2011-12-31

未来へ

昨夜はムスメ(下)がめずらしく夜中に起き、これまでの寝不足のせいもあってか、今朝はやや眠たい目覚め。

午前中、祖母のお餅つきの手伝いなど。午後は、ムスメ(上)ときよタン(弟のムスメによる愛称)の野球盤の対戦や、ムスメとベイブレードをやったり、外で雪だるまを作ったり。で、日が暮れた。

昨年末から、ちょっと思い立って、この日記を毎日書くということを始め、意外にも、1年続いた。これが自分に何の役に立ったかというと、あまり役に立った実感はないのだが、せいぜい「あ、このときにこんなことがあったっけ」と過去を振り返る手がかりになったくらいだろうか。でも、そんな日記を読みに訪ねて下さった皆さんに、感謝申し上げます。

それから、たいして気合もなく、毎日お気楽にその日の出来事を書くつもりで始めたが、今年は本当にいろいろなことがあった(皆さんもそうだと思います)。幸い、自分や家族や周りの人達は、無事でいられたけど、そうでなかった人達、今もさまざまな悲しみや苦しみを抱えている人達もたくさんいることだろう。

自分にできることは限られているかもしれないが、これからも、自分や周りの人達を大切にしながら、自分にできることを、続けていこうと思う。特に、今年は、下の子が生まれたし、仕事でも一つの転機になる年になった。それと、今年も、いろんな出会いがあったかな。大学に入ってちょうど20年、新入生のクラス担任になり、学生さん達にかつての自分を重ね合わせたりもしていた。

世の中、いろいろ大変なことも多いけど、一人の親や、教員として、子供達や、学生さん達に、未来を明るく託せるように、彼らが少しでも未来への希望を持ち続けることができるように、来年も、健康に留意しながら、前進していこうと思う。そして、皆さんに少しでも多くの幸せが訪れることを心からお祈りします。ではまた来年。

2011-12-30

実家に来た

昨夜は結局、年賀状を書いて1時半頃に寝て、今朝は6時半起床。9時過ぎに自宅を出て、上野駅をお昼前の新幹線で出発。

途中、福島駅から宮城県南部にかけては雪、仙台付近は晴れ、古川辺りでまた雪。かみさんがムスメ(上)に「お口開けていると雪が入るよー」と言ったら、新幹線の窓の内側であんぐりと口を開けていたムスメ。それに気づいて笑ったら、口の中のキャンディがポロリ、なんて台本通りのような展開。

実家に着いて、暗くなる前にひとしきり雪遊び。今回は、着いた時点ですでに粉雪が積もっていた。例年より早い。今年は幸い、寝不足でダウンすることもなく夕食。

夜、下の弟も到着。昨年は来られなかっただけに、久々の再会はうれしいもの。明日はムスメどもの攻勢があると思いますがよろしく。さ、今日は久々に日付が変わる前に布団に入れそうだが、明日も忙しいでしょうし、そろそろ休みましょう。ではまた明日。

帰省の前日

帰省の前日。午前から午後までお買い物、夕方まで掃除、夜は荷造り。日付をまたいで年賀状の残りを仕上げる。ちょっとスケジュール的にはきつい。もう1日ほしいところ。明日は早いのでそろそろ休む。ではまた明日。

2011-12-29

2011仕事納め

学科の建物の一部のフロアでは、震災による壁や柱のヒビ割れを補修し、その上から塗装なんて作業が今日も進行。年末もお疲れさまです。あと、この数日で、学科の図書室のうち1室では、震災で損傷を受けたと思われる書架を総入れ替え。震災の復旧作業が年末も進んでいる仕事納めの日。

