2018-12-30

今年は初めて車で年越し帰省

わが家のメイン車がスタッドレスタイヤをはいて初の年越し帰省ということで、初めて年末に車を走らせた。天候が心配だったが、それ程悪くもならず、割と早く到着。たまたまナビの案内で三陸道経由となったが、パーキングエリアの昼食もすいており、ラッキーだった。

日が暮れて玄関先で子供達の雪遊びに付き合ったが、猛烈に寒い。夜は落ち着いたので論文の添削。証明が厄介。ではまた明日。

2018-12-26

今度もプリンタが年賀状とともに故障

わが家のプリンタは、いつも年賀状印刷のときに不具合を起こすもので、過去2回、年末に買い換えていた。

今年は一足早く春に買い換えていたが、なんと今になって故障。まだ保証期間内だから修理代はかからないだろうけど、修理の時間はかかる。というわけで、年賀状を印刷するためのプリンタを購入。本体が5,400円でインクが4,000円。これでどうにか年賀状印刷はクリアできそう。あ、印刷はクリアしても書くのが間に合うか?ではまた明日。

2018-12-19

2018 冬の京都

今年も恒例の冬の京都にやってきた。週末の関東よりは暖かい。

夏頃からずっと、いろんな案件で気が張りっぱなしだったが、月曜日に自分の講演も済ませ、少しホッとした。まあまだ今年の宿題はあるので気は抜けないが、今回の企画は自分にとってもいろいろとためになった。ご協力下さった皆さんに感謝です。

先週末からお腹の調子もよくない。週明けに復活したが、すぐまた食べ過ぎましたね。気をつけたい。明日あさってもお勉強に励みます。ではまた明日。

2018-11-24

晩秋(初冬)のお出かけ

今日は久々に家族でのお出かけで、まずはNHKスタジオパークへ。ムスメ(上)を連れて行ってからだいぶ経った。ムスコが着ぐるみが大好きで、入館してすぐに「うさじい」と記念撮影し、ひとしきり中を観てから、がんこちゃんと記念撮影した。

スタジオパークで昼食の後、代々木公園を歩いて竹下通りへ。ムスメ(上)の買い出しだったが、初詣のような人出だった。今日はアメ横にも行く予定だったが、ジャンルは異なるけどアメ横と似た気分。ではまた明日。

2018-11-18

2018 秋の金沢

今回は久々に秋(暦の上では冬だけど)の金沢を訪問。

お昼過ぎから大学で原稿を直し、何とか一通り仕上がった。こちらに来る前に木曜の夜通しで仕上げをしていたが、追い込みが効いたかな。ちょっとホッとした。共著の先生と同僚の方にはいくら感謝してもし過ぎることはない。ではまた明日。

2018-11-06

久々の歯医者詣で

先週末から奥歯の歯ぐきか歯が時折痛むようになったので、今日、行きつけの歯医者さんに電話。たまたまキャンセルが出たというので、早速受診。その結果、虫歯が見つかった。しばらく通院の予定。ではまた明日。

2018-09-25

季節外れの帰省

高校時代の恩師のお招きを受け、出前授業に行くことになり、季節外れの帰省となった。

午前中は講演。どのくらい受けるか、不安な面もあったが、幸い、少なくない生徒さん達が関心を持ってくれた(と信じたい)。午後は理数科の実習。こちらは、ネットワーク接続の影響か、事前の予想よりアクセスに時間がかかったが、途中の段取りを省略したりして、なんとか一通りのことをやった。最後までうまく問題が解けなかった人もいたと思うけどごめんなさい。

地元での仕事は久々だったが、個人的には有意義な一日になった。関係各位に深謝。また明日から戻って頑張りましょう。ではまた明日。

2018-09-10

16年目のレンズ交換

9月に入ってからは、割と暑い日が続いたのに加え、台風や地震と、いろいろだった。被災された方々にお見舞い申し上げます。

今日は研究会で都内に出張したのだが、帰りにいきつけの眼鏡店に寄って、レンズの交換を終えた。メガネを買って16年目での交換だが、レンズがきれいになって視野もクリアになった気がする。ついでに、遠近両用も入れてもらったが、これから使い勝手を確かめていこう。ではまた明日。

2018-08-30

つかの間の涼しい日

先々週の週末にちょっと涼しい日があった後、先週も1週間猛暑が続いた上で、今日あたりは久々に窓を開けて仕事ができる涼しさだったが、明日はまた暑くなるような。ではまた明日。

2018-08-17

涼しい中Uターン

昨日は実家でも蒸し暑い一日だったが、昨夜半から急に強い雨が降り始め、今朝は昨日までとは打って変わって肌寒いほどの涼しさ。お昼前に出発したが、南下しても雨が収まらない。仙台を過ぎたあたりでようやく小降りになった。日が暮れて自宅に戻ってきたが、割と涼しい方。暑さはこれからどうなるだろうか。ではまた明日。

2018-08-14

ちょっと遠出

今日はちょっと遠出。盛岡の手づくり村へ行ったが、お子様にはちょっと敷居が高かったらしく、それでも南部せんべいを焼いて丸く収める。午後は盛岡市内を挟んで反対方向にある遊園地へ。2時間半くらいの滞在だったが子供達はほぼ制覇といった感じ。特にムスメ(下)の適応度はすごかった。

昨夜は寒いくらいの涼しさだったが、今夜は関東並みと思われる蒸し暑さ。ではまた明日。

2018-08-13

ちょいと寝転んで天体観測

今日は市内でお出かけ。午後、温泉に行こうとしたが、時間が間に合わなかったので、夕方の行事を早めて夜に温泉へ行く。

帰宅後、ちょっと思い立って、ムスメ(上)とかみさんと家の前で天体観測。かつて(小学校の頃)野鳥観察にも使った実家の双眼鏡を引っ張り出したが、たくさん星が見えたこと、実家でも流星を見ることができたことに驚く。ついでに、実家に住んでいる頃はしたことがなかったが、ちょいと寝転んでの観測もなかなか見応えがあった。ではまた明日。

