、今日持ってきたマシンは、先週テストしていたマシンと別だった。ケースを開けて気付いた。やはりあわてて取りに戻るとミスが発生する。気をつけよう。

夜は諸連絡。今日のものは内容や構成に気を遣うもので、だいぶ遅れたものもあったがようやく完了。そろそろ休みましょう。ではまた明日。

一気に気温が上がった一日

今日は結構いい日差しで一気に気温が上がって暑い一日。午前中は午後の授業の準備が中心。午後は授業とセミナー。夜はちょっと相談を受けてプログラムを書き、明日の授業の仕込み、計算機管理の連絡など。日付も変わったし、そろそろ休みますか。ではまた明日。

2013-05-14

ゆっくり気温が上がった一日

今日は肌寒いスタート。天気予報によると午前中から気温が上がるとのことだったが、ちょっと遅れてお昼前から暖かくなる。

午前中はオープンキャンパスの後片付けや物品購入の調査など。午後はムスメ(下)の通院で、ムスメ(上)のお迎えのために早々に家に帰って待機。ムスメ(上)は風邪で迎えに行き、そのまま病院、買い物で帰宅して寝かせる。

夜は明日の授業の仕込み。ではまた明日。

2013-05-12

車の点検で守谷にお出かけ

今日も昨日とはまた打って変わって暑い日差し。

お昼前に守谷へお出かけ。車の6か月点検。点検の間は駅前に足を運び、お祭りを見る。ミニ SL に乗車。

お祭りから引き返す頃に、気候が急変。といっても天気はそれ程崩れたわけではなかったけど、冷たい風が吹き込んで来て、我が家に戻る頃には季節が1か月さかのぼったよう。

明日以降はどんな気候になるでしょう。ではまた明日。

オープンキャンパス (2013) 無事終了

昨日までの暑い晴れ間はどこへやら、今日は肌寒い雨の一日。

そんな中、大学院のオープンキャンパスが今年も行われた。昨年は分野紹介で話をしたが、今年は会場係として、お茶菓子の手配、機器類の設営や手配を取り仕切った。

各分野の紹介をした先生方も、それぞれの語り口で要所を説明して下さったのは参考になったし、楽しみでもあった(これらの分野紹介はビデオに収録したので、後で公開の予定です)。引き続いて行われた懇談会も、和やかな雰囲気で、各テーブルとも盛り上がっていた。これらが参加者の人達にとって受験の際の参考になることを願っていますし、さらには来春から私達の仲間に加わってくれるともっとうれしいところです。

というわけで、今年もたくさんの参加者にお越しいただき、たんまり用意した飲み物とお菓子もほぼ完売の大盛況。スタッフの方々、大学院生の人達のご協力に感謝。さすがに夜はもう疲れたかも、ということで休みましょう。ではまた明日。

2013-05-11

今日もオープンキャンパスの仕込み

今日は午前中いろいろあって、パスポートの申請を無事出したのはよかったが、代理で出席する会議を忘れていたのはまずかった(一応思い出して行ったけど)。反省。

午後の授業の後、明日のオープンキャンパスの準備。日が暮れるまでいろいろ設定してようやく終了。

あまりに時間がかかり過ぎて「ムキー!」となり、これはもっと生産的で楽しくて未経験で数学ほど頭を使わないけど適度に頭を使う何かをやるしかない!と思い、Haskell の本をバッグに入れて仕事場を出たのだが、夜、ブラームスの交響曲の第2楽章を通しで聴いたらリラックスし過ぎて大したこともできずに終わってしまった... まずは明日頑張りますか。ではまた明日。

2013-05-10

オープンキャンパスの準備の一日

今日は午前中、オープンキャンパスのお茶菓子の買い出し。こういった買い出しも、昨年度に2度ほど経験し、だいたい要領をつかんだと思う。結構な分量。講義のビデオの収録でもお世話になっている学生さんに手伝ってもらった。感謝。

午後、月例の教員会議。その後、計算機委員会の仕事の割り振りなどをして、夕方までオープンキャンパスの準備の続き。だいたいの物を揃える。

夜は明日の授業の仕込み。ようやく一段落。ひとまず休みましょう。ではまた明日。

2013-05-09

そろそろ仕事が追いつかなくなってきた週半ば

連休が明けて、最近また仕事場の書類がたまり出している。こういう時は処理が追いついていないことを示唆。

今日は無事、午前中と午後の授業を終えた。夕方、オープンキャンパスの打ち合わせも特に問題なし。

夜はメールサーバの対応。「紛失」したメールがあったとの調査結果。仕様上、普通こんな動作しないよなー、という先入観が誤りの元だった。実はそのサーバはメールが紛失するような動作仕様になっていたというオチ。そんな連絡や、明日の買い出しの計画などをしていてこんな時間。体力的にそろそろまずいが、これでも、自分のお勉強はいつものこととして、授業の準備にも手が回らないようなので、時間配分を考えなければ。でも考えろって言ってもねー、やらなきゃないことはやらなきゃないからねー、とりあえず休むか。ではまた明日。

2013-05-08

オープンソースの利用もバラ色とは限らない

今日は午前中、e-ラーニングシステムの説明会。現在、次期システムの選定中とのことだが、オープンソースは「ただ」=「自己責任」であるため、自力で維持管理するだけの技術力を持たせるか、なければ技術力を持った人に頼むための資金を調達することが必要。特に大学のような大規模な組織では大事な要素になるということがよくわかった。ひとまず使い込んでみないと(お金ではありません)。

午後は Java の授業。前回の授業の課題が昼まで残っていて、朝と昼休みでようやく仕上げる。今日の課題は今日中にさくっと終えたが、今後のプロジェクトを考えると思案のしどころ。

夜は明日の授業の仕込みや諸方面への連絡など。明日は午前、午後と授業なので頑張りましょう。ではまた明日。

2013-05-07

てきとーな伴奏でムスメ(上)の駄目出しを受けたバッハのメヌエット

今日は午前中、ムスメ(上)のピアノの練習につき合う。の前に、テレビがついていなくて抗議していたムスメ(下)の気をひこうと、てきとーな伴奏を加えたバッハのメヌエットを弾いたら、ムスメ(上)の駄目出しを受けた...。バッハ大先生(もしくは大バッハ先生)にお詫びします。

午後は庭の雑草を取りながらムスメっコ達の外遊びを見守る。ムスメ(下)も砂遊びや水遊びに慣れてきたみたい。

夜は諸方面に連絡。思わぬところで議論が楽しく進展。今週末のオープンキャンパスが楽しみ。昨日書いていたメールの続きも仕上げる。それから、昨日手こずっていた開発環境のトラブルもうまく解決。課題の方は1問を残して完了。あとは明日かな。

あと、昨日「キリンの睡眠時間が1日 20 分で、起きている時間を少し分けてほしい」という話を書いた。そしたら、忘れていたが、最近、ムスメ(上)にもこの話をしていたみたいで、今日、お風呂上がりにかみさんに「もしおとうさんが、おべんきょうのじかんをわけてくださいってキリンさんにいったらなんていわれるかなー」ということを話していたらしい。そうかー、キリンに相談するという手は思いつかなかった。ちょっとだけキリンにも相談してみたい。今日は昨日よりはまだ早いのでこの辺で。ではまた明日。

2013-05-06

動物園と遊園地へお出かけ


今日は日立の「かみね動物園」に初めてお出かけ。話には聞いていたが、どんな所だろうと行ってみたら、道路はまあすごい混雑。近くの公設市場に設けられた臨時駐車場に車を停め、シャトルバスに乗り換えて到着。

門をくぐるとまずはゾウの家から。いつもお尻を向けていたが、細かな動きが結構機敏で、ステップをとっているようにも見え、またその動き方が、音楽に合わせて体を動かすムスメ(下)にちょっと似ていたのもおもしろかった。

それから、カワウソ、カピバラ、キジ、フラミンゴ、タンチョウ、キリン、トラにライオン、ヒグマなどを見て回る。園内は全体的に小さめな分、歩き回りやすかったり、動物との距離が近かったりするのが好ましいと感じられた。園内が山の中腹に広がっており、面積が小さくても起伏が結構あって、飽きない順路になっている。なお、ムスメ(下)は、前半は駐車場の道端の側溝で立ち止まったり、園内の一角で段差を登ったり降りたり、後半は疲れたのか寝てしまったので、動物を相手にしたのはゾウに「ばいばーい」と手を振ったくらい。

動物を一通り見終わってから、シャトルバスで山の頂上にあるレジャーランドへ。小さな遊園地だが、ジェットコースターは小回りが利いて迫力がある。あと「ビックリハウス」というのに、ムスメ(上)と入った(ムスメは最初「『びっくりひとうす』ってなに?」と尋ねたが、よく見たら、ロゴの「ハ」を「人」と読んでいた)。

中は何ということもない家の室内だったが、ベンチに座ってスイッチが入った途端、壁と天井が上下にぐるぐる回り出すではないですか!こんなに安価なしくみで効果の出るアトラクションがあるのかと驚いた... というか、ちょっと気持ちが悪くなりそうだった上に、ムスメのあまりの喜びようにも驚いた。

それと、大学のサークルでかみさんの先輩 & 私の後輩だった友人一家にばったり遭遇。ここまで来て知っている人に会うとは思わなかったが、うれしい再会。レジャーランドも楽しんで、帰途についた。帰りは途中から事故渋滞とのことだったので友部 SA で降りて、以前使った県道に入ったが、そこも渋滞していたのにはびっくり。きっとどの道もこの時間帯は渋滞していたんだろうなあ。石岡で夕飯を食べておいたのはラッキーだった。

そして、夜の仕事をしていてこの時間。大事な連絡のためのメールも書かなきゃならんのだが、今日は 2/3 くらいまで。その後、月曜の授業の宿題の残りも片付けようとしたが、開発環境がうまく動かないようだ。今日は限界なのでこの辺で。最近、ムスメ(下)が買った本に、キリンは1日の睡眠時間が 20 分と書いてあって驚いたが、20分まではいかなくても4時間くらいで回せたらいいんだけどね。ではまた明日。

2013-05-04

ムスメ(下)と追いかけっこのお買い物

今日は家でひと休み。午前中はムスメ(上)のレゴのお手伝い。たぶん初めて、手順書を見ながら1人で組み立て出す。部品の山からの捜索はだいたい見つけてあげたりしたのだが。

午後、ムスメ(上)はタンポポの花びらの数を数えていた。国語の教科書にある「説明文」というやつで、タンポポの話が出てきたようだが、授業中に教科書のストーリーにならって、花をスケッチしたり花びらの数を数えたりしたらしい。ただ、うちのムスメは、授業中スケッチに時間をかけ過ぎて花びらの数を数える時間がなくなり、花びらの数を数える方は宿題になったとのこと。国語の授業だけどやる事が生活科になったり、おもしろいと思う。

夕方、かみさんが台所仕事の間、ムスメっコ達を連れて買い物へ。普段あまり行かない「やまや」へ行って舶来品の発泡水(舶来、というと聞こえはよいが、要は安い)を買ったり。

ムスメ(下)はイオンにあるようなキャラクターつきのカートにしか乗らないというぜいたく派(!)で、普通のカートに載せようとすると「やーだ、ギャー」と叫んで拒否。だっこすると歩きたがるので、歩かせると5歩で脱走し、追いかけて捕獲、の繰り返し。普段ムスメ(下)を連れて買い物をしているかみさんの苦労を知るよい機会になった。あと、お店の外では、ムスメ(上)と左右からムスメ(下)の手をつないで歩かせながらジャンプ!させるたびに膝を引きずるので、帰った時にはズボンが「どこで遊んだの!?」状態になっていた。

最近夜ふかしが続いた上にこんなこともあってか、夕食後には半寝状態に。明日は早いので今日は早めに休むことにしましょう。ではまた明日。

県南の小江戸?にワープ


今日はかみさんの家族が来訪し、小旅行にお出かけ。

行先はつくばみらい市の「ワープステーション江戸」。歴史公園だが、時代劇(特に NHK 大河ドラマなど)のオープンセットの機能も併せ持つ。10年ちょっと前から知っていて、常々気にはなっていたのだが、今回初めて行ってみた。ちなみに、最初は地元の第3セクターが作ったが、紆余曲折の末、現在は「NHK エンタープライズ」の経営とのこと。

入場料は大人 400 円と安い。建物も、あんなドラマやこんなドラマに出てきたんでないかという町並みが随所に見られておもしろかった。場所によって町並みの時代が異なるのもおもしろい。

ただ、博物館にあるような各展示物の説明といったものがほとんどないのが惜しいと感じられた。建物の解説や、どんなドラマで使われたかなど、当時のスチール写真などを出して飾れば、もっと関心度が高まりそう。

ムスメ(下)は、地面の土を何度も握っては投げたり、砂利を取ってお堀に投げたり、土手の上に登ってちょっと転げ降りたりと、たいそう楽しそうに動き回っていた(あとでおむつを替えたときに、おむつの中から砂がたくさん出てきたそうな)。

なお、園内の一角では明治時代? と思われるセットの建設が進んでいるようだった。どんなドラマに登場するでしょうか。想像が膨らみます。あと、売店では NHK グッズがいろいろ揃っており、NHK グッズ売場としては穴場かも。

夜はお勉強。授業の復習で熟考。それから昨日のマシン設定作業の続き。今日もこんな時間。ではまた明日。

2013-05-03

事務手続きで早速つまづいた一日

今日は最近にしてはめずらしく会議や授業がない一日。朝から事務手続きをいろいろ。まずパスポートの申請のために戸籍抄本を取ろうとしたが、本籍地の役所でなければ取れないことを今さらだが知って早々に頓挫。ひとまず、郵送で手続きをすることにして、他の書類の準備を済ませる。その他、昨日届いた自動車税の納付書も持っていってさっさと納税したり。

午後も書類を書いたり、先日の授業のビデオの編集をしたり。久々にマシンにさわる時間ができたので、いつも持ち歩いている Macbook に Windows の環境の準備を始める。Microsoft Office でいろいろ文書を作る場合、どうしても Windows が必要になることがあるため。

夜は久々に原稿の方を再開。いい加減早く仕上げなければならない。風邪の方は、おかげさまでだいぶ改善。薬の効果かもしれないので、そろそろ休んでじっくり休もう。ではまた明日。

2013-05-02

風邪ひき中

今日はいろいろあって、午後から仕事場。大学院の授業だったが、講義ノートの仕上がりがいまいちで、1か所授業中に学生さんにバグを見つけてもらった他、板書前に気づいたがバグがこれまでの中では多数。やはり夜中に講義ノートを作るのは問題があるかも。

夜は某業務の調査。この時間になったので、さすがにこれ以上他の仕事はしんどい。本来はもっと早く寝て早く回復したいところ。とりあえずこの辺で休みましょう。ではまた明日。

2013-05-01

久々にちょっとしんどかった授業

結局、のどの方は昨春の風邪の再現となった。朝家を出て、近所のかかりつけ医院の前を通りかかったところ、休み明けの割には案外待合室の人が少ないなとの判断で、病院に立ち寄る。意外にも、風邪でかかるのは1年ぶりだった(以前は年3回くらいかかっていたと思うが、よく頑張った方かも)。

午前中はいろいろ連絡や準備。午後の授業は、さすがにちょっとしんどかったせいか、最初の方で記号を間違えて学生さんの指摘を受ける。体調がちょっとキビシいなーと思ったが、なんとか持ち直して無事終了。そういえば、前回まで、教室にいると始業のチャイムが聞こえないなーと思っていたが、黒板周辺をよく見てみたら、教室内の放送のスイッチがあり、OFF になっていた。これを ON にしたら教室内にもチャイムが鳴った。今さら新発見。

授業の後はすぐ卒研セミナー(またの名をコーヒー屋さんの日)。教科書の内容がなかなか読み取れずに一同熟考。最後はちゃんと理解できた(はずだ)が、教科書の説明の内容の程度もいろいろと参考になった。考えるとコーヒーの売れ行きがよくなるようだ。

夜は明日の授業の仕込みをちょっとやって、来年の某業務の調査。かみさんも今日は早く休み、その後でムスメ(下)が起きたが、おんぶひもでおんぶして仕事をしつつ寝かしつけ。昨日も遅かったし、のどの調子はまだまだなので用心、もう休もう。ではまた明日。