で、自分の仕事場では、計算機演習のレポートチェックや、別の授業の感想文へのコメントなど。どうにか、今年の学生さん達の提出物の処理を終了。

夜は年賀状、何とか、自分の分を一通り書き終える。あとはかみさんとの共通の友達の分。

明日は家でいろいろ忙しくなりそう。頑張りましょう。ではまた明日。

2011-12-27

バックアップ用のディスクが何とか復活

今朝も、早朝にムスメ(下)が起きる。2日連続は珍しい。

朝、仕事場の建物に着いてエレベーターに乗ろうとすると、いつもお世話になっている電気屋さんに会う。聞くと、自分の仕事場の隣の化学のセミナー室にエアコンを入れる工事らしい。年末までお疲れさまです。

仕事場では、昨日に引き続き、書類の整理など。その後、計算機演習のレポートの採点。今年もこれが始まったが、仕事の流れを確認しながら進める。

それから、昨日からメインで使っている Macbook のバックアップのディスクが不調で、今日は再フォーマットで作り直しかなと思ったが、幸い、ディスクの検査を無事通り、元通り使えるようになった。同様の事例でディスクが使えなくなったことが以前にもあったので、またか!?と思ったが、一安心。

夜はこれからまた年賀状の予定。頑張りましょう。ではまた明日。

ちょっと寝不足の一日

昨夜は夜ふかしの上、今朝早くには、久々にムスメ(下)が起きたりしたので、ちょっと寝不足気味。仕事場では今月たまった書類やメールの整理。

夜は公約通り(?)年賀状に着手。まだまだ先は長い。頑張りましょう。ではまた明日。

2011-12-26

公演終了!

おかげさまで、オペラの公演は無事終了。会場入りからリハーサル、本番まで、あっという間だった。今回お誘い下さった先生、公演でお世話になったオケなどの方々、うちでサポートしてくれた家族と義理の両親に感謝。

それにしても、譜面通りに吹くというのは難しい。改めて感じた今回の公演だった。これからまた先を目指して頑張りたいものです。もちろん数学も気合入れてやらにゃー。

さ、明日から年末まで、まずは年賀状書きかな。ではまた明日。

2011-12-24

穏やかな天気のクリスマス・イブ

今日は、昨日のように風も強くなく、穏やかな一日。

午前中、まず近所のかかりつけ医へ。10時頃行ったら待合室に人がいっぱいと結構な繁盛で、とりあえず受付だけ済ませて帰宅。それから、クリスマスカードを出しにつくば市内の郵便局へ。こちらも、駐車場の前の道路が渋滞する程の盛況ぶり。窓口で整理券をもらったら36人待ちで、30分近く待って発送。11時半頃、病院に戻ってみると、ちょうど自分の順番の5番くらい前で、タイミングよく受診できた。一応、前回の薬を継続で出してもらう。まだこの時点でも待合室はほぼ満員。大盛況のようでした。

一方、かみさんとムスメ(上)は、午前中からケーキの仕込み、午後は夕食の支度、お買い物、ケーキの仕込みの続き。自分はお留守番をしながらムスメ(下)のご機嫌伺い。夕方には支度も整い、無事クラッカーを鳴らして乾杯。ムスメ(下)はクラッカーの音も平気だったみたい。

さて、体調の方は徐々に上向いているのはわかる。ちょっと咳が残っているが、明日までにもっと治まるといいけど。これから明日の支度をして休む予定。明日の本番頑張りましょう。ではまた明日。

最後のリハーサル

今日の午後は本番当日前の最後の練習。ようやく合奏に臨むのにも余裕が出てきたような気がするが、まだまだ課題は残っているので、本番までには何とか解決しようと奮闘中。

風邪の方は、のどの痛みもほぼ消えたけど、あとは咳をどうするかかな。夜もいろいろやって遅くなった。早く休もう。ではまた明日。

2011-12-22

久々に時間の制約のない一日

今日は久々に時間的な制約がなく、これまでにたまった書類の整理や連絡など。

夜を中心に咳がまだ残るが、明日も練習があるので養生しましょう。ではまた明日。

2011-12-21

今月の授業も何とか乗り切った

今日が今月(=今年)の授業の最終日だったが、計算機管理のミーティングをはさんで、今日返すレポートの評価を進め、昼食時間を15分確保して何とか終了。その流れで授業も無事終了。終わったら日が暮れていた。

