2013-01-31

今日のセミナーのお供は仙台発

今日は数学類の卒業研究発表会。自分が4年生の頃に始まった記憶がある。当時は12月の上旬だったが、今では1月末に行われている。

朝一番でちょっと聴講して、午後のセミナーの準備。資料を印刷し、それから午前の授業。人数は少ないですが、皆さん和やかかつ積極的で、今日も充実した授業になったんでないかな。

それから急いで昼食、資料の印刷、お茶の用意をして午後のセミナー。毎回慌てる。準備はなかなか慣れない。

でもって、今回のセミナーのお供は、先週末の仙台で調達した「ずんだまんじゅう」。仙台というと「萩の月」でしょうけど、仙台に着いた時に時間があったので駅の中を回っていたら、これを発見。「萩の月」と同じお菓子屋さんのもの。今まで見たことがなかったので、家に買っていったら好評。ここでも好評でした。

肝心のセミナーの方は、ちょっと予想外のトラブルもあったものの、大体順調に終了。そろそろ次のステージも考えないと。

その後、卒業研究発表会に戻る。自分の関連分野の発表。PlayStation のリモコンをプレゼンテーションのリモコンに使っている人がいて驚いた。Wii Remote をプレゼンに使っているのは見たことがあったのだが、PlayStation のリモコンも Bluetooth 対応だったとは。自分が知っているリモコンは PS2 用の有線のリモコンだったからね。

そのPlayStation のリモコンでプレゼンした学生さんが「朝から発表会を聴いていたのだが、3年生からの質問がまだないので、ぜひ...」と言っていたのにもかかわらず、「3年生ではありませんが...」と質問したのはこの私。たしかに、質問ほしいところですよね。皆さんお疲れ様でした。

夜は夏の実験の復習。やはりなかなか記憶が戻らない。某申請書は今日が締切だが、まあ大丈夫でしょう。ちょっとしんどいので今日はこの辺で。ではまた明日。

2013-01-30

ネットワーク不調で普段のありがたみを感じた一日

今日はまず書類整理の後で、諸方面の連絡から... と思ったら、メールサーバの調子が悪い。と思っている間に、学内のネットワークの調子も悪くなったので、ひとまずネットワークが不要な仕事から始めることに。某申請書の原稿を手直しし、午後の授業の準備。そのうち、お昼前にはネットワークも復旧したので、メールや計算機演習の評価など。

午後の授業は順調に終了。かなりゆっくり目に進んでいるけど。それから明日のセミナーの仕込み。計算機室で USB ブートできるマシンを確認すると、案外できないマシンがあったりして面食らう。結局、既存のマシンが1台、新しく引っ張り出したマシンが1台。これにノートパソコン1台を加えて何とかなりそう。

夜は、明日のセミナーの準備の続きで、インストールするソフトウェア類の選定とインストール手順の検討。手順書も作成。これでうまくいくだろうか。ま、トラブったらそれも経験、くらいの心構えがよいでしょう。その後、申請書の手直しのだめ押し。

明日は数学類の卒業研究の発表会ということで、4年生の皆さんのご健闘をお祈りします。ではまた明日。

2013-01-29

仕事場にエアコンが入った

今日、仕事場にエアコン(いまどきの)が入った。

建物ができて以来、これまでは、集中冷暖房方式。運用時間も朝から夕方6時まで。冷房期間は夏が7月末から9月上旬まで、暖房期間は11月末から3月上旬までといった具合だった。

しかし、たぶん集中冷暖房はコストもかかりそうですね。自分が大学に入ってから建てられた建物には、たいてい個別のエアコンが入っている。今年度に入ったあたりから、専攻内でエアコンの工事が始まった。まずは新しいセミナー室や計算機室から。お客さんを迎えてお勉強したり、計算機は人間より大事にしますから、まあ妥当でしょう。次に事務室と教授の先生の部屋。事務の方も教授の先生方も、しょっちゅう時間外までお忙しいようですので、妥当でしょう。

次にそれ以外の教員室ということで、まず自分のいるフロアから工事が始まったのが昨年の秋。と思ったら、予算の都合でまずはフロアの半分を工事していたが、今回ありがたいことに自分の仕事場まで回ってきた。最近は夜間いることは少ないので、なるべく集中冷暖房を活用して省エネルギーに努めることにしたいと思います。