2018-08-12

今年はそこそこ暑い中帰省

今回のお盆は1年ぶりの帰省。今日はこれまでの猛暑からするとちょっとすっきりしない天気だったが、順調に車を進めた。

例年だと前日に帰るところ、今年は昨日までの仕事があったため、お墓参り当日となったが、幸いお墓参りにも間に合った。日が暮れると風が気持ちよい。ではまた明日。

2018-08-11

一旦帰宅

今日で3日間の日程を無事に終え、埼玉から戻ってきた。皆さん大変お世話になりました。(たぶん)来年もよろしくお願いします。

明日は再び(もっと)長旅。そろそろ閉店。ではまた明日。

フル稼働

今日は午前中、実習の補助、午後は出展と相談、夕方から夜は懇親会とフル回転だったが、今年もたくさんの意欲的な生徒さん達や、スタッフの方々と交流を深められたのは収穫だった。ではまた明日。

2018-08-09

夏学 2018 に来た

今日は夕方まで仕事場にいてから、埼玉へ。今年も「夏学」の展示。今夜は明日の準備だが、ポスターをデコっていただいた。明日のお楽しみ。ではまた明日。

台風が来る前にお仕事

今日は台風接近の中のお仕事。帰りに車につける携帯電話のホルダーを購入。エアコンの吹き出し口につけたが、中の羽根を壊してしまった。とりあえず取り付けた。

これから風雨が強くなりそう。明日の出張までに無事済めばよいけど。ではまた明日。

2018-08-08

今期のセミナーはまだあった

以前から玄関の脇の植木がかなり伸びた上に台風などでちょっと傾いて気になっていたが、今週また台風が来るというので、これは危ないと、朝出かける前に途中から切ってしまった。

そういえば、今期のセミナーは先週で終わったようなことを書いたが、実は今日までだった。午後もいろいろ用事があり、途中沈没もしたが、夜にそれなりに追いつく。ではまた明日。

2018-08-07

お家でラジオ体操

今朝からムスメ(下)のリクエストでラジオ体操をする。わが家の学区では集団での体操は特に行っていないが、学校からラジオ体操のカードをもらったので、スタンプを押したくなったようだ。

お昼に期末試験。授業の感想を書いてもらった。授業に肯定的な感想がある一方で、残念ながら授業内容があまり自分の興味を引かなかったという感想もあったが、お世辞を書かれるよりは、本音を書いてもらってよかったと思う。

午後は出張の準備やルータの準備作業の中で原稿の修正、夜は時間が長引いであまり進まない。ではまた明日。

2018-08-05

ビーチパラソルのチェックを兼ねて日陰作り

今日も朝からムスメ(下)がアサガオの実のスケッチをするというので、今日は物置にあったビーチパラソルを引っ張り出したが、やっと組み立てたところでスケッチはすぐに終わってしまった。でもパラソルの保管状況のチェックができた。

夕方、久々に裏庭の刈り払い。エアコンの室外機に影響がない程度に雑草を払う。ではまた明日。

久々に金魚の水槽の掃除

今日は朝、ムスメ(下)のアサガオの花の観察(スケッチ)にお付き合い。ただ見ているのも暇だったので自分もちょっとスケッチしてみた。午前中、お勉強のまるつけとワークの指導。午後の買い物の後、久々に金魚の水槽の掃除。水草も交換し、帰省に備える。夕方、ブルーベリーの収穫。今年は1本の木が急成長して豊作。

留守番中にエアコンで冷やし過ぎてちょっと風邪気味。気をつけよう。ではまた明日。

2018-08-04

セミナーは一旦終了

今日の午前中と夕方のセミナーで、春学期のセミナーは終了。次は今月末か来月頭になります。

夕方のセミナー後は、4年生と会食。授業のカリキュラムなど、突っ込んだ意見はずいぶん参考になった。ではまた明日。

2018-08-03

夏の意志力

今日、下の子達は市内のプールに行ったのだが、ムスコが朝目覚めて開口一番「やった、すいごう(水郷)プール!」と叫んだのには、プールへの意志力を感じた。

来週の仕込みは無事終わったが、何とも時間がかかった。それから原稿の直し。夕方、セミナー。一応、来週の目標とする結果が得られたのはよかった。夜は学会の仕事とお勉強。まだまだ先。ではまた明日。

2018-08-02

月初めから猛暑

8月になりましたが相変わらず猛暑ですね。

午前中はセミナー、午後は期末試験の準備など。意外と時間がかかっている。ではまた明日。

2018-08-01

月の最初から最後まで猛暑

今日の午前中のセミナーは、所用などで出席者が少なかったが、久々のゲストも迎えて有意義な議論ができた。午後は来週出展するポスターを仕上げ。それにしても7月は最初から最後まで暑かった。8月はどうなるんでしょう。ではまた明日。

2018-07-31

休み前の授業も終了

今日で春学期の講義もおしまい。試験前でレポートを課さなかったのと、前回の補足説明が加わったのとで、しゃべりの時間がいつもと比べると長くなった。しかも、一生懸命しゃべって学生の反応を確かめるのが後手に回った感も否めない。やはりいつものペースがよさそうだ。

今日はちょうど仕事場の事務が引っ越し(耐震改修工事が終わって)中。初めて新しく改装した事務棟に入った。これまでの仮住まいだと、授業の時のプレゼンセットを借りるのが楽だったのが、元の棟に戻ってしまうので、借りるのに若干歩くことになる。今日から歩き始めた。

午後はいくつか臨時の案件が入って予定通りには進まないもの。ではまた明日。

2018-07-30

夏の映画館へ

昨日は下の子達が風船にいろいろな絵を描いていた。なかなかおもしろく、たくさんの題材を選んでいるのに感心。

今日はムスメ(上)の部活がオフで、一日出かける予定だったが、昨日の台風の影響で部活が振替になったので、午後、家族で「コード・ブルー」の映画を観に行く。ムスメ(下)が毎日ビデオで観ていて、今日も一生懸命観ていた。どこに惹かれるのかはよくわからないがすごい。ムスコは映画の間昼寝をして、映画が終わったらボウリングをしたいと言っていた(レーンとシネコン併設なので)。自分は、帰宅後、原稿を直すときに集中力が増していて、ちょっと不思議だった。ではまた明日。