それにしても、今だから言えるけど、今月はもろもろの準備がなかなか大変だった。先週から今日まで、昼休みが長くても30分で、その日の準備がイベントの直前に終わる感じだったので・・・。

体調の方は、24時間前よりも楽、という状況が続いているので、快方に向かっている模様。ただ、夜まだちょっと咳が出るので、用心用心。そろそろ休みましょう。ムスメ(下)が久々にこの時間帯に起きた。ではまた明日。

2011-12-20

今日も何とか乗り切った

今日はその後、安全運転で、何とか一日乗り切った感じ。幸い、夕方も頭は昨日よりすっきりして、ふつうにご飯を食べられた。

明日の返却物の準備もまだ結構残っているけど、とりあえず今日もこの辺で休むことにしよう。ではまた明日。

一晩ぐっすり寝て、何とか起きた

昨夜はこれを書く間もなく寝てしまったのだが、昨日はついにのどの痛みに耐えかねて、朝、行きがけに近所のかかりつけ医を受診。

この病院の利用者には年配の方が多く、先生もそうした方々のお相手を心得ていると見え、診察の際にも、こちらの話を聞いて、雑談に応じて下さる。なんとなく安心できるのがありがたい。で、昨日の診察の際は「これから忙しいんですか?」と聞かれ、オペラの話をしたら、楽器の話をいろいろ。おまけに、カルテに「ホルン奏者」と記録された。ここまでして下さる先生は珍しいのでは!?とにかくありがたいこと。

それはよかったが、夕方なんとか授業を終え、帰宅すると、頭痛がひどかったので、食事もそこそこにふとんに入り、そのまま朝まで寝ていた。おかげさまで頭痛はだいぶとれたが、今日も安全運転でいきましょう。ではまた。

2011-12-19

ドレミで埋まったオペラのパート譜

今日の午後はオペラの練習。本番1週間前ということで、合唱団の人達も本番の衣装を着て、ナビゲーターの方のお話(今回の公演では、ナビゲーターの人が、各幕前に物語の解説などをしてくれるようになっています)や、カーテンコールなど、本番通りの段取りがいろいろ入った通し。

今回、オペラのオーケストラに初めて参加して、いろいろ勉強になったが、自分がオケで演奏する上でこれまでこんなことをやるようになるとは夢にも思っていなかったことの一つとして、譜面に結構「ドレミ」を(ドイツ語で)書いている。

今回のオケの編成は、ヴェルディのオリジナルではなく、別の人がより小さな編成にアレンジしたもので、特に金管楽器は、ホルンが2本、トランペットとトロンボーンが1本ずつという小ささ。よって、自分が落ちるとそのパートの音がなくなるので、責任重大だし、間違えた音を吹くともうバレバレ。

ついでに、ホルンは曲の調性によって楽譜の調も変わるのだけど、今回の「椿姫」の場合だと、同じ曲の中で楽譜の調が何度も変わり、さらにカットなどがあったりすると、吹き続けている途中で調が変わったりもする。音は間違えられない上に、休符も数えていて結構緊張しているので、譜面を見て音がパッと思い出せない部分や、音を間違えそうになってヒヤリとした部分は、実音でドレミを書き始めた。そしたら、あっという間に譜面中にドレミが増えてしまった、とさ。

ま、あと1週間頑張りましょう。その前に、今週も授業などいろいろある。しかも週の前半に集中。というわけで、ここ数日夜ふかしが続いているけど、そろそろ休みましょう。ではまた明日。

2011-12-18

土曜の午後の練習

今日は、午前中、午後の練習の準備など。午後は、幼稚園にてパパママコンサートの練習。一部の曲は楽譜を配って初合わせ、次回の練習までの宿題も。

ムスメ(下)は練習場所の隅に同年代のお友達と寝転がっていたが、おりこうさんでよく頑張った。ムスメ(上)は、この練習でよく顔を合わせるお友達と元気に走り回っていたみたい。