さて、今日は昨日とはまた別の原稿を書く前にちょっと一仕事... のつもりが、午後の授業までかかることに。夜は原稿の準備として、夏に行った実験の記録を見ながら思い出しているが、なかなか進まない。やはり記録は大事。仕方がないので明日も続けましょう。ではまた明日。

2013-01-28

人の原稿見て我が原稿を直した一日

出張明けだったが、明け方に久々に地震に起こされる。ちょっと緊張したが、幸い大したことはなかった。

そんなわけで+昨夜もちょっと遅かったので、寝不足が残ったが、今日はまず午後にかけて懸案の申請書の文案を仕上げる。あとは担当の方々に見ていただいて提出、という段取り。しかし、今回は、すでに公表されている申請内容の文面が大いに参考になった。書くべきことをきちんと入れるというのは大切ですね。先達に感謝。

出張報告や書類整理などは後回しにしたので、夕方急いで仕上げる。その後、図書館に本を返しがてら、ARE研究成果発表ポスターの展示を見に行く。今年度授業で担当した学生さん達の研究成果もあった。普段授業ではなかなか直接見ることのない活躍を垣間見る。これからのご活躍をお祈りします。

夜は計算機演習の評価をしたがちょっと手間取った。また寝不足になりそう。そろそろ休もう。ではまた明日。

2013-01-27

仙台から帰還

昨夜が遅かったので、今朝はややゆっくり目に起床。朝から研究会の続き。

そして、昼食をはさんで午後、無事終了。今回は、自分の話はともかく、招待講演の先生方のお話を楽しみにやってきたが、ためになる講演が聞けたのみならず、懇親会などで直接お話できたのも大きな収穫だった。ありがとうございました。

さて、同僚や先輩と別れて仙台駅のプラットホームに登ったら、まさかの E6系「こまち」を発見。おぅ、と思って辺りを見渡したら、やはり気付いた人が結構いたようで、写真をとる人だかりができていた。もちろん自分も撮りました。

というわけで無事帰還。さあまた今週も頑張りましょう。ではまた明日。

2013 冬の仙台

そんなわけで、今日と明日の土、日で、仙台にて行われる研究会に出かける。

仙台に来たのは何年ぶりだろうか。たしか前回は、ムスメ(上)の七五三(数え年3歳)のお祝いを花巻でやった帰りに、昔仙台に住んでいたという友人に、仙台のおすすめの牛タン屋さんを教えてもらって、高速道路を途中下車して仙台駅に寄ったのであった。それ以来かな。

いつもの京都の出張よりは若干ゆっくり出発。上野からの新幹線の車窓の外は、途中郡山あたりから真っ白。車内では某申請書の原稿を考えようとするも、まず自分のスライドを手直ししてさあ次の仕事と思ったらもう仙台着。仙台は雪はちらほら、路面の雪は車道は融けていたが、歩道は場所に寄ってツルツルだったりザラザラだったりベチャベチャだったり。

午後から研究会。自分の発表も無事終了。夜の懇親会では、招待講演でお招きした先生方といろいろ話ができて有意義なひと時だった。

その後、一応、日付が変わる前にホテルにチェックイン。遅くなったのでこの辺で休みます。ではまた明日。

2013-01-25

久々に夜ふかし明けの一日

昨夜で講演の準備は何とか終了。今朝は書類の整理の後、学長選考の意向調査投票。それからお昼前に明日の講演のリハーサル。しゃべりの時間はピッタリ。

お昼を食べて、プレゼンテーションの修正と、貸出用パソコンのインストール作業に行ったり来たり。その後、来年度のシラバスを書いたり、某申請書の下書きをしたり。さすがに夜更かしはこたえたな。一日へろへろだったが何とか乗り切る。

夜は明日の準備。カメラのバッテリーの充電も終わったようなので、そろそろ休もう。明日から土日で仙台です。ではまた明日。

café aterui オープン

今日は午前中に授業、午後にセミナー、それから計算機管理のミーティング。

そんな中、大型のコーヒーメーカーが今日のセミナーから稼働(写真は昨日の試運転の際に撮影)。セミナー中にコーヒーのおかわりができるようになった。今日のセミナーでは USB メモリで起動する Linux のインストールを行ったが、ここでホスト名が cafeterui になった(学生さんのとっさのアイデアです)。