2018-07-29

暑さが和らいだ週の後半

今週は後半になってようやく暑さが和らぐ。そして今日は所用で出かけたが、台風がやってきていた。台風らしい風雨にちょっと驚いたが、夜半には無事通過した模様。ではまた明日。

2018-07-25

相変わらず暑さが進行

先週1週間も相変わらず暑さが続く。月曜には高校時代の恩師を招いての懇談会と授業と懇親会。自分が教えようとすることで自己満足に陥っていないか、題材をよく理解しているか、あるいは理解しようと勉強しているか、我が身を振り返ると反省することばかりだが、こういう機会を下さった先生に感謝したい。明日も高校生の人達を招いての教室です。ではまた明日。

2018-07-16

今年もピアノの発表会

先月末に梅雨が明けて以来、暑い毎日が続いている。先週末にはわが家の洗濯機を取り替えた。

今日は上の子達が通うピアノ教室の発表会。これまでの稽古ではいろいろあったが、今日の本番を聴いてほっとした。ではまた明日。

2018-07-08

初夏の演奏会 (2018)

今年も、例年声をかけていただいている演奏会のステージに立った。今回は、アンサンブルと合奏のみ、ソロなしの出演。

夜半になると机に向かっていても寝てしまってはかどらない... ので、今日は閉店。これまでの発表会の記録を振り返っても、状況は似た感じのようだ。ではまた明日。

2018-07-02

夏が来た

梅雨寒の1週間の後、急に気温が上がって夏が来た。週末には6月というのに梅雨明け。

今日は月例のアンサンブルの練習だったが、ずいぶん久しぶりに4人揃って四重奏で盛り上がった。ではまた明日。

2018-06-25

梅雨寒の1週間

今週は天気も曇りや雨が多く、気温も低め、梅雨寒といったところ。寝不足が続いて頭がうまく回らず、原稿を書こうとするとすぐ眠くなってうまく進まなかったが、週末になってようやく少し書き進めた。ではまた明日。

2018-06-17

寒いバザーの後でテレビが交代

今日は幼稚園のバザーだったが、寒かったこと!こんなに涼しいバザーはちょっと記憶にない。幼稚園の温度計の気温が15度。

昨年を参考に、今年も9時前に出かけて幼稚園へ。今年はキッズコーナーでは入場整理券を配って、並びやすくなったが、開始40分前に来て順番は90番代後半だった。ただ、これで、入場時間が来るまで他の場所で買い物もできたので、親子ともども時間を有効活用。

夕方、電気店に行き、テレビを購入。前のテレビが壊れて以来、1か月ぶりに画面が元の大きさに戻る。新しいテレビは、前のテレビと比べて画面の縁は狭くなり、パネルの厚さも薄くなり、本体もより軽くなり、この10年ちょっとの技術の進歩を感じた。あと、価格も安くなった。前のテレビの値段で今のテレビが4台買えるかな。ではまた明日。

2018-06-13

意外とひんやりの一日

今日は台風も去って暑くなると見られていたが、天気予報に反してお昼もどんよりひんやりの一日。午後は仕事場で原稿を仕上げる。夜は授業関連の仕込み。ではまた明日。

2018-06-09

2018 初夏の福岡

今日から学会で福岡滞在。福岡へ来るのはおととしの学会以来2年ぶり。前回は福岡市内だったが、今回は博多から電車に揺られて緑に囲まれた場所(九大とは反対方向で、小倉に向かう)。今日は早めに閉店。ではまた明日。

2018-06-07

梅雨入り

今日は朝から曇天、午後から雨。関東も梅雨入りとのことで、若干寒いような蒸し暑いような空気に。ではまた明日。

2018-06-05

暑めの週明け

今日は午前中セミナー、お昼と午後に授業、夕方打ち合わせ。だいぶ暑くなったが、まだ空気はそれほどジメジメはしていない。ちょっと早起きしたので夜は眠い。ではまた明日。

2018-06-03

6月に入って最初の週末

金曜は健康診断。今年は会場の配置が昨年から(記憶の限りでは)少し変わっていた。いろいろな状況に対応して進化いるのだろうか。

週末はほぼ在宅。子供のヒマワリの苗の植え替えなど。観察キットも年が経つと進化しているようだ。ではまた明日。

2018-06-01

久々に行事なしの平日

今日はほぼ2か月ぶりに何も行事がなかったので、仕事場にこもって作業。屋内はちょっと蒸し暑かったが、外は半袖ではちょっと寒かったので、中がちょうどよいくらいだったのかもしれない。ではまた明日。

2018-05-29

若干蒸し暑さを感じた週明け

今日は午前中セミナー、お昼に授業、打ち合わせの後で午後の授業だったが、曇り空の割に昼間は若干蒸し暑さを感じた。だんだん初夏から梅雨だろうか。ではまた明日。

2018-05-28

庭仕事と練習

土曜日は庭の雑草の刈り払いなど。今日は夏の発表会に向けた練習。今週末は日差しは強いが風が涼しかった。ではまた明日。

2018-05-25

フィルターをすでに補充していたことは忘却の彼方

昨日、コーヒーのフィルターを買い、今朝仕事場の棚にしまおうとして気づいたのだが、同じフィルターの箱があった!ということは最近買ったが忘れていたようだ。

そんな今日は天気もよく、暑くなった。午前中は授業の仕込み、午後はミーティングとセミナー。夜は書類書きと評価。計算は続けているがもう少し進めたいところ。ではまた明日。

2018-05-24

400枚後のフィルター補充

今日もいつもの水曜日のスケジュールで、午前中セミナー、お昼に授業、午後にセミナー。午後から雨。

夕方、ちょっと買い出し。仕事場のコーヒーフィルターを補充。大型のコーヒーメーカーを配備した時に買ったフィルターが残り少なくなった。最初に40枚入りパックを10パック買っていたので、400枚使ったことになるな。というわけで、5年間で400枚まで来たかー、という感じ。今回は100枚入りパックを1パック購入。これからの日々も続く。ではまた明日。