今夜は早く寝よう・・・と思ったのだが、諸方面への連絡などでまたこんな時間に。もう休もう。ではまた明日。

2011-12-17

ようやく一段落した金曜日

今日は、午前中、ようやく某原稿を仕上げたら、ちょっと気が抜けてしまった。なんとか午後の授業の準備をして出る。今週は、毎日がその日の準備だった。どれも間に合ったのが幸い。

ワゴンRは昨夜帰ってくる予定だったが、お店の方で遅くなって1日延び、今日も代車のオーディオでオペラをかけながら通勤。今夜、我が家の車を受け取って代車を返した。

夜は明日のパパママコンサートの練習の準備。楽譜をコピーしてもらったので、裁断したり折ったりして仕分け。それからスコアをざっと見て、つぎはぎが必要な部分のあたりをつける。

ついでに、授業で添削をお願いしていた模範解答をざっと作ってTAの人に送る。これで大丈夫かな?来週は金曜日の授業を火曜にやるので、週の前半に準備が集中する。結構重そう。

まずは、今週末の練習をクリアすることかな。昨夜も遅かったし、そろそろ休もう。ではまた明日。

2011-12-16

いまどきのカーステレオに驚いた

昨日、普段乗っているワゴンRを定期点検に出し、今朝は借りた代車で出勤。いまどきの軽自動車で、カーオーディオもタッチパネルだったりする。ここ最近は行きも帰りも今度やるオペラの曲をかけて勉強中だが、iPod Touch をつなぐためのオーディオ端子がないな・・・と思ってよく見たら、USB の端子が。つないでみると、カーステレオの方から iPod を操作できるようになるとは、ちょっと予想しなかった。かなり便利ですね、いまどきのシステムは。

そんな今日は、午前中、授業の後片付けや連絡など。午後、ようやく原稿。夜も書き進めて、一応眠れそうな時間に一段落。あとは明日再チェックかな。明日も頑張りましょう。ではまた明日。

2011-12-15

今日から水曜の授業

今日から水曜は演習の授業が2つ。でもって、準備もなんとか間に合わせる。

新しく会った学生さん達との今後のやりとりが楽しみ。明日は原稿かな。ではまた明日。

2011-12-14

夜の舞台稽古

今日は朝から午後の授業の準備をし、なんとか間に合わせる。授業の後は、オペラの舞台稽古。急いでノバホールへ。

ノバホールは数年前に改修工事を行ったようで、座席も自分が初めて筑波に来た頃より新しくなっているが、最前列の3列くらいを取り外して、キャスターで移動できるようになったのは初めて知った。オペラのオーケストラピットはこうして作られる。

ステージではないけど、かれこれ10年くらいぶりにホールで演奏した。ステージで演奏したときに比べると、全体の音の響きが自分の耳にも入ってくるが、やはり周りの音よりも自分の音の方が自分の耳の中で目立つ(?)ようになっていて、周りに合わせるのは結構大変だなあ、と実感。

さ、明日も授業、頑張りましょう。ではまた明日。

2011-12-13

四半世紀ぶりのはんこが活躍

今日は「超過履修申請」という手続きの最終日。これにはクラス担任のはんこが必要。というわけで、この土日「はんこを頂きたいのですが」というメールが学生さん達から相次いだ。

そして、今日の昼休み、予想通り、受け持ちのクラスの学生さん達が多数訪問。その都度、クラス担任である自分の名前を書く・・・のは面倒なので、名前のはんこの登場!となった。

このはんこ、実は自分が中学の時に学校で使われて、卒業のときにもらったもの。シャチハタでインクも内蔵。かれこれ25年、四半世紀!くらいの間、しまわれていたが、ようやく?再活躍のときがきた。というわけで、今日は、春の教職科目履修の届け出に並ぶ盛況だったかな。