せっかく名前をつけてもらったことだし、café aterui オープンということにしましょう。営業日は毎週木曜午後、ただし毎月第2週は水曜夕方です。

さて、そんなこんなでプレゼンの準備は夕方30分しかできず、今夜何としても仕上げないと明日がつらいので... 夜頑張って何とか一通り仕上がった。明日はリハーサルをして適宜修正し、出張の準備をする見込み。それから某計画書の方も進めないと。ではまた明日。

2013-01-24

試運転

今日はまずコーヒーメーカーの試運転。

昨年末に、同じ分野の先生からお借りしたコーヒーメーカー。10杯用で、セミナー用には申し分ない。しかし、その先生のセミナーで使われなくなって久しいとのこと。

今年の年明けに掃除をした際、プラスチック部品が劣化していたので、先週になって、フィルターやポットのフタなどをメーカーに問い合わせて購入。ついでに、クリーナーや大きなペーパーフィルターも購入し、昨日は中身の洗浄。今日になって、テストでコーヒーをいれてみたが、大丈夫、これで使えそう。

とまあコーヒーメーカーはよかったのだけど、午前中は今日の授業と明日の授業と明日の計算機スタッフのミーティングの準備、午後は授業、午後の授業の後は明日のセミナーの準備と重なり、週末の発表の準備までは時間が回らなかった。

帰宅すると、先週末に注文したタイヤチェーンと雪払いブラシが届いていたので、梱包を解き、チェーンのつけ方ビデオをチェック。その後、計算機演習の評価。そして最後の1時間でプレゼンの準備。ようやく半分できたかな。残り半分の多くはこれまでの蓄積で乗り切れると思うが... どうなるか。ではまた明日。

2013-01-23

今日も仕込み中

今日もプレゼンテーションの仕込みから... と思ったが、案外いろいろなことがあって、お昼を早めにしてようやく手をつける。その後も、デモンストレーションの計算に案外手間取って進まない。

そうしているうちに午後の授業。端末の間を回っているうちに、授業の履修者ではないのだけど、あれ、どこかで見覚えあるような?という人を見つける。よく思い出したら、一昨年の履修者の人達だった。目下、来週の卒業研究発表会の準備とのこと。ご健闘お祈りします。

夕方、夜と仕込みを続けて、今日の目標まであと2, 3枚というところまできたが、日付をまたぐ。今日は夕方から眠かったので、この辺で休んで明日に備えることにしよう。ではまた明日。

2013-01-21

ようやく週末の仕込みに入った週明け

今日はまず、「えきねっと」で予約した今週末の出張のきっぷを発券に近所の駅に行く。それから検診のサンプルを出してから仕事場へ。

今日も連絡などいろいろあったが、ひとまず週末の発表のスライド作成にとりかかった。夜もいろいろやっていたが、まだイントロが終わっていないので、しばらく頑張らな。ではまた明日。

2013-01-20

ムスメ(上)の改名に笑い過ぎた休日

今日もいいお天気。朝、ムスメ(上)と走りに行く前に「チャレンジ」の発送準備をしたが、ムスメが答案用紙の自分の名前を書き直した際「千ひろ」(学校で習った文字は漢字で書くようになってきた)を「千ろ」と書いたのを見て「チロ」かい!とウケ過ぎ。涙も出てお腹も痛くなって、こんなに笑ったのって前回いつだったか思い出せないくらいだった。

さて、今日は午前中のうちに洞峰公園で一走り。ムスメは1本目の 1km を飛ばしたせいか、2本目の 2km は残念ながら先週の記録更新とはならず、ムスメは悔し涙を流したが、すぐに3本目は鬼ごっこでリフレッシュ。

走っている間にかみさんとムスメ(下)も来た。ムスメ(下)は、先頃までは外でなかなか歩きたがらなかったが、ようやくウォーキングの味をしめた?のか、今日はとっとことっとこと歩き、しかも私達が行きたい方向と真逆にくるりと向き直って歩き出すので、連れて行くのに難儀した。帰りは例によってアイスクリームを買って帰る。

夕方、先週の雪を踏まえ、タイヤチェーンを調達に出かける。カーショップにはうちの車に合う在庫品がなかったが、どれを買えばよいかは確かめたので、夜、ぽちっとな、で発注。

お正月明けからずっと日付変更線まで仕事をしていたもので、さすがに寝不足がたまって限界に近づいているので、仕事のスタックも気になるが、まずは早めに休むことにする。ではまた明日。

