2011-07-31

ひと月空けても記憶がよみがえるアンサンブルの練習

今日は、月例のホルンアンサンブルの練習。かみさんとムスメは、練習場所の隣のホールで、お友達のピアノの発表会を聴くということで、お昼前に出掛け、お昼を食べてから分かれて行動。

前回の練習から1か月経ち、最初は曲もすっかり忘れていたのだが、合わせてみると、だんだん記憶がよみがえってくる。結構覚えているものらしい。前回よりも通るようになった気になる。

今日も結構涼しかったが、今後もこういう天候が続くのだろうか。涼しいのは助かるが、外で泳ぐには寒そうだし、天気もあまりよくないので、洗濯物を外に干せないというのもちょっとつらいかも。ではまた明日。

2011-07-30

サルスベリ開花

今日も朝からどんよりした曇り空だったが、庭のサルスベリの花が咲いていた。

先週に引き続き、お昼前にムスメと自転車で近所のパン屋さんへおつかい。ムスメも補助輪なしの自転車に慣れて、たまにふらついて危なっかしいのを除けばほぼ問題なく路上に出られるようになった。

お昼過ぎ、日がさしたものの、午後はまた強い雨。夕方止んで蒸し暑くなったが、夜はかなり涼しい。明日は月例のアンサンブルの練習、頑張りましょう。ではまた明日。

今日も雨

今日も一日のほとんどは雨。夜に入ってからも、昨夜よりは強い勢いで降り続いている。

お勉強も進めたいところだが、他の仕事が入ってなかなか思うように進まない今日この頃。と思っているうちに、もう7月も終わりなんだなあ。いろいろ急がないと。

今週、それまでに比べてちょくちょく地震も増えているような気がする。気をつけよう。ではまた明日。

2011-07-28

夕方から雨

2日ぶりの仕事場。山を下りると蒸し暑かったが、ま、梅雨明け直後よりは涼しい一日。ちょっと蒸し暑いが。

夕方、急に強い雨。にわか雨かな、と思っていたら、案外長い間降っていた。今もしとしと降り続いているようだ。

こういう時は、窓を開けて寝るわけにもいかないし、夜の蒸し暑さをやり過ごすのが大変。ではまた明日。

箱根の2日目

箱根の2日目。強羅に宿泊したので、チェックアウトの後、強羅公園の駐車場に車を停め、ケーブルカーとロープウェーを乗り継いで大涌谷へ登る。

朝食時はザーザー降りの雨だったが、出掛ける頃には上がっていた。大涌谷は結構涼しかったが、雲はまだ上の方にあり、散策。

その後、桃源台に降りて、昼食をとり、海賊船に乗って箱根町へ向かう。午前中、霧が出たそうで、ちゃんと船が動くか心配だったが、お昼過ぎは霧も止んでいてすんなり行けた。箱根の関所などを散策。

帰りの船は、濃霧の中を進んだ。ほとんど前が見えない状態ですごかったな。ロープウェーも、大涌谷までは雲の中で、風は強いし、寒いし、やはり午前中に見ておいてよかった、という感じ。そんなわけで、山を降りて無事帰ってきました。

また明日から通常通り。頑張りましょう。ではまた明日。

2011-07-26

箱根

今日は家族で箱根にやってきた。彫刻の森の美術館。子供も楽しめる施設というのを実感。自分も楽しんでいた。

天気は時折雨がぱらついたりと微妙だったが、暑すぎなかったのが幸い。

明日もまた出かけます。ではまた明日。

2011-07-25

夏休み?の作文

今日は久々に夏が戻ったような一日。結構暑い。

共同研究を行っている先生のもとへ同じくパートナーの方が訪問。あさってまで訪問されるとのことだが、残念ながら自分は今日しか仕事場にいないので、今日の午後、打ち合わせ。今回はこれにて失礼します。

その前後に、仕事場の某業務で作文を推敲。いろんな方に相談していただき、何とか仕上がる。ありがとうございました。いやいや、こういう作文もなかなか大変だが、無事仕上がってホッとした。初めての経験だったが、いろいろためになった。

ちなみに、タイトルは、小学校や中学校の頃の、読書感想文やら何やらの作文の宿題を思い出して「夏休みの作文」としようとしたのだが、今の自分は夏休みというわけでもないので「?」をつけてみた。大した意味はないのですが。

そんなわけで、明日、あさっては、ほんとの休みをとって、ちょっと出掛けます。ではまた明日。

再びちょっと暑い一日

ここ数日、7月とは思えない涼しさだったが、今日は朝からちょっと暑くなりそうな予兆・・・だったが、途中曇ったりして、梅雨明け直後のような猛暑にはならずに済んだ。

午前中に掃除など。午後はお買い物。夕方、ちょっと涼しくなったのを見計らって、庭の芝刈りと草取り。今日はムスメが芝刈り機を押して活躍。そのせいか、夕食から寝るまでテンション高め。

早いもので7月もあと1週間ですが、頑張りましょう。ではまた明日。

2011-07-24

夜ふかし明け

昨夜は、いろいろあって寝るのが遅くなったが、今朝はムスメがお泊まり保育から帰ってくるのでいつも通り起床。

ムスメも楽しかったようだが、さすがに疲れたようで、今日は一家揃ってぐだぐだモードでした。ではまた明日。

2011-07-23

きもだめし

今日、明日と、夏休みに入ったばかりのムスメが、幼稚園で「お泊まり保育」。今回は、昨年に引き続き、お手伝いで「きもだめし」に参加させてもらった。

夕方、幼稚園に出向き、きもだめしの部屋の設営。ひもで操るお化けも、仕掛けも昨年からグレードアップし、釣り糸で滑車のように天井から吊るして引っ張り上げる仕掛けに。

今日も7月とは思えない涼しさで、夕方の花火は、グラウンドに幼稚園のバスを出し、寒い子はバスの中から見物になったらしい(この間、自分はきもだめしの準備で全然見ていなかったのだけど)。きもだめしの方は、泣く子もいればけろっとしている子もいたりして、全然反応が違うのが、今年もおもしろかった。

夜は、虫取りに出かけたが、寒さのせいか、ぜんぜん取れない。残念。というわけで、夜の12時過ぎに一通りの行事が終了。そろそろ休みましょう。ではまた明日。

2011-07-21

涼しい一日

今日は7月にしては珍しく涼しい一日。自転車で行くには風が強かったが、とりあえず出てみる。風は思ったほどではなかったが、仕事場に着く直前になって、雨がぱらつき、ちょっとあせった。

夜はかみさんがうなぎを用意してくれていて、おいしかったが、つい食べ過ぎておなかをこわしてしまった。気をつけないと。ではまた明日。

2011-07-20

師匠からの手紙

今朝もちびっ子達は朝早くから大はしゃぎ。楽しいひとときでありました。

さて、夕方、帰宅してみると、ホルンの師匠から手紙が。師匠から手紙なんて、10年に1度来るかどうか・・・とは言い過ぎか、前回受け取ったのは数年前に某オーケストラの演奏会でソロを演奏されたときの案内だったので、さて今度は何の知らせか、と驚いて開いてみると・・・

ということで、これまた何やら楽しげな演奏会のようです(ちなみに河野先生が私の師匠)。ぜひ行かねば。ではまた明日。

2011-07-19

小さなお客様

今朝は雨が小降りの中、車で家を出たが、銀行に立ち寄った頃にはものすごい土砂降りになっていて、傘もないのでしばらく車を降りられなかった。日中はそれ程でもなかったけど。

今日は普通に出勤して仕事をしたが、家では、ムスメの幼稚園のお友達が遊びに来ていた。晩ご飯までいっしょに食べて、1人は帰宅、もう1人はうちにお泊まり(先々週、私が京都に行っている間に、ムスメが泊めてもらったお友達)。

頭が白いのでおじさんと呼ばれたけど(まぁ歳もおじさんだし)、ジャンプをしたり肩車をしたりよじ登られたり、なかなか楽しかったぞ〜。という、小さなお客様とのひとときでした。ではまた明日。

2011-07-18

発表会

海の日の連休の最終日は、午後、ムスメの幼稚園のお友達が習っているピアノ教室の発表会へ。

会場へは何とか開演5分前に着いたが、お友達は昨年に引き続き出演順がプログラム1番だったので、間に合ってよかった。当初はプログラムの前半だけ聴いて引き上げるつもりだったが(昨年はそうだったはず)、ムスメが乗り気になったこともあり、最後まで聴いてきた。連弾や声楽もあっておもしろかったし、先生方の演奏も聴き応えがあった。

実は、ムスメのお友達が習っているその先生が、うちのすぐ近所ということで、昨年の発表会を聴きに行く前後から、ムスメが折に触れて習いたいと言っているのだが、どうしようか迷っているうちに1年経ってしまった。本人もやる気がありそうなので習わせてもよさそうと思っているのだが、普段は他にもいろいろあって練習を継続できるかな?というのがちょっと迷いどころなんだけど・・・どうしようかな。

今日も暑い一日だったが、午後は雲が広がり、雨がポツポツ・・・という微妙な状態が夕方まで続いていた。今週は、天気が崩れるとか台風が近づくとかいう予報だけど、どうなるかな。ではまた明日。

2011-07-17

ランタン装備

今日は、いまやほぼ月例となった Costco へのお買い物。今後しばらくご無沙汰しそう、というのもある。

いつも通りいろいろ買い込んだが、今回ちょっとめずらしかった買い物を2つ。

1つ目は、ムスメのおえかきちょうがなくなったので、ということだったが、コストコの在庫は20冊で1,000円。20冊はさすがに多いけど、きっと使うだろう、ということで。

そして2つ目は、停電用のランタン。3月の地震では、幸い停電はなかったのだが、もし停電が続いた場合、うちは照明と台所とお湯と暖房が電気に依存しているので、結構まずい(カセットコンロはあるけど)。まずは照明からということで、電池の照明器具を探していたのだが、たまたま、コールマンの LED ランタンを見つけた(ので買った)。

性能は、バッテリーが単1乾電池8本、明るさと点灯時間は、High(200ルーメン)で33時間、Low(100ルーメン)で66時間というもの。LED 型の性能としては平凡かもしれないが、値段が 2,000 円ちょっとと安かったので、お買い上げ。

組み立ててつけてみたが、1家族の照明としては申し分ない明るさ。

そんな感じで、次は暖房器具でしょうか。ではまた明日。

2011-07-16

夏祭り

今日も暑い一日だったけど、夕方、ムスメの幼稚園の夏祭りに行ってきた。

4時から始まって、最初の1時間は、毎年恒例の出店を回って遊ぶ。輪投げや水風船釣りなど5つくらい。本来はグラウンドのトラックを囲むように設置するのだけど、あまりの日差しなので、全部日陰になるように片側に寄せられていた。ムスメとお友達数人で回って歩く。途中、随所でスナップ写真を撮ったり。

5時頃からおみこしと盆踊り。まず、クラスごとにおみこしをかついでトラックを1周(年少さんのクラスは山車を引く)。3回目にもなると、担ぐ方もさすがにしっかりしているし、撮る方もさすがにうまく撮れる場所を心得ている(笑)。盆踊りの方は、たぶん地震の原子力災害の影響だと思うけど、踊った曲目が「ドラえもん音頭」と「とびうお音頭」の2曲だけで終わってしまった(普段はもう何曲か踊っていた)し、盆踊りの終盤に、ばいきんまんがやってきて、女の先生がつかまったりして、アンパンマンが助けにくるという、先生方によるアトラクションが楽しみだったのだけれど、これもなかった。よって、5時半頃にはあっさり終わってしまった(普段は6時頃までやっていたと思う)。

終盤が短縮されたのはちょっと残念だったけど、ムスメもお友達と楽しんでいた様子でよかったと思う。それと、ただ外に出でいただけだがかなり疲れたなー。というわけで、そろそろ休みます。ではまた明日。

今日も自転車

今日も自転車で出勤。週2回自転車に乗るのはかなり久しぶり(前回いつだったかな?)。

この暑いのに、と言われそうだけど、乗っている間は暑さは意外と苦ではない。今の時期は風も適当に吹いているので、走っている間はそれなりに快適だし、行きの道も、最初はかんかん照りだが、土浦野田線(国道354号線)を越えると、研究所や公園の林や、道沿いの建物で道路がちょうど影になるので、日差しもそれ程でもない。ペダルを漕ぐ感覚はやっぱり好きなんだな、と思う。ま、仕事場に着くと猛烈に暑いのが大変だけどね。

結局のところ、自転車で行けるかどうかは、寝不足でないかどうかにかかっているようだ。先月まではそれなりに夜更かしのときもあったので、週2回はしんどかったと思うが、最近は締切に追われるのはひと休み、すこし暇になったということでしょうか。

さて、今日の午後は、これからのお勉強ネタを仕入れに中央図書館へ。当初借りようかな、と思っていた本を探すと、ここにあるはず・・・という場所にない。そこで、周辺を探したら、裏の書架の一番上の段にあった。なるほど、大判か。しかし、でかくて重い!今日持って帰ろうかな、なんてアイデアは即刻却下。

ところが、ありがたいことに、この本の著者によるドラフト(下書き版)のPDFファイルが著者のホームページからダウンロードできることがわかったので、当面はドラフトを読むことにして、別のもっと手頃な本を借りてきた。そんなわけで、自転車の時は特に、持ち歩く荷物を減らそうとするのだが、なかなか。ではまた明日。

2011-07-14

集中力

今日も、連絡やら何やらは午前中に済ませ、午後は実験とお勉強の時間に充てたが、いつものことなんだけど最初は集中力が低くて、夕方、論文を読んでいろいろ考え出したりして「あとちょっと!」というところで時間切れになる。

で、家に帰ってからもしばらく集中力が持続するんだけど、夜、机に向かう頃には切れている、というのがいまいちもったいない。この辺のペース配分の改善が課題じゃー、と、またしても思った今日。頑張りましょう。ではまた明日。

2011-07-13

真夏の自転車

先週は出張だったので、今日は2週間ぶりに自転車で出勤。朝から曇り空で、強烈な日差しがなかったのが幸いだったが、それでもひとたび停まると猛烈な暑さ。走っている間の風がせめてもの救い。

大学院の授業の成績もつけ、1学期の授業モードはほぼ終了。まだ授業のブログが1つ残っていたかな。午前中は授業/学会/学内の仕事関係を進め、午後はなるべくお勉強にあてるようにする。

計算用のマシンのOSのアップグレードもした(Debian を Lenny から Squeeze にしたのはいいんだけど、新しいカーネルが起動せず、1つ古いカーネルで何とか起動できた。どうなってるのかな!?)。論文を読むと眠気がくるのはどうにかしなければ。ではまた明日。

2011-07-12

レポート評価の続き

今日も、昨日のレポート評価の続き。昼下がりに何とか終わり、世話人の方から電話で催促が来た5分後に提出。ご迷惑をおかけしました。あとは、大学院の授業の成績をつけて、1学期の授業モードは一区切りかな。

その後、夕方まで、諸方面への連絡。この辺も、先週の出張前中後で滞っていたものもあったので、こちらも、ご迷惑おかけしました。

さて、そろそろいろいろやらないかんね。頑張りましょう。ではまた明日。

2011-07-11

レポート評価

今日は、延び延びになっていた「数学特別講義」の授業のレポートを評価。本当は世話人の方から「先週中」と言われていたのだが、成績を出す前に京都の出張となってしまった。すみません。

レポートを次から次へ採点していくのだが、最初に評価した数学類の人達は、1学期の間、毎週顔を合わせたので、レポートを見ると、少なくとも何人かは顔が浮かんでくる。彼/彼女らの普段の印象と、レポートの出来映えが、必ずしも一致するとは限らないのがおもしろいところ。お、普段の姿に似合わず(失礼!)ちゃんとできてるなー、とか、あれ、計算ものは案外手を抜いたかな?とか、やはり、普段どおりちゃんとやってるなー、とか。

こういうのを見ていると、試験やレポートの結果というのが、能力のほんの一面しか表さないというのがよくわかる。けれども、他方では、ある課題の到達度、というか、与えられた課題をきちっと仕上げる力は表れてくるんだろうな。もちろん、全体の能力はそれだけではないのだが、これもまた、仕事のいろんな局面において、必要になるのだろうから。ま、授業のレポートでその努力をすべきか否かは個人の判断によるところだけどね。

とまあ、いろいろ言っても、結論としては、皆さん総じてよく頑張っていると思う。自分が学生の時分にこのレポートを課されていたら、今出している皆さんの多くの人ほどちゃんと作れていなかっただろう。彼/彼女らのこれからの活躍に期待しています。

さて、今日は80人分のところ、頑張ったが50人分で時間切れ。明日こそ完了できるよう、頑張りましょう。ではまた明日。

2011-07-10

暑い休日

昨夜は暑くて、夜中しばらくうちわで仰ぎながら寝ていた。

今日は、一日自宅で過ごす。午前中は2階の掃除で終わり、午後は小包の発送など。先月植えた、アサガオとヒマワリがあまり出てこないので、追加で植えてみる。あとは、春秋用の掛布団をしまったり。まあ暑くてあまり計画通りには進まなかったが、無理せず体力を温存しておこう。

ムスメの方は、熱も下がったが、のどの痛みがまだあるようなので、もうすこし養生かな。ではまた明日。

2011-07-09

本当の夏が来た

先月も一時期暑い日があって、夏が来たと思ったが、今日は関東でも梅雨が明け、昨日の京都並みの暑さになった。

夕方、陽が陰ったのを見計らって、庭のサルスベリの剪定。ここ最近上の方の枝が急に伸びたので、今のうちに切っておかないと、伸び過ぎて切れなくなりそう。本当は、芝や雑草も何とかしなければならない部分がいろいろあるのだけれど、とりあえず今日は急を要する枝の手入れから。その間、ムスメは花壇の水まきをやり、ついでに水遊び(どっちがついでだかわからないけど)。

その後、夕食前になって、ムスメがちょっと熱が出たことがわかり、夕食後、保健センターの診療所へ。幸い、大事ではなさそうなので、明日ムスメはゆっくり休養させる予定。

で、帰りにスーパーでかみさんが養生の品を買ってくる間、ムスメと車内で待っていたのだが、ムスメ、窓の外を見て「さっきと似たくるまが2頭いた!」車に脚が生えてるのかと思ったよー。ではまた明日。

2011-07-08

帰還

京都の研究会も無事終わり、帰ってきた。

昨日は雨か曇りで涼しかったが、今日はいい天気で暑い。帰りの新幹線の車内で、四国、近畿、東海地方の梅雨明けのニュースを知る。たしかに静岡の西側まではいい天気だった。

この1か月はこれまでにない締切の本数で、よくまあこんなペースでクリアできたなと、ペース配分はちょっと反省だけど、それでも、前回、昨年末の京都ほどがっくりきていないのは、期間内に締切をクリアできたからかな。ま、これからやるべき事がいくつもはっきりしたので、時間を無駄にしないよう、頑張りましょう。京都で会った皆さんお疲れさまでした。ではまた明日。

発表無事終了

研究会の2日目。今朝もスライドが気になって6時に起きてしまった。朝食前にスライドの微調整。

午前中は座長もつつがなくこなし、お昼はいつもの仲間といつもの北白川のラーメン。

昨日の飲みもだが、いつも、行きつけの定休日を忘れていて、みんなで確認することになる。今日のラーメン屋は、火曜が定休日らしい。ついでに、昨日のお店(「たこ」と呼んでいる)は、木曜が定休日。となると、会議は水曜〜金曜の開催で、初日の夜に「たこ」に行き、2日目のお昼はラーメン、というパターンがよい。会議の懇親会はたいてい2日目の夜なので、このパターンがちょうどよい。

で、「火曜定休」というのを、先輩がけーたいの写真に撮っていたら、隣の後輩が「でも機種変更したらデータの移行を忘れた、なんてことになったりして・・・」とツッコミを入れていた。なるほど。先輩は iPhone ユーザだが、2年経ったので次をどうしようかなんて話していたし。

ま、こんなことはさておいて、午後は、共同研究の発表と自分の持ちネタの発表、どちらも無事終了。懇親会は大学近くのお座敷で鍋料理。それから昨日のメンバーと飲み直し、今日も比較的早く終了。お疲れさまでした。明日が最終日ですが頑張りましょう。ではまた明日。

p.s. ゆうべ最後に立ち寄ったコーヒー店は、パフェの種類がものすごく多いのだが、特段に大きいのもあって、3日前までに予約が必要。というのを、昨年末の研究会のときに読んだのを忘れてしまった。いや、実は日記に書いていて、今週始めに先輩に確認しようかな・・・とも思ったのだけど。次回、年末の際にはちゃんと確認しましょう。

2011-07-06

京都にて

今日からあさってまで、研究会で京都へ出張。

今回、研究発表は2件。1件は共同研究、もう1件は自分の持ちネタ。今回も、昨年末の京都に引き続き、研究発表の稽古は間に合わず、行きの新幹線の中でイメージトレーニングをしたが、これまで1か月くらい締切に追われた日々からすれば、かなりリラックスしたもの。

ついでに、2月にビデオレコーダが壊れて買い替えた時に、同時に買ったノイズキャンセリングイヤホン( audio-technica アクティブキャンセリングヘッドホン ATH-ANC3 BK:ただし現在は絶版みたいです )をようやく実戦で試してみたが、効果は抜群!音楽もよく聞こえるし、音楽がなくても周囲の雑音がだいぶ減る。これはよいです。

午後のお勉強の後、夜はいつもの経路で飲み。昨年のこの研究会では、お勉強の時間よりも飲みの時間が多かったと記録されていたが、今日は、10時過ぎにはお茶&パフェ(自分はおなかいっぱいだったので・・・それでもケーキにしたけど)も終了。明日は自分の発表もあるので頑張りましょう。ではまた明日。

一応準備完了

今日は明日からの出張の準備。共同研究の発表の準備を終え、資料を整理しているさなか、パートナーの先生のノートを確認したら、実験のメニューがちゃんと具体的な形で載っていたではないか。読み込みが足りなかったことを反省。帰ったらちゃんとやろう。

その他、これから出版する昨年の講究録のファイルなども準備し、自分のプレゼンの準備を残して帰宅。

夜、荷造りの後、11時半頃から準備を始めて、1時頃に一応完了。あとで時間があったら若干手直しも必要かな。ま、必要最低限の分は仕上がった。何とかそこそこ眠れる。明日から頑張りましょう。ではまた明日。

2011-07-04

在宅勤務

今日は、発表の準備のため、在宅勤務。共同研究のプレゼンの方は何とか最低限の部分を仕上げた。

あとは明日、自分の持ちネタの仕上げかな。それ以外にもいろいろやる事もあるので、明日は仕事場に行きましょう。ではまた明日。

2011-07-03

家事いろいろ

今日は朝から、家のことをいろいろ。午前中は、庭のつる物用のネットを組み立てて据え付け、物干し竿を1本新たにインストール(?)し、金魚の水替え。午後は、押し入れ収納用のカラーボックスを組み立て、庭の雑草をとり、ムスメの自転車の練習につき合う。

自転車の練習は、いつもの練習用の道路は1往復だけ走り、今日は初めて、家の周りのブロックを1周してみた。まあまあ大丈夫そう。これだと、ムスメは自転車の練習で自分は走る練習になりそう。今日走ってみたら、ひざより下がけっこう来てるぞ。昔はそこそこ走っていたのに、これはまずい。というわけで、今後はムスメの自転車の練習が走るいい機会になりそう。

今日も結構暑かったので、お風呂を洗いながらムスメに水遊びをさせ、そのまま入浴。ムスメは今朝は張り切って7時前に起きたので、さすがに早く疲れたらしく、8時半頃には寝てしまった。

そんなわけで、これから引き続き今週の発表の仕込み。ではまた明日。

2011-07-02

巻き尺測り大会、動物当てクイズ

今日はいろいろまとまったお買い物デーになったが、朝出かける前に、押し入れの中の寸法を測るため、巻き尺を出して測ってみた。すると、ムスメが「かして〜」と興味を示し、早速身の周りのものの寸法を測り始めた。テーブルの上のメモ帳、ソファの背もたれ、和室の引戸の厚み、金魚の水槽台、などなど・・・。「高さ」と「幅」という言葉を教えてみたけど、どうかな?あとは、数字の読み方。まだときどきおもしろい読み方をしているようだ(今、思い出せないけど)。

出かけた車の中では、昔、上野動物園で買った、ほ乳類の「カード図鑑」というのを持ち込んだが、ムスメ、動物の特徴から名前を当てるクイズを始めた。「ネコににていて〜、おみみがちいさくて〜、ぷつぷつのもようがあって〜・・・」てな感じだが(ちなみにこの正解は「チーター」)、元の図鑑に載っている動物の名前が結構難しいので、なかなか当たらない。こっちもちょっとふざけて、「インドゾウ」が正解のところ「アジアゾウ」なんて言ってみたり・・・。ま、対象の動物の特徴に目をつけ始めた、というのはこれが初めてだと思うので、おもしろかった。

夜は、来週の研究会のスライドの仕込みを始める。結構なペースでやらないと、間に合うかが怪しい。頑張りましょう。ではまた明日。

2011-07-01

投稿

ゆうべは結局、3時半までかかって、手書きの原稿を入力。今朝は残りの原稿を書きながら入力して、夕方、ようやく出来上がって送った。

本当は昨日が締切だったのだが、タイムゾーンが明記されていなかったので、ま、何とかなるのではないかと・・・

送ってぐったりとした頃から、外はざーっと大雨。雷鳴も聞こえたので、停電になると今実験中のやつがまずいな・・・とちょっと心配だったが、幸い停電はなかった。

少しへろへろなので、今日は早めに休んで、それから来週の研究会の仕込みといきましょう。ではまた明日。