2018-05-21

運動会は順延

土曜日は小学校の運動会の予定だったが、雨の予報で金曜日のうちに早々と順延になった。午後は大学院のオープンキャンパスに参加。

今日は予定通り運動会が行われた。昨年より早く、5時過ぎに並んだら10番前後。朝は肌寒かったが、だんだん気温が上がり、日差しも強くなってお昼過ぎにはこの時期らしい陽気。普段の運動不足も実感。ではまた明日。

2018-05-19

いろいろ時間超過

今日は計算機管理のミーティングだったが、事前準備と後のもろもろで予想より時間がかかった。今後の時間の見積もりに役立てたいところ。授業その他、今日の目標に届かない部分もある。締め切りも大変。ではまた明日。

2018-05-18

朝から仕事場

今日は久々に朝から仕事場にてお仕事。オープンキャンパスのサウンドチェックをして、書類をようやく出す。授業の仕込みに案外手間取る。夕方は久々に開催のセミナー。夜は若干遅れて計算とレポートのチェック。今日も暑い日だった。ではまた明日。

2018-05-16

テレビが引退

今日も水曜のスケジュールで、朝にセミナー、お昼に授業、午後にセミナー。今日も暑い一日。

一方、昨日になるが、家のテレビが故障したらしく、映らなくなった。現在の家になってから10年以上働いたので、寿命という感じ。たまたま予備のテレビがあったので出したが、大きさが14インチ。普段のテレビが32インチだから小さいのだけど、自分が子供の頃の実家のテレビは14インチだったから、大きさは同じはず。当時より画面が小さく見えるのはなぜだろう。ではまた明日。

2018-05-15

気温が上がった週明け

今日はちょっとひんやりした曇り空の朝で始まったが、日が出ると気温が上昇。季節が進んだ感じ。

電気設備点検の停電の対応で朝の時間を使ったが、午前中のセミナー、お昼の授業、午後の授業は無事終了。先週からWindowsの春の大型アップデート祭りを続けているが、貸出用のパソコンがいまいちうまく動かないので、予備機を準備。夕方から夜は計算と調べ物。ではまた明日。

2018-05-14

雨の日曜日

今日はちょっとお掃除、お昼から雨で在宅。計算と校正に並行して子供の「チャレンジ」を見たりピアノを聴いたりゲームに付き合ったりしながら過ごす。ではまた明日。

2018-05-13

季節が復旧!?

週末になり、ようやく気温が上がってきた。今日は主に家の中の片付け。ムスメ(下)の学習机の場所を確保し、納品に備える。ではまた明日。

2018-05-11

季節が停滞

今日も季節が戻って雨模様から。午前中は来週の停電や行事への対応。午後の会議の後、打ち合わせをしながら計算。なかなかすぐにはできないが、少しずつ進んではいる。夜はレポートのチェックなど。ではまた明日。

2018-05-10

ようやく水曜日が始動

今日からようやく水曜の日程が本格的にスタート。午前中にセミナー、お昼に授業、午後にセミナーと続く。お勉強の後は計算の準備。なかなかすぐに、とはいかないが、夜になってバグが取れて1歩前進。ではまた明日。

2018-05-09

季節がちょっと後戻り

今日は午前中、大学院のセミナー。午後は報告書を出し、学会の案件を1つ進め、計算の準備に手間取り、レポートの採点をする。いよいよ毎年恒例のレポートチェックが始まった。今日からしばらく、季節が春先に後戻りした天気になりそう。ではまた明日。

2018-05-08

連休明けのセミナー開始

連休が明けて、今日から新しいセミナー開始。年度始めは続く。セミナーからお昼の授業、遅い昼休みをはさんで午後の授業と続く。午後は割と強い雨。時間があるうちにプログラムを書き進めて計算できるようにする。ではまた明日。

2018-05-07

冬じまいと夏支度

今日は連休の最終日で、冬のヒーターや加湿器といった設備を片付け、扇風機を出した。最近、だいたい5月の頭と10月末か11月の頭の恒例行事になっていると思う。ではまた明日。

2018-05-04

新しい図書館へ行く

今日は遠出を予定していたが、出先の天候が思わしくなかったため、急きょ日程を入れ替え。昨秋オープンした新しい図書館に行き、お昼のパンを買って公園へ。結構な人出だったが、風が涼しく強くなってきたので、早々に引き上げた。ではまた明日。

天気がぐずついた休日

今日から休みの後半だが、今日は朝から雨模様ということもあり、割と静かに過ごす。下の子達の「人生ゲーム」のお相手など。最近はだいぶゲームの流れも理解し、楽しめるようになったようだ。ではまた明日。

2018-05-03

連休谷間の授業日

今日は連休の谷間の授業もあり、予定は全体的に小刻み。連絡、調整の類がちょっと多め。ではまた明日。

2018-05-02

今年初めて半袖で出勤

もう5月。連休の谷間は暑く、今日は今年初めて半袖で出勤。午前中はセミナー、午後は研究集会の準備と計算の準備。夕方、授業の仕込み。ではまた明日。

2018-04-25

セミナーの年度始め

今日からようやく大学院のセミナーが始動。午後は外出して打ち合わせ。非常に参考になる話を教えていただいた。これからにつながることを期待したい。あと、自分のこれまでの授業の取り組みを紹介していたら、意外と自分もいろいろやってきたのかな、と思った。まだ先は長いけど。

夕方から夜は臨時で入ってきた原稿の手直しや、文献の調べ物。論文を探していたら、以前(自分が就職したての頃)海外から研究室に滞在されていた先生の最近の論文を見つけて、久々に再会した気分になった。ではまた明日。

2018-04-24

まだ年度始めモード

今日は授業の準備をして書類を書いたりしてからお昼の授業。いろいろ済ませてから午後の大学院の授業。まだ年度始めモードでいろいろと連絡が続く。ではまた明日。

2018-04-22

庭の手入れをして雑草に追いつく

今日は午前中は眠くて起動が遅れた。午後は庭の手入れ。今月に入って急速に伸びた雑草をざっと取り除く。校正はゆっくりと進んでいる(その割には時間がかかっているけど)。夜、もう一仕事?と思ったが、寝不足が続いているので、明朝に回して閉店。ではまた明日。