今年初のアンサンブルの練習

今日は午前中家で過ごす。午後、月例のアンサンブルの練習。今年になって初めて楽器ケースを開ける。アンサンブルは結構きつかった。アンブッシュアが変わるタイミングなのかな。

夜のお仕事はあまり進まず。明日も頑張りましょう。ではまた明日。

2013-01-19

今年初の自転車出勤

今日は今年初めて自転車で出勤。結構な冷え込みだったが、朝、外に出てみたところ、お天気はいいし、風もそれ程ないし、体調も行けそうと判断。でも行ってみるとちょっと息が切れたかも。ほぼ1か月ぶりだったし、また体を慣らしていく必要があるだろう。

今日は仕事場で一日時間がとれると思ったのだが(実際とれたのだが)、案外いろんな案件があり、来週の発表の仕込みになかなか入れない。なんとか夕方までの最後の2時間を充てたが、まだ台本も道半ばといった感じ。週末も頑張らにゃ。

夜は計算機演習の評価に続き、合宿関連のアプリ開発。Google Drive の表計算を使ったメールのお気楽自動送信スクリプトを昨年から活用しているが、今年は、メールの標題や各種ヘッダなど、これまでスクリプトにハードコード(直接書き込み)していたものを、別のシートに記入するようにして、使い勝手が向上した、と自己満足。とりあえずスクリプトのデバッグは終わったが、週明けに送付先リストをもう少し加え、もう一度文面とプログラムを確認した上で使ってみよう。ではまた明日。

2013-01-17

今日はあっという間に夕方

今朝は仕事場に着いてすぐにお買い物の書類を書き、郵便局へ持参して送金。それからすぐに午前の授業

それから急いで昼食、セミナーの準備。今日のセミナーのお供は、年末年始の帰省の時に買った岩谷堂羊かん「回進堂」のひとくちサイズ。セミナーは Linux のインストールまで無事終了。

セミナー後はセミナー資料の整理、今日の授業の整理とまとめ、クラス担任の面談と署名、計算機演習の出欠席のまとめなど。夕方、計算機委員会の一仕事。申請書の情報をまとめて更新。これから合宿の web サイトの準備のための準備。

夜は計算機演習の評価と某原稿の送付までやったが、今日はここまでかな。ではまた明日。

2013-01-16

仕事場にこもった一日

今日は月曜の振替授業日のため、普段の水曜の授業はなし。一日仕事場にこもってお仕事。午前中は諸方面へ連絡や来年度の授業予定の確認など。午後は明日のセミナーの準備。作業手順をまとめるのに時間がかかったが、暇な時にリハーサルをやっておいてよかった。Linux のインストールです。

夜も10時過ぎから机に向かうが、個人的な用事が結構あって、なかなかはかどらない。今夜は30分くらい。またタスクがいくつも残ってしまった。でも昨夜も遅かったので、今日はこのくらいにしよう。ではまた明日。

テキストの不備でちょっとあわてた午後の授業

昨日の雪も夜には止んだようで、今朝は路面がガリガリ君、駐車場はちょっとした積雪。ムスメの登校時刻が2時間繰り下げになり、自分も今朝は少しゆっくり起きて、出かける前に駐車場の雪払い。

午後の授業では、テキストに不備が見つかり、大急ぎで直したものの、ちょっと失敗だった。すみませんでした。

さて、テキストを修正してちょっとホッとしたところで、学生さんの質問に答えたついでに、携帯電話がちょっと大きめだったので見せてもらったら GALAXY Note だった。タッチパネルは WACOM の静電容量方式で専用のペン対応という、一味違う端末だったので注目していたが、搭載アプリのメモ帳で、手書き数式認識ができますよ、ということだったので、見せてもらった。おおー。しかし、行列の入力はできない模様で、この辺は今後何かできる余地はないかなー、などと思ったり。

夜もお仕事を頑張ったが、ちょっとタスクを残してしまったかな。でも残りはちょっと時間がかかりそうだし、もう遅いのでここでちゃんと休んで明日に回すことにする。ではまた明日。

2013-01-15

今年初のコストコ詣で、帰途は大雪

今日は久々に新三郷の Costco に買い出し。以来。秋以降は土曜の夜にオケの練習があったりしてなかなか行く機会がなかったし、来週以降も2月まで時間がとれなさそうなので。

朝出かけて現地に着いた頃に雨がみぞれっぽくなってきたかなーと思ったが、首尾よくお買い物を済ませたところで外を見ると真っ白な雪。この状態、先週の花巻よりもすごいかも、という感じ。

当初は IKEA にも寄ろうかと思っていたが、この雪なのでひとまず帰ることに。といっても、1時頃に車に乗り込んでも駐車場から全く動かず。約1時間で駐車場を脱出し、さらに約1時間で三郷を脱出して流山に入ったが、そこから先も動かない。

どうにかコンビニに入ったのは日が暮れてきた5時過ぎ。ここで腹ごしらえ。コンビニのアイテムに加え、コストコで今日の夕食にと調達した食材の一部も味わう。幸い、この休憩後は路面も見えてきて車も流れ出す。

その後、7時過ぎに我孫子までたどり着いて2度目の休憩をとり、9時過ぎに無事帰宅。約 40km を走ること、所要時間約8時間、うち駐車場にいた時間や休憩時間を除くと、公道上にいた時間は約6時間。とりあえず、チェーンは装備しておきましょう。ではまた明日。

2013-01-13

かるた大会

今朝はムスメ(上)がかみさんといっしょに地区のかるた大会に出かけた。

この大会は「土浦郷土かるた」の大会で、市の子供会育成連合会が主催する(と思われる)「土浦郷土かるた中央大会」の地区の予選を兼ねているらしい。ムスメはクラスのお友達とチームを組んで参加。これ以降の情報は、同行したかみさんのレポートによるもの。

大会は、2人でチームを組んでチーム対抗で競う。我が家の地区では、21チーム42人が参加。これらが5組に分かれて予選リーグを戦い、各組上位2チームずつで決勝トーナメントを行って地区代表を決めるしくみだそうな。

で、ムスメのチームは、チームメイトのお友達は高学年のお姉さんと日々鍛えているようで、このおかげか、2年生2人のチームと、同じクラスの子とお姉さんのチームには勝利。しかし、高学年の上級生チームには及ばず。5チーム中2勝2敗で3位、予選通過はならなかったが、善戦したとのこと。

午後はかみさんの実家一家が訪れ、年始のご挨拶。本来であれば先週後半に館山に行く予定だったが、胃腸炎で花巻滞在が延び、今日来てもらった。夜、バイキングの夕食に出かけたが、ムスメ(上)は食べ過ぎたらしく、ちょっと調子を崩す。学校が始まった1週間だったし、かるた大会もあったし、疲れていたかな。帰宅してすぐ就寝。

自分も夜なべ仕事だったが、今日はさすがにしんどいので、日付が変わる前に休もう。ではまた明日。

今年の走り初め

今日は午前中、かみさんが買い物でお留守番。

午後、ムスメ(上)と今年初めてのジョギングのため、洞峰公園にお出かけ。今回は2人で2キロを走るということで、まずは1キロウォームアップしてから2キロを走る。先月のマラソン大会以来久々なので、今日はゆっくり。ムスメも頑張って完走。

更衣室のロッカーに荷物を取りに戻ったところで、声をかけられる。見たら知っている学生さん。数学類の1期生で、1年生の授業でいっしょだったのだが、この春修士を修了予定ということで、月日の流れるのは早い。そして、無事修士論文を提出し、地元の中学の教員に採用が決まったとのこと。おめでとう。昨年もこの更衣室で学生さんに会ったが、またもやだったのでちょっとびっくり。

合計3キロ走り、ムスメは最初クールダウンでもう1キロ走ると言っていたが、今日は久しぶりだし、あまり無理しないように、ということで、鬼ごっこに変更。これも結構走るし疲れるね。でも楽しかった。

帰りは昨年からの恒例でアイスクリームを買って帰ろうということになり、別途外出しているかみさんに連絡をとったところ、ちょうど帰り道とのことで、家の近所のコンビニで合流。昨年末とは若干品揃えが変わっていた。

明日も早いので、この辺で休みましょう。ではまた明日。

2013-01-12

一日かかってようやく仕事の準備を終えたような今日

今日は午前中、月末の出張の手続きなど。それから、ずっと前からの宿題になっていたノート類の整理。午後までかかってようやく終了。夕方にはお買い物の手続きなど。一日かかってようやく仕事の準備ができたような感じ。

夜になって、ようやく計算機演習のレポート評価。その後、月末のプレゼンに手をつけるが、どの道具を使うかまだ決めかねている。お試し状態。ではまた明日。

2013-01-11

今日も日付をまたいで寝不足気味

今日は午前中、生物学類で演習の授業。講義でレポート課題が出されたのだそうで、学生さん達と解読に励む。

午後は月例の教員会議。今月も早く終わった。その後、春の合宿の準備を始める。

夜は諸方面に連絡の後、本のお買い物の検討をしているうちに日付が変わってしまった。今年の仕事始めから毎日日付をまたいでいて、ちょっときつい。今日は早く寝ようと思ってもなかなか終わらない。ではまた明日。

2013-01-10

チーム名は SNC、またの名を sukiyaki !?

今日は午前中、明日の授業の準備。遺憾ながら、時間をかけている割には集中力があまり上がらなかった。反省。

午後の授業の後、セミナーの前に、頑張って午前中のロスタイムを取り返す。何とか目標の8割くらいの仕事はできた。

卒業研究のセミナーでは今日からマシンの設定を始める。ついでに研究グループの名前を説明。チーム名は SNC としたが、卒研用マシンのホスト名は、一同で熟慮の結果 sukiyaki に決定。チーム SNC は、またの名をチーム sukiyaki とでも名乗ることでしょうか。

夜はおととい、昨日と仕上げた楽譜をようやく送る(PDF ファイルをメールで)。楽譜職人、ようやく一段落。

今日になって、ようやく体調も上向く。今年初めてコーヒーを口にし、帰宅後のお風呂は、元旦以来一週間ぶりに湯船につかった。明日からは我が家のパン食も再開の予定。ではまた明日。

2013-01-09

あぶなく大事な仕事を忘れそうになった日

今日は、昨年末に新たにお借りしたコーヒーメーカーの掃除から。その後、いろいろ連絡をとったり書類を処理したりしているうちにお昼前になり、突然、午後の大事な用事のことを思い出す。いやー忘れなくてよかった。しかし、時間がないので急いで午後の授業の準備。

午後はその業務。結構時間がかかって次の授業へ。こちらは無事終了。

夜、昨日の楽譜書きの続き。こちらも無事終了。ついでにフリーソフトウェアの MuseScore を試す。こちらの安定版 (1.2) ではまだギターの TAB 譜は書けないようだ。次作に期待。

というわけで、今日もちょっと遅くなった。明日からは原稿やら月末のプレゼンやらの準備かな。ではまた明日。

2013-01-08

昼は仕事始め、夜はにわか譜面職人

今日から出勤。仕事場をちょこっと掃除、ポットの掃除など。それから午前中は、昨年末の出張の後片付け。

午後はこれから応募するプロジェクトの準備と連絡。ここまでで結構いい時間になったし、ちょっと体調もすぐれないので、いつもより1時間程早く仕事場を出る。

夜、ムスメのいた幼稚園の恒例の「パパママコンサート」で依頼されている楽譜の仕事をようやく始める。今回、エレキベースの譜面を作ることに。にわか仕込みで TAB 譜のことを調べる。Finale NotePad をダウンロードして使い出す。

曲は2小節のパターンが延々続くので、一度入力するとあとはほぼ使い回しが可能。ついでに、五線譜の譜面をドラッグして TAB 譜がすぐ作れるというのも楽。とりあえず1ページ分テストで作るのは首尾よく終わり、いざ印刷して刷り上がりを確認... と思ったら、うちのプリンタ、顔料インク用のヘッドが壊れており、白黒モードでは何も印刷されない罠。仕方ない、明日別の機械で確認か。さすがに遅くなったので休もう。ではまた明日。

2013-01-06

休み明けに備える

今日は旅の後片付けの続き。ムスメ(上)の宿題のチェックなど。午後はムスメ(下)とお留守番。

症状は悪くないものの、さほど回復もしていない。一応、家の中で普通に起きていることは問題ないが。明日からはスロースタートかな。ではまた明日。

2013-01-05

3日遅れの帰還

今日は朝からいい天気。ムスメ(上)もかみさんも弟もほぼ回復。自分はまだ引きずっているが、まあ何とかなりそう。ムスメ(下)の風邪もまあ大丈夫そう。というわけで、今日帰ることに。

午前中、帰還の準備をしつつ、ムスメ(上)の庭スキーの滑り納めなど。午後も慌ただしく過ぎ、夕方の新幹線に乗る。夜になって無事到着。まず休みます。ではまた明日。

2013-01-04

子供の頃のかかりつけ医へ

今日はムスメ(上)の状況もほぼ落ち着いて推移。ムスメ(下)は今朝まで発症がなく、一安心したが、ちょっと風邪の兆候。ついでに、自分の体調もいまいちだったので、2人とも病院にかかることにする。

今日はお正月休み明けで、多くの病院が診療を始めたので、子供の頃のかかりつけ医だった病院へ。自分がお世話になっていた約 30 年前とほぼ変わらぬ光景にちょっと感動。

一方、これまでの自分の体調を振り返ると、やはり感染したかも、という感じ。幸い、症状はほとんど出ていないのだが、とにかくよく休んで治そう。あとは明朝のみんなの状況で、明日帰れるかどうか、といったところ。ではまた明日。

2013-01-03

小康状態

とりあえず今日の新たな発症者はなし。ムスメ(上)と弟(下)の症状も落ち着く。

昨夜も雪で吹雪いたらしく、結構な積雪。午前中、雪かきの手伝い。

午後、ムスメ(下)のお昼寝中に、ムスメ(上)と遊んでいたら、急に胸がムカムカ。えっ、ついに自分にも来たか!と身構えたが、水分を補給してちょっと落ち着く。水分が不足気味だったかもしれない。

夕方、ちょっと寝て起きたら再び胸がムカムカ。夜にかけて、再び水分をとる。これで様子を見るが、ムスメ(下)も自分も明朝まで何事もなければよいが。ではまた明日。

2013-01-02

胃腸炎でUターン延期

さて、昨日の元日は、朝から姫達が実家の隣の畑でスキーなど。

午後になり、弟(上)一家は温泉に宿泊のため、わが家+弟(下)は、父の車を借りて温泉+おみやげ買い出しにいくことにする。

本当は行く前に近所の神社に初詣する予定だったが、出かけることに忘れていて道路を温泉の方向に出てしまい、あれっ忘れた、と気づく。そこで、温泉に行く途中で比較的名の知れた「円万寺」に初詣にいくことにする。

カーナビをたよりになんとなく現地に近づき、ここだったかな、と、道路から大きな鳥居に曲がって進んだらいきなり山道。円万寺は小学校の遠足で来たことがあったが、すっかり忘れていて、心配しながら山道を登っていくと、駐車場があってほっとした。

付近に人影はなく、たき火の跡などがあることから、夜中に初詣が行われたのだろうとは思ったが、お詣りをし、まあ元旦には普段見ることがないであろう市内の眺望などを楽しんで、車で山を下りる。夏頃だったらよい場所でしょう。あと、山道を下りていたら、家族で歩いて登ってくる人達がいた。車が滑ったりしないよう、ゆっくりすれ違いながら「すみません」と挨拶したら、かみさんからは知り合いのように見えたらしい。ま、こんな時間に人影のないお寺にお詣りする同志ということで親しみがわいたもので。

で、温泉につかったまではよかったが、温泉から上がったら弟(下)が急に体調を崩し、急いで帰宅。家には病気対策の物資がほとんどなく、夜中にいろいろ買い出し。自分もお腹の調子が微妙だったので、次は自分かも、と思いながらひとまず就寝。

その後、2時間おきに目が覚め、明け方、今度はムスメ(上)が発症。2人とも胃腸炎の症状で、ムスメの方はちょっと大変だった。かみさんもちょっと体調を崩し、症状は軽かったが、大事をとるのとムスメの付き添いで一緒に療養。ついでに、私の祖母も、昨夜は何度もトイレに行ったそうなので、やはり胃腸炎と思われる。とにかくこれで今日のUターンは延期。

今日は朝から結構な雪。父には家の雪かきやチケットの払い戻しや買い出しに出てもらい、母には家事をいろいろやってもらい、自分はムスメ(下)の子守りに専念。午後になって、かみさんとムスメと弟(下)が病院へ。夜には全員症状は落ち着いた。あとは明日いっぱい新たな発症者が出ないとよいが。まだ気は抜けない。ではまた明日。

2013-01-01

元日

2013年が明けました。今年もよろしくお願いいたします。

今日はいろいろあったが、夜からちょっと大変になったので、詳細はあらためて。ではまた明日。