2017-01-31

原稿を書きつつ他の仕事も進行

今日は合宿の準備や昨年の国際会議の後片付けなどもあったが、原稿にも手をつけた。午後は3年生のセミナー、夕方はビデオ編集の続き。夜は連絡が続いたのでひとまずここまで。ではまた明日。

2017-01-30

ちょこっと凧揚げ

今日は午前中に掃除とお片付け、午後は「凧揚げをしたい」という下の子達を連れて最寄りの公園へ。凧揚げは途中一部だったが、それでも昨日よりちょっと風は吹いたのでそれらしく満足の様子。

昔、ムスメの自転車につけていた、手押し用の取っ手をムスコの自転車に移植しようとしたが、サドル側のボルトの長さがちょっと短くて途中で断念。いずれボルトを買い足して何とかしたいところ。ムスコはこれまで通り大人の自転車に同乗すると言って聞かなかったので、結局ムスコの自転車で出かけることはなかった。

夕方は金魚の水槽のお掃除と灯油の買い出し。夜は原稿を少々。ではまた明日。

2017-01-28

久々の太陽っ子まつり

今日は午前中、ムスメ(下)の「太陽っ子まつり」に参加。ムスメ(上)の時以来6年ぶり。昨年は自分が出張で出られなかった。

今回は「凧」を作るということで、一緒に折ったり切ったり塗ったり。出来上がった凧は裏グラウンドを走って揚げた。今日は穏やかな天気で風があまりなく、凧揚げはなかなか大変だった。

お昼に一度帰宅して、午後は「パパママ」の練習。大人達の練習の間、子供達は暗くなるまで遊びまくっていたようだ。ではまた明日。

遠隔地も結んでセミナー

今日は無事復帰。午前中は大学院のセミナー。 午後は卒業研究のセミナー。先週、学類の発表会は終わったが、今度は春の合宿に向けて仕上げ。メンバーの1人が先に実家に移ったので、Skypeも使って打ち合わせ。それから、多変数多項式用のプログラムがうまく動かない件のデバッグも本格化。

一方、昨年の合宿のビデオの編集にようやく本格的に着手。今年の合宿に入る前に片付けよう。夜は計算量の解析。ではまた明日。

2017-01-26

発表会の後は早退して養生

今日は午前中、教育研究科の修士論文発表会。皆さんの成果を聴講した。お疲れさまでした。

発表会が終わってお昼休みから、普段とちょっと異なる感覚の肩こり?があったが、午後になって微熱。一応、大事をとってまだ明るいうちに帰宅。明るいうちに帰ったのは今年初か?幸い、熱は下がったようだが、寝て養生。ではまた明日。

恒例の写真撮影

今日はこの時期恒例の研究科パンフレットのポートレート写真の撮影があり、学内で年に数回しか着ないスーツで臨む。

以前からの在職者は随時写真を撮り直せばよいが、自分としては、古い肖像で「詐欺」にならないよう、毎年撮り直している。写真屋さんともすっかり顔なじみになり、「昨年どっち向いて撮りましたっけ?」などと確認のやりとりをしながら撮影開始。今年も無事終了。

その前後にやっていた報告書の方も、ようやく編集が終わってファイルを納めた。あとは印刷がうまく進むことを祈る。夜は計算量の分析など。ではまた明日。

2017-01-25

隣のお庭も眺めることが大切

今日の午前中は大学院のセミナー。自分もようやくシステムの動作を一通り確認でき、スタートラインに立った。午後は前日に引き続き、センターのワークショップ。今日のお話はどれも非常に参考になるものだった。専攻内でも分野をまたいでいろんなテーマに関心を持つというのは有意義だし大切と感じた。

夜は明日の衣装?の準備、ホルンアンサンブルの手続き、原稿など。冷え込む日が続くので用心しよう。ではまた明日。

2017-01-24

ドキュメント作りでもう一段階

今日は午前中、年次報告書の背表紙を仕上げ。ようやく成果物は揃った。あとはドキュメントの作成。これは手間だが、1年後にはすっかり内容を忘れているだろうから、後々のことを考えると作るに越したことはない。というわけで、今日も提出はならず。

午後はセンターのワークショップと3年生のセミナー。夜は原稿。こんなところかな。ではまた明日。

2017-01-22

日曜の出張

今日は学会の分科会で日本橋界隈へ。大きな仕事は総会の出席と某打ち合わせ。今後のスケジュールをそれなりに決める。午後は少し早めに退出し、帰宅。お正月明けは年末よりも早寝をしていたのだが、どうも最近寝不足気味。というわけで、いくつかタスクがあるが、早めに閉店。ではまた明日。