今年は授業参観を欠席してお留守番

今日は小学校の授業参観とPTA総会があり、かみさんが先に出かけたが、ムスコが朝ぐずってウォーミングアップを待ったので、学校には行かず、明日の廃品回収の準備。例年、この時期は授業参観で、午後はJAXAの一般公開に出かけていたりもしたようだが、今年はちょっと暑いくらいの気温。午後は月例のアンサンブルの練習。夜はようやく校正に集中したが、あまり進まない。ではまた明日。

2018-04-20

順番に実行

今日は仕事場に着いて、報告書の仕上げ、明日の会議の準備、ルータのトラブル対応、談話会、マシンのインストール、セミナー、レポートの評価と続く。夜は、お勉強や添削。そろそろ充電、ではまた明日。

2018-04-18

準備続行

今日は昨夜の準備の仕上げをしていたらお昼。面談や打ち合わせをはさみながらさらに準備して、夕方になって終了。夜はあまり集中力が持たなかったので、早めに休んで切り替え。ではまた明日。

2018-04-17

授業開始

本年度の授業が始まった。幸い今日はよい天気で、ここ数年、初回の授業に機材をいろいろ運んでいるもので、雨の年は雨よけが大変なのだが、今年は助かった。

ちょっと休んでから大学院の初回の授業、学生さん方の相談に応じた後、教員会議。それから今回新しく用意するガイダンス用の動画の準備。機材を確認してから家を帰って即席で作成。仕上がりはどうなるか。ではまた明日。

2018-04-16

プリンタ交代

この週末に、わが家のプリンタを買い替え。調子が悪くなっていた。取り替えると子供達も興味を示すようで、ムスコ(4歳)も果敢に本のぬりえのページのコピーにチャレンジしていた(本人ではさすがにうまくいかず、あとで姉貴が仕上げていたようだが)。ではまた明日。

2018-04-13

準備もたけなわ

今日は午前中、来週の授業の仕込み。月曜の学部の分は済んだ。午後は会議とセミナー。予習がかなりの力作で感心。夕方は大学院の新入生歓迎会。普段チーム外の院生の人達と話す機会があまりないが、新入生の人達とも話ができたのは貴重な機会になった。夜は校正をしながら来週の準備を進めるが、まだゴールは先かなあ。ではまた明日。

2018-04-11

すっかり終わった気分になっていた2日目の入学式

今日はムスメ(上)の中学校の入学式。前日のムスメのことを書いたが、そんな自分は昨日の小学校の入学式で行事が終わった気分になっていて、今日のために必要な段取りをすっかり忘れていた。反省(ムスメにも謝った)。

今日も皆早起きだったので、これからしばらくこの生活が続くと疲れが溜まりそう。休養が重要かな。ではまた明日。

2018-04-10

小学校に戻ってきた

Back to school というと、新年度(北米だと秋)になって学校に戻ることを指すのでしょうが、先日、ムスメ(上)が卒業した小学校に、今度はムスメ(下)が入学し、すっかり葉桜になった桜の下、小学校に戻ってきた。

6年ぶりの小学校の入学式であるが、ランドセル(わが町はランドセルが支給されるので、いわゆる「ラン活」はありません)の形状が姉貴の頃と変わって、大きな書類が入れやすくなったり、金具が進化していたり、姉貴がうらやましがる、という状況もちょっと起きていたらしい。

明日はムスメ(上)の入学式で、夜寝る前に「明日よろしくお願いします」と、めずらしく殊勝な挨拶と感心しそうになったが、実はこれ、夕食時に言っていた「明日起こすのよろしくネ」ということだったらしく...。ではまた明日。

2018-04-09

新年度に向けた準備

今日は昨日より日差しはあったが、先週に比べるとひんやりした印象。ムスメ(上)と自転車で通学路の確認。久々に自転車を出す。その後、わが車の点検。先学期の授業のビデオの公開など、まだお片づけも残っている。ではまた明日。

2018-04-08

ちょっと季節が戻り

今日はお昼前に久しぶり公園へ。曇り空、割と肌寒い一日だったが、午後から夜にかけて鼻が詰まって苦労した。断続的に原稿の校正。ではまた明日。

2018-04-06

葉桜の下で入学式

今年の入学式はすっかり葉桜になってしまったが、大学会館の改修も終わり、2年ぶりに戻ってきた。おととし昨年は雨が降ったようなので、今年の天気は少しよかったのかな。でも午後から風が強かった。おめでとうございます。

今週は計算機管理の仕事にだいぶ時間をかけた。年度始めはいろいろ決めたり割り振ったりするので時間がかかるようだ。もう少ししたら落ち着くか。来週は授業の仕込みも必要。ではまた明日。

2018-04-05

春休み中のセミナー

今日は午前中、今年度の計算機管理を回すための準備。午後は学部4年生有志とソフトウェア開発のセミナー。開発環境の準備など、地道な作業だが、1人でやっていると詰まって進まないようなことも、グループでやると、あーだこーだ相談しながら何とか原因がわかったりして解決することもある。今後はオープンコースウェアを使うことにしたが、今後の進展が楽しみ。

その他、新学期の準備も必要。ではまた明日。

2018-04-04

暖かい中の帰省

4月に入って、館山へ帰省。3日間を過ごした。今年は天候もよく、暖かい(暑いくらいの)日が続いた。今日はいちご狩りをして、夜わが家に帰還。ではまた明日。

2018-04-01

演奏会と川上り

今日は、昨年ピアノのコンクールに出たムスメ(上)の記念演奏会で銀座のヤマハへ。ビルが建て替えられたのがもうだいぶ前になると思うが、エントランスに自転車が飾ってあるのを見た記憶がないので、たぶん建て替え後初訪問だったと思う。ヤマハホールも初めて。

ムスメには、曲が決まって以来、練習中たまに集中して批評をしたが、今回の本番は頑張ったと思うし、「本番楽しめた?」という質問に「うん」と答えていたのでホッとした。下の子達も結構頑張って最後まで聴いていた。

演奏会の後は近くの洋食屋さんでお昼を食べて、水上バスで隅田川を上りながら船上からお花見。水上バスもかなり久しぶり。記憶の限りでは中学の修学旅行以来か。船も風情があったし、子供達も、電車に船と楽しんだようだ。ではまた明日。