明日の授業の準備もあるので、そろそろ休もう。ではまた明日。

2011-12-11

年末のコストコ詣で

今日は、久々に新三郷のコストコ詣で。ムスメ(下)が生まれてからは初めてで、今年中に一度、ということだったが、これから年末にかけて忙しく、出かけられる日は今日が最後になりそうということで、年末、というにはちょっと早いけど、行ってきた。

いつもより若干早く家を出たせいか、若干早く車も停めることができ、ムスメ(下)の効果か、普段より若干スピーディーにお買い物。これで来春くらいまでの物資は大丈夫かな?葛根湯買っておけばよかったかな・・・。その後、IKEA やららぽーとなどでもお買い物。

今週も忙しくなりそう。早起き、できるかな!?ではまた明日。

お食い初め

今日の午後はオペラの練習。急にホルンの位置がオケの反対側になった。最初はちょっと戸惑ったが、木管楽器と合わせやすくなり、好印象。

さて、今日はムスメ(下)が生まれてちょうど100日、ということで、お食い初めの儀式(!)。ムスメ(上)の時よりは若干慣れ(?)、ムスメをだっこしてスムーズに食べ物を口の前まで運んでは戻した。そういえば、3日間会わなかったら、だっこしても泣かれるようになったな。忘れちゃったのかしら?

夜の月食はなかなか興味深かったが、いろいろやる事が進まないなー。でも寝ないとダウンするし。どうしよう。ではまた明日。

2011-12-10

帰還

今日も午後までお勉強して、帰還。現地でお世話になった皆さん、ありがとうございました。

上野出発時に、かみさんから「凍結注意」のメッセージが来て、おおこれは路面凍結にも注意か、と、心の準備。実際、電車を降りてみると、路面凍結はなかったのでホッとしたが、その代わり、駐車場に停めていた車の窓ガラスは全部真っ白なガリガリ君。まだ霜でしたが。エンジンを始動し、エアコンをかけ、手袋をはめ、この車にはスクレイパー(よく車用に売っている赤い三角形のやつ)がないので、筆入れからプラスチックの定規を取り出してガリガリと霜を取る。ようやく車に乗って帰宅。

おとといのチャレンジ以来、胃が重くなっていて、ようやく軽くなった感じ。明日もいろいろあるのでそろそろ休みましょう。ではまた明日。

2011-12-09

雨の京都

今日は雨降りで、昨日よりちょっと寒かったが、今日のお勉強も無事終了。夜、懇親会の後は昨夜よりは早く引き揚げる。しかし、部屋に戻ってメールの返事を書いているうちに、何だか遅くなってしまったな。早く休もう。ではまた明日。

2011-12-08

2011年冬の京都

今日から、毎年この時期恒例の研究集会で今年も京都にやってきた。今年は、遺憾ながら自分のネタが出せなかったので、せっせと聴いてお勉強。

夕方、今日のプログラムが終わり、いつものお店へ繰り出す。その後、デザート、というか、デザートにチャレンジのイベント。筑波の「BIGりサンダーマウンテン」以来だったろうなあ。先輩、お大事に。

というわけで、明日も頑張りましょう。ではまた明日。

2011-12-06

なんとか準備が間に合った火曜の授業

今日は火曜日の「計算機演習」の1回目。昨日に引き続き、ギリギリで準備が間に合った。あまり続けて経験しないに越したことはないのだけどね。「なんとか」間に合うあたり、まだそれなりに時間の見積もりができている?(ちょっと自分に呆れたり・・・)

そんなわけで、明日から出張です。ちょっとやり残しはあるが、そろそろ休もう。ではまた明日。

なんとか準備が間に合った月曜の授業

今日もギリギリで午後の授業に間に合わせるような準備。この体勢何とかしないと。その午後の大学院の授業、新入りの学生さんが入ってきて、だいぶにぎやかな雰囲気に。これからおもしろくなるかも!?