今日も週末の練習

今日は午前中、ムスメ(上)のピアノの練習を聴いたりムスメ(下)のワークブックにつき合ったり。午後は「パパママ」の練習。たっぷり吹いて結構疲れた。パパママ史上初?の「パパアンサンブル」も、順調に仕上がっている(つもり)。そんなわけで夜はカレー屋さんへ。ではまた明日。

2017-01-21

寒さの中、調べ物

今日は午前中、大学院のセミナー。午後はルータの設置と教室の黒板灯の調査。アカウント管理の間に録画の編集の準備。年次報告書の編集は、あと少しと思っていたら、思わぬところで足踏み。調査を継続。昼間も気温が上がらず、夜の寝室がなかなか暖まらない。ではまた明日。

2017-01-20

発表会も無事終了

今日は卒業研究発表会。午前中はD論のチェックや年次報告書の編集、午後は会議、お買い物を経て発表会に出席。無事終わってホッとした。

夜は発表会の打ち上げ。今年は全体ではやらないようなので、チームで独自に企画した。普段は聞けないような話題がいろいろ出て、おもしろかった。次は3月の合宿に向けて頑張りましょう。ではまた明日。

2017-01-19

規則正しく準備完了

今日も卒業研究発表会の準備だったが、お昼過ぎに無事完了。

思い返すと、自分の時は、1週間前から準備を始めてほぼ夜な夜な研究室に入りびたり、当日の早朝にようやく終わった気がする。今から思うとかなりめちゃめちゃだったわ。今の人達はたぶん自分達よりははるかに規則的に進めていたような気がする(少なくとも添削する立場としては)。とにかく、明日の成功を祈りましょう。ではまた明日。

2017-01-17

今日も準備

今日は午前中、大学院のセミナー。午後は卒業研究発表会の準備。あさってが本番だが、だんだんゴールが見えてきた感じ。明日の仕上げにかける。

お昼過ぎ、教育研究科の事務室に行き、自分が審査を担当する修士論文を受領してきたが、学内を出歩いたのは実に久しぶりだった。もしかしたら今年初めてだったかも。今夜も添削。ではまた明日。

2017-01-16

準備もたけなわ

今日も何とか復帰。ほぼ一日中、卒業研究発表会の準備。合間を縫って、計算機管理のミーティングと合宿のアナウンスの準備。無事アナウンスはできた。夜は添削。今回の原稿はストーリーはほぼできているので、大変ではあったが楽な方。さ、早めに寝とこう。ではまた明日。

2017-01-15

音楽で人と結びつくということ

(今日の記事は個人的なことで恐縮ですが)中学の時に吹奏楽部で一緒にホルンを吹いていた後輩が、先日亡くなった。

彼は2つ下だったので、私が3年生のときの1年生だったが、家が近所で、小学校の頃からよく知っていた。どういういきさつで彼がホルンセクションに入ってきたかはあまり記憶にないが、夏休みにコンクールの練習などを一緒にやったのを思い出す。その後、私の中学卒業と入れ替わりに入学した私の弟が吹奏楽部でホルンを始め、彼にお世話になった。

彼はその後、高校でもホルンを続け、高校卒業後は、地元の社会人の吹奏楽団に入り、活躍されていたと聞く。20年ほど前、私が学生の頃、彼に頼まれて、彼が所属していたバンドにお手伝いで参加したこともあった。

それから疎遠になっていたが、今年に入り、吹奏楽部の同期の友人から、危篤との報せを受けた。私も彼の回復を願ったが、残念ながらそれは叶わなかった。

自分もどうにかこうにか今に至るまで楽器を続けているが、知り合いでずっと楽器を続けている人の存在は、どこかで自分の心の支えになっているような気がする。今から思うと、彼も自分にとってはそのような存在だった。特に、近所で、中学から同じ楽器を続けていたので、その思いは強かったと思う。

そして、彼は、音楽で、たくさんの人達を結びつけたはずだ。もし元気だったら、これからももっとたくさんの人達を結びつけていたはずだし、彼もそうしたかっただろうと信じている。そんな彼のことを、音楽を続けてきた仲間として、私は誇りに思う。そして、自分が、これからも、いろんな人達と音楽で結びついていくことが、彼の遺志を継ぐことになるかな... そんな思いで、今日の練習で吹いておりました。

今日は、ムスメ(上)はかるた大会、今年は頑張って予選を突破していた(残念ながら決勝トーナメントで敗退だったそうだが)。私は下の子達を連れて「パパママ」の練習。本番まであと4週間、いろいろ課題がある。頑張らないと。ではまた明日。

2017-01-14

並列処理!?