2018-03-30

仕事場の年度末

今日が仕事場の年度末ということで、午前中はパソコンの設定で以前謎だったトラブルを1つ解いて、打ち合わせ。午後は会議と学会の仕事と合宿の仕事。会計の書類の手配がいつまでも続くのにはちょっと気が滅入るが、これで片付くことを望む。明日はお出かけなのでこの辺で閉店。ではまた明日。

2018-03-29

年度末のイベント

今日はお昼前に、年度末で退職される職員の方のセレモニー。同僚の人の粋な計らいで、3人で1曲演奏。貴重な機会になった。これまでお世話になった事務の方に感謝(というか、出張依頼の手続きがまだ終わっていないようなので早く進めます)。

午後は近所に出向いて打ち合わせ。そのままそちらのセミナーを聴講。こちらも貴重な機会になった。今後も打ち合わせを継続したいところ。

最近、気温が上がった影響か、朝早く目が覚めて十分眠れていない感じなので、今日は早めに閉店。ではまた明日。

早くも満開の様子

今年は1週間前の真冬のような日以来、ぐんと気温が上がり、早くも桜が満開といった感じ。仕事場への道を降りてみた。昨年より半月くらい早そう。これだと入学式の頃は葉っぱかな。

午前中はせっせと校正を進める。午後は某オフィスのインストール作業... といきたかったが、ルータが動かず、ルータを交換したらIPアドレスがわからず、台帳を調べたら登録がなかったので、登録しようと思ったら、申請書の書式が古く、新しい書式もどこかへ忘れた... というわけで、申請書を作り、アドレスを割り当て、ルータを設定し、ようやくインストール作業が始まった頃には夕方。続きはまた予定がいろいろ入っているので1週間後くらいか。ではまた明日。

2018-03-28

久々に在宅勤務

昨日の記事のタイトルを「書き換え」として、一晩経ってから気づいたが、これは最近注目を集めている「改ざん」ではなくて、校正で書いたり消したりという意図であります。

さて、今日はわが家のメインカーのタイヤ交換。昨年秋に5年の車検を受けた際、さすがにタイヤの溝が減っていて交換が必要となったので、スタッドレスに交換。春が来たので、今回、夏タイヤを装備となった次第。週末からお出かけなので、週の真ん中の午前中に時間を取って、無事済ませた。

というわけで、お昼は家で、となったが、今日は仕事場に出る必要も特になし、というわけで、行き帰りの通勤時間の節約のため、そのまま在宅勤務。校正はそれなりに進んだが先はまだ長い。授業の仕込みも久々に手がけたが、こちらもいろいろ手直しが発生して先はまだ長い。というわけで何事も先はまだ長いので、地道に進めるしかなさそう。ではまた明日。

2018-03-27

書き換えは足踏み

今日は午後、プログラミングのセミナーの続き。チュートリアルは順調に進んで1つ目の企画が無事終わり、次の企画に進むことになった。楽しみであります。一方、校正の方は、1日かかってようやく一山進んだものの、次の書き換えでまた検討中... といった具合。ではまた明日。

2018-03-26

ぼちぼち帰還

今日はお昼過ぎまでお勉強をして、帰ってきた。日曜夕方の金沢駅のおみやげ売り場の混雑はすごかった。ではまた明日。

2018-03-25

2018 春の金沢

今日から研究会で金沢へ。昨年に引き続き、新幹線で来たが、車中、日本海と立山連峰を同時に見られるのはぜいたくかもしれない、と思いながら過ごす。

今回は講演の合間の休憩に余裕があり、参加された方々といろいろお話して業界の動向をいろいろ知ることができたのも有意義だった。ではまた明日。

2018-03-24

予想外の贈り物

今日は卒業式。校正をやったり、合宿の会計をまとめたり、といった感じだったが、夕方、チームを巣立つ人達の挨拶を受ける。予想外のプレゼントをいただいた。「せっかくだから普通じゃないもので」ということだったが、大当たりでした。ありがとう。今後のご活躍とご多幸を祈ります。

夜は用事があったので、早めに帰宅。昨年に引き続き、卒業式の翌日から出張。ではまた明日。

2018-03-23

春休みのセミナー

今日は午前中、とあるライブラリを勉強するセミナーを単発で開催。学部生で、うちのチーム外の人が勉強したいという話を先日の合宿の際に聞き、解説してもらいながらチュートリアルのコードを途中まで作った。ついでにビデオミーティングの手順も実習。おもしろい経験だった。今日で全部は終わらなかったので、後日続きをやる予定。

午後はサーバの引っ越しに向けての準備など。結構時間がかかったが一応正しく進んだはず。昨夜はちょっと遅かったので今日は早めに閉店。ではまた明日。

2018-03-22

真冬に逆戻りの春分の日

今日は春分の日というのに、真冬に逆戻りのような寒い一日。午後は下の子達とお留守番で、遊ぶのを見守りながらの校正。ようやく一山超えた。しかし先はまだ長い。とりあえず明日は春が戻ってくることを期待。ついでに花粉症の鼻詰まりが和らぐことも期待。ではまた明日。

2018-03-21

ぼちぼち仕事の山を越え

今日は割と静かに仕事場で一日。とはいっても端末室に行ってwifiの確認なども。あと、合宿の会計なども済ませ、いくつか山を超えたが、校正の方はなかなか山を超えられない。ではまた明日。

2018-03-20

今年も「年会」

春のこの時期は恒例の学会の年会がある。今年は特に用事がないので何もしていなかったが、昨年に引き続き、先輩方と同窓会となった。 今回は秋葉原に集合し、秋葉原駅を見下ろすお店になったが、なかなかの夜景だった。いつも通り、近況報告などで盛り上がってました。

さて、明日は冬に逆戻りの気温らしいのだが、どうなることやら。ではまた明日。

2018-03-19

春のスケートと動物園

今日は、春休みに家族で出かけられる機会が帰省を除くと貴重なチャンスということで、千葉までスケートに出かける。スケートは昨年のお正月以来。ムスコは2枚刃の靴でだいぶ助かり、なんとか歩けるようになるし、ムスメ(下)もリンクを回っているうちにだんだん慣れてきた感じ。結構楽しめた。なお、脚の筋肉痛はしばらく続きそう。