夜は、年賀状の準備など。といってもデザインはほぼかみさんの役で、自分はそのサポートみたいなものだが、先日更新したパソコンに Photoshop Elements を入れようとしたら、もうとうの昔に処分したらしく、いそいそと発注したり。

あさってから出張なので、準備もしないと。ではまた明日。

2011-12-05

風が強かった日曜日

今朝は久々に午前中外出のないムスメは2人揃ってゆっくり寝ていた。

午前中、ムスメ(上)の幼稚園にて「花まる学習会」の高濱先生の講演会。父親対象ということで、行ってみた。お話は結構おもしろかったし、ご自身の活動で見てきたたくさんの事例に基づく内容も、参考になった。午後はお買い物。イオンは混んでたなー。最近寝不足でちょっと疲れたかも。ではまた明日。

2011-12-04

パパママコンサート始動

今日は午前中、水曜日から振り替えたムスメ(上)のスイミングスクールへ。今日はたまたまプールサイドで見学できる日で、しかも写真、ビデオ撮影解禁(普段は生徒のプライバシー保護のため禁止)とあって、間近でムスメの勇姿を見るよい機会になった。

お昼に家に戻り、今度は幼稚園へ。来年の「パパママコンサート」の初顔合わせと打ち合わせ。多くの人達は昨年から引き続きご一緒させていただくが、新しい人達も何人か迎える。今年も、コンサートのプログラムの中では大編成のアンサンブルのリーダーを仰せつかった。よろしくお願いします。

打ち合わせの間、子供達は外の通路で元気に遊んでいた。打ち合わせの後、ホールから通路に出てみると、園庭のイチョウの木がきれいに色づいていた。見とれてもたれかかっていたら、たしかうちのムスメだと思うが「さくによりかかっちゃいけないんだよー」。ハイごめんなさい、先生の言うことはちゃんと聞いているようだ。

夜、早速「パパママ」のネタ探し。ある程度候補を見つくろって、今日はそろそろ休もう。ではまた明日。

2011-12-02

授業再開

今日から3学期の授業。なんとかかんとか準備を間に合わせる。

その前、午前中、行きつけの床屋さんで髪を切る。いつも話が盛り上がるお兄さんとの今日の話題は、歩行中や自転車運転中のけーたいのマナー。運転中の操作はもちろん危険なのだが、今日聞いた事例。

1) お店の前の掃除をしていたら、後ろから自転車が近づく気配を感じたので、ちょっとよけたが、けーたいを操作していた運転者(男性。学生らしい)が突然歌を歌い出したのでビビった。

2) けーたいを操作しながら歌を歌い出したりするのは男性の方が多いが、ぶつぶつつぶやいているのは女性が多いようだ。歩いていて突然「えー!?」と声を上げたり(メールを読んでいて驚いたのか?)。

3) あるお客さんの話では、今年に入って、首都圏の駅で、ホームから線路への転落事故が増えているらしい。幸い電車が来る前で助かるケースもあるらしいが、転落の原因に、歩きながらけーたいを操作していて前方不注意で人にぶつかったり、とかいうのも多いそうだ。

というわけで、いろいろあるものですね。安全面でもマナーの面でも、気をつけようと思ったのでした。

今日は朝も一仕事したので、ちょっと眠いかな。早く寝て明日早起きするか(できるか)!? ではまた明日。

ひたちフェスタ

今日は、午前中、ムスメ(上)の幼稚園の発表会。館山のじーじとばーばも来てくれて、今日でちょうど3か月になったムスメ(下)も連れて揃って観覧。

子供達を見て、かみさんやっぱりうるうるしてるなー、と思いながら、ムスメ(下)をだっこしながら、自分もじーんと来ていた。子供達が頑張っている姿を見てじーんとするのって、やっぱり理由なんていらないな。これこそが平和の証。この平和を次のこの子達の世代に引き継ぐのが、自分達に課せられた大切な役割なんだと実感。

午後はそこそこ仕事。でも終わらず夜もやる。でも終わらないので次は明朝かな(起きられれば)。ではまた明日。