今日は午前中、ムスメ(上)の宿題や下の子達の絵の具や電車(おもちゃ)にほぼ同時につき合う(これも一つの並列処理?)。午後は古い家具や衣類などを運び出し、年末に続いて清掃センターへ。寝不足と思われるので早めに閉店。ではまた明日。

新年のセミナー始め

お正月も過ぎ、1月も真ん中に近づいたが、今日から大学院生のセミナーを再開。メンバーも元気に頑張っていた。

午後は4年生のセミナー。卒業研究発表会を来週に控え、進捗状況が心配だったが、今日見た限りでは、まあ何とか間に合いそうかな、という印象。これからスパートだけど、体調を崩すことがないよう、ほどほどに頑張ることを望む。

夜は原稿を手がけたがすぐに眠くなってしまったので、今日はこの辺で閉店。ではまた明日。

2017-01-13

試作品を出荷

明日から月末にかけてはいろいろ行事が詰まりそうなので、今のうちにと、自分の仕事に集中。年次報告書の編集をようやくまとめ、手元のプリンタで印刷し、コピー室の製本機で製本して、試作品の冊子を作った。

今後、いくつかのチェックを経て印刷へ回すことになると思うが、事務の方々に「これで(仕上げにして)いいんじゃない?」と言われたのは嬉しかった。感謝。

夜は久々の原稿に手をつけたが、後半でちょっと詰まった。リフレッシュ。ではまた明日。

2017-01-12

人生久々の整形外科

今日は行事が一段落したので整形外科に行き、お正月からの腰痛を診てもらった。幸い、大事ではなさそうなので、シップ+服薬で様子を見ることに。最近、腰を伸ばして背中を丸めないように努めている。整形外科に行ったのはいつ以来だろう。高校の時に手の指を骨折して以来かな。

その他、アルバイトの手配でご迷惑おかけしたり、卒業研究の添削をしたり、年次報告書の編集をしたり、など。いろいろな知らせもあった。これまでの思い出に感謝。ではまた明日。

2017-01-11

学位審査の季節がスタート

今日は学位の予備審査に出席。今年の一連の審査日程がスタート。添削も修士の方は一段落。学部の卒業研究発表会の準備はこれから。再来週のワークショップのアルバイトの手配が止まっていたのをすっかり忘れていた。腰痛はまだちょっと引きずっているので、そろそろ対応を考えなければ。ではまた明日。

2017-01-10

かるたの練習プログラムの実戦投入

今日は午前中、下の子達のLEGOの監修(要はお相手)をし、午後は家族で家のお片づけ。夜はムスメ(上)のかるた大会の練習につき合ったが、昨年、ムスメと作ったかるたの自動読み上げプログラムの実戦投入を初めて体験(本人は3回目らしい)。これでムスコ3歳も読み上げ係(実際にはスペースキーを押すだけ)としてかるたに参加できるとか、なかなかおもしろい練習だった。

夜は添削。教育研究科の修士論文の締め切りが11日だそうですが、3日前とか2日前とかに原稿を持って来られても...とは思うが、かつては自分もそういう学生だったので、反論できませんな。彼らの健闘を願って赤入れ。ではまた明日。

2017-01-09

連休中の買い出し

今日は午前中、お留守番。下の子達は粘土で遊んだ後で、作って食べるお菓子に取り組む。

午後はお買い物や修理の依頼。日が暮れてようやく体が暖まってきた。夜は原稿で、長い間懸案だった部分をどうにか乗り越えた。ではまた明日。

2017-01-08

久々に大きなお寺に参詣

今日は館山よりかみさんの家族が来訪。成田に出かける。まずは新勝寺にお参り。お寺の駐車場までの車の列の長いこと!お正月休みを過ぎてもまだ相当のにぎわいだった。

夕方、航空科学博物館に行く。限られた時間内ではあったが、屋外の展示機への試乗やファーストクラスのシートの体験など、いろいろためになったし、子供達も楽しんでいるようだった。そして、博物館からは飛行機の着陸の様子も間近で見ることができた。

ちょっと寝不足気味なので今日はこの辺で閉店。ではまた明日。

2017-01-07

いくつか集中作業

今日は朝から業者の方と工事の打ち合わせ。これで一応の案はできそう。その後は昨日の続きで原稿の調整。4ページ分にだいぶ時間がかかったが、この範囲はまとまる。あとは参考文献にDOIを加えていくが、これは結構息の長い作業になりそう。

そのついでに、年次報告書の方を一気に仕上げた。ファイル名にスペースが入っているとうまく読み込まれない。ちょっと調べたがうまい解決策がないので、ファイル名からスペースを取り除くことにして回避。あとは細かい調整。

腰痛は相変わらず継続中。ずっと座っていたりすると、移動するのがしんどい。ちょっと待てば慣れるのだけど。ではまた明日。

2017-01-05

久々の原稿を引っ張り出しての調整

今日は午前中、主に合宿の情報提供や収集の準備。午後は会議。年初めから投票。その後、インストールや調べ物に続いて、原稿の調整。数年前に編集した文書だが、TeXが新しくなるとそのままでは作れないので、いろいろ調整することになる。すると、体裁が微妙に変わってさらに微調整が必要。ひとまずコンパイルはできるようになったので、引き続き調整。

夜はちょっとしんどいので、早めに休んで早起きにかけることにする。ではまた明日。

腰痛の中で仕事始め

今日は仕事場での仕事始め。午前中は合宿の予約申し込みの準備を進め、お昼前に申し込んだが、担当者は来週から出勤とのことで当面の間保留。返事が来るまでに次のステップの準備を進めよう。

午後はお勉強や文献整理など。最近は論文もほとんどデジタルデータで集めて読んだりするようになった。これまでに集めた紙媒体も、ファイルで置き換えられるものは徐々に置き換えることにする。それから、昔の原稿の移植と整理。夜は原稿のための下調べなど。

ところで、お正月休みにちょっと痛めた腰の痛みがだいぶ増してきた。スケート以前から腰を曲げた姿勢で何かをしていたと思うが、そのままスケートの際にムスコを後ろから抱えていた際に悪化したかも。無理せず過ごそう。ではまた明日。

2017-01-03

初詣とUターンの初乗り

今日は午前中、ようやく初詣で。家の近所の裏道を行くが、この近辺(市街地から4、5キロ)でも最近はクマが出没するようで、いろいろ大変らしい。神社では、ムスコが社殿の中を見てなんたらかんたら言っているようだったが、どうやら、昨年の初詣の際に、毘沙門様(獅子舞)に頭をかまれたのを覚えていたようで、驚いた。あとは、今年は雪がなかったので、神社の脇で発掘、復元された古墳をよく見ることができた。

お昼過ぎに実家を出発。今回、3日の新幹線は普段乗るお昼前の時間帯から空席がみつからず、午後の少しゆっくり目の時間を選んだ。ついでに、2列の座席を向かい合わせにできる予約を狙っていたら、「こまち」用のE6系の車両になった。この車両は初めて乗ったが、車内両端部の壁が木目調とか、通路の床の模様や、座席の色目が稲穂を表現しているのかな?と行った感じで、なかなか乗りがいのある車両だった。

そんな感じで、ちょっと疲れたが無事帰宅。明日から仕事に戻れるかな!?ではまた明日。

初滑りとクラス会

今日は午前中、弟一家と近所のアイスアリーナ(市営)に出かける。開店時間から結構の人出。下の子達は初スケート、自分も小学校以来のスケートで、どうなるかと思ったが、とりあえずムスコを後ろから抱えてリンクを1周。1度転んだが、無事滑れた。昼食をとって帰宅し、休憩の後、午後は温泉でひと風呂。

そして夜は、中学のクラス会。歳祝会からほぼ5年が経つ中で初の開催。15人くらいのメンバーに、担任の先生にもお越しいただく。皆さん、それぞれの道を歩んでいて、それぞれの場所で頑張っている(先生もお若い!)。これからもお互い元気で前へ進みたい。そんな皆さんに乾杯。ではまた明日。

2017-01-01

ちょっと飲み過ぎ?の年明け

今年もよろしくお願いいたします。

今日は午前中、初売りに出かけて主に子供達のアイテムを購入。午後はムスメ(上)にナンプレの問題を探し、ついでに自分も一部解いたり。夕食をはさんで、弟の最近の仕事を見せてもらったりしていた。

お昼過ぎまでちょっとまぶたが重たかったが、昨日ちょっと飲み過ぎたかも、と思い、今日はほどほどに抑える。ではまた明日。