帰りにはスケートリンクの近くの動物公園へ。こちらも、来園早々ゾウの庭に行ったらゾウが寄ってきたり、カンガルーの「格闘」(ムスコ曰く「おすもう」)が見られたり、なかなかおもしろかった。今回のセットはまた行きそう。ではまた明日。

2018-03-17

机の納品はしばらく先

今日はムスメ(下)の学習机を調達。無事見つかったが、さすがに配送は5月に入ってからだそうで、まあこの時期に探したからやむを得ないかな。

原稿の方は相変わらず悩み続けているが、ようやく今の部分にめどをつけて次に進める。ではまた明日。

2018-03-16

卒園式の翌日の卒業式

昨日の日記で、幼稚園の卒園式が6年前と同じ日だったと書いたのだが、実は1日違いで、6年前の卒園式は今日だった。失礼しました。

さて、もし、今年の卒園式が今日だったらちょっと大変だっただろう。なぜなら、今日はムスメ(上)の小学校の卒業式だったのだ。実際、幼稚園の最初の年間スケジュールでは、卒園式が今日となっていたが、幼稚園卒園と小学校卒業の兄弟のいる家がわが家以外にもいて、ありがたいことに、幼稚園の取り計らいで卒園式を1日ずらしてもらったのであった。

そんなわけで、今日は小学校の卒業式だったのだが、式典での卒業生の所作を見ていたり、卒業生と在校生の「別れの言葉」の呼びかけを聴いたりしていて、これはかなり稽古を積んだだろうなーと想像できた。あと、「別れの言葉」の中で合唱をしているときにムスメが涙を拭いているのを見て少しびっくりしたが、ムスメ曰く、周りの友達が泣き始めて自分もお涙頂戴ということになったらしい。それでも、歌の力を感じるには十分だった(幼稚園もだけど)。

今使っているビデオカメラも、6年前の入学式の時に先代が壊れて買い換えて以来だから、6年間持ったのか... なんてことも思い出しながら撮影。入学式のときは、6年後って一体どんなもんか想像つかなかったが、あっという間だった。おめでとう。

午後は仕事場に戻ったが、いろいろメールを書くだけで時間がなくなるし、原稿の校正も頭がついていかないし、希望通りには進まないが、ぐっとこらえて進めるしかないかな。ではまた明日。

2018-03-15

2度目の卒園式

6年前、ムスメ(上)の卒園式の際にだっこしていたムスメ(下)が、今日卒園式を迎えた。くしくも、今日は6年前の卒園式と同じ日。「ときどきしゃぶった指でビデオカメラをいじって遊んでいた」のが、すっかり立派になった。おめでとう。

午後は仕事場に戻り、合宿の後片付けと面談と、人に会うのに多くの時間を使った。夜は原稿を直していたが、もう半寝状態なので、明日に備えてそろそろ閉店。ではまた明日。

いろいろスタートの気配

今週は週明けから日中はすっかり暖かい。そんな中、今日は人と会ったり、連絡が入ったりして、いくつか新しいことが始まりそう。明日もいろいろ予定が入ったが、頑張ろう。ではまた明日。

2018-03-14

遅いお片づけなど

今日は午前中に銀行で延び延びになっていた手続きを済ませ、それから何箇所か回って用事を済ませる。午後はwebサイトの打ち合わせや新学期の授業の準備。どれもちょっとずつ時間がかかって思ったほど進まないが、何とか進めたいところ。ではまた明日。

2018-03-13

細切れに着手

今日は原稿の校正と面談、講究録の編集、春からの授業の準備に着手し、お買い物のまとめや合宿の経費の確認を進める。これからも細切れにいろいろ進めたいところ。ではまた明日。

2018-03-12

これからも先へ

今日は久々に原稿の校正を再開。今まであまり進まないが、ここが踏ん張りどころ。お勉強もそう。最近なかなか周りを見渡す余裕がないが、震災からのこれまでとこれからを思う。ではまた明日。

2018-03-10

春を待つ公園へgo

今日は午後のお留守番の際、久々に公園へ。ムスメ(下)は自転車も1段階大きなものに換えた。下の子達との自転車のお出かけもだいぶスムーズになった。

そして今日は花粉症の影響が盛大のようで、鼻にも目にもかなり来ている。ではまた明日。

2018-03-09

2年ぶりの送別会

今日は今月で退職される先生方と職員の方の送別会。昨年は定年退職の方がいなかったので送別会がなく、おととしはインフルエンザで寝ていたっけ?と思ったが、おととしは寝込む前に会が開催されていた。昼間は明日以降のもろもろの準備、午後は年度末の会議。天気は雨模様で花粉の影響は少なめ。ではまた明日。

2018-03-08

花粉症が増加!?

今日はなんだか花粉症の影響か、目もじーんとしてきた一日を過ごす。ではまた明日。

2018-03-06

次の年へ向けて

合宿最終日。自分の発表は昨夜になってちょっと手を入れて「おまけ」の部分を増やした。他の人達の発表にも見られたが、数学や研究の事実に加え、個人的なことも語れるし、聴けるのがよい点だと思う。

今年の合宿は滞在中も疲労感が普段より大きく感じたが、かかった費用に比例するものなのでしょうか :-) まあ冗談ですが、運営もよかった面や次回改善したい面など、いろいろあるので、来年につなげたいところ。つなげるということは、続ける気満々です。今年参加された方々に感謝するとともに、来年もお会いできるのを楽しみにしています。ではまた明日。

2018-03-04

春の館山 (2018)

今年もセミナー合宿で館山にやってきた。朝出かけてまああっという間に夜になったが、ひとまず落ち着いて明日に備える。ではまた明日。

2018-03-02

珍しく午前中の支度

今日は午前中、明日からのセミナー合宿の準備。これまでは午前にわが車の掃除、午後に準備だったが、今年はいろいろあって最初に準備を済ませる。夕方までに発表の仕込みも済ませ、帰りがけに車の給油と掃除。明日は早いのでこの辺で。ではまた明日。

2018-03-01

例外的に暖かい3月の入り

今日は合宿の準備が中心。夜は添削やお勉強など、自分の発表の仕込みは途中。例外的に暖かい日だったが、また季節は逆戻りかも。それと、花粉症か鼻水がちょっと多い。ではまた明日。

いろいろまとめて2月のまとめ

今日は午前中、卒業研究の最後のセミナー。無事仕上げをして合宿に備える。午後は計算機管理と合宿準備の繰り返し。夜はチームの懇親会。多彩な顔ぶれで、この1年の活動のまとめ。そんなところで2月も終了。ではまた明日。

2018-02-27

今日も学内

今日も学内で一日。ひとまず一通り終了。まだ計算を速くする手がかりはつかめていないが、もう眠いので早寝早起きで臨むことにする。ではまた明日。

2018-02-26

花粉症も出始め

今日は学内で一日。お昼過ぎからだんだん花粉症の鼻になってきた。もうそんな季節のようですなあ。ではまた明日。

2018-02-25

夏以来の練習

今日は月例のホルンアンサンブルの練習を行った。月例といっても、最近メンバーのスケジュールが合わず、夏以来7か月ぶりに開いた。

夜は連絡調整、今日のお片付けなど。ではまた明日。

2018-02-23

連続進行

今日は午前中、セミナーで打ち合わせや来週の機材の準備件兼テスト。お昼は計算機管理のミーティング。夕方は3年生のセミナー。というわけで今日もめまぐるしい一日。ではまた明日。

久々の雪

今日は朝起きたら外は雪が降っていて、意表を突かれた。一日、真冬に逆戻りの感じで、お昼前まで雪がちらつく。

そんな午前中は事務仕事が中心、午後は成績評価。学部の方はどうにか間に合ったが、大学院の方はこれから。ではまた明日。

2018-02-21

朝の用事の後で会議と集中講義

今日は久々に練習場所を予約。初めての場所で時間がかかる。銀行も時間がかかり、集中講義の開始ギリギリに到着。お片付けをしてさあ行こうと思ったら、会議のアラームが鳴った。すっかり忘れていた。開始前に気づいたのは幸いだった。

午後の講義の後、懇親会。夜は卒業論文の添削。これで今年の分は終わるかな!? ではまた明日。

2018-02-20

冬の集中講義

今日から大学院の集中講義を聴講。これまであまり勉強していなかった話題なので、ためになる。

ムスメ(下)は回復。夜は騒がしいくらい賑やかだったがほっとした。夜は原稿を一通り仕上げ。ではまた明日。

2018-02-19

今日も在宅

今日も一日在宅。下の子達の相手をしつつ、昼は合宿や設備の案件、夜は原稿の手直し。ではまた明日。

2018-02-18

一日在宅

今日は主にムスメ(下)に付き添いつつ、原稿の直しなどを手がける。オリンピックのフィギュアスケートもチェック。トリノ大会のときのことを思い出したが、日本時間で午前開始ということは、欧州では夜中から明け方で、北米は夕方から深夜かー、やっぱり視聴率の関係かな、などと考えた。ではまた明日。

2018-02-17

久々の在宅勤務

今日はムスメ(下)がお熱で昼過ぎまで在宅勤務。合宿の連絡の一番細かい部分の工作を進める。午後はセミナーの中で打ち合わせ。夜は次の原稿の直しに入る。ではまた明日。

2018-02-16

修士も一段落

今日は修士論文発表会を聴講。自分の学生も無事発表を終えた。あとは合宿予算の打ち合わせとさまざまな連絡や手続き。夕方、仕事に集中するあまり、ムスメ(上)のお迎えをすっかり忘れてしまうところだった。夜は計算機管理の事務と合宿の事務。ではまた明日。

2018-02-15

今年度の授業の締めくくり

今日は午前中、卒業研究のセミナー。お昼に期末試験。今回の授業の感想を書いてもらったが、授業が「楽しかった」というコメントが少なくとも4、5人からあったのは非常にありがたい。今回の受講者は50人くらいだったので、線形代数の講義で1割が「楽しかった」と感じたのは、授業方法としては悪くなかったかな。あと、年明け以降の授業のビデオが未公開なので、今週の仕事が済んだら何とかしたい。

午後は合宿の手続きと予算案に時間をかける。時間がかかったが、何とかめどは立ちそう。夜は明日の手続きの準備。ではまた明日。

2018-02-14

目白押し

今日は午前中、大学院のセミナーの後、お昼に業務の打ち合わせ。昼食後、修士論文の打ち合わせ、報告書の作成と提出、明日の試験の支度、再度修士論文の打ち合わせで夜。夜は卒業論文の赤入れ。合宿関連は明日かな。ではまた明日。

2018-02-13

冬の買い出し

昨夜は授業の準備を行い、今日は家族で冬の買い出し。家族揃っての外出は今年初めて。お昼前から夜まで結構歩いた。ではまた明日。

2018-02-10

2月もけん玉

今日は一日在宅。某冊子の編集作業やお勉強など。ムスメ(下)のけん玉が上手になっていて驚く。ではまた明日。

パパママコンサート (2018)

今日は幼稚園の「パパママコンサート」。昨年に引き続いての出演。昨年とは編成がいろいろ変わったりしたが、年末年始のオペラの練習を経て、それなりに吹けるようになった気がする(といっても課題はいろいろあるけど)。やはり、音楽に乗っている子供達の表情はいいですね。見ていると毎回じーんと来る。

コンサートの後は出勤して3年生のセミナー。今月は合宿に向けてインストール大会とプレゼンテーションの準備。インストールは同じようなことを何年も続けて問題がなくなるかというとそういうわけでもなく、昔の問題が解決すると新たな問題が起きる、といった具合。ただ、毎年対応するうちにノウハウは蓄積されるだろうか。

今日も仕事が追いつかず、いくつか積み上がった。ではまた明日。

2018-02-08

下調べ

今日は合宿の予算の調整と会議が中心。会場は昨年までと同じだが、事業者が変わったので、だいぶ勝手が変わってやや苦労。手続きは昨年よりも早く進めているので、いろいろ調べながら進める。

最近、寝ても早く目が覚めるが、明日は朝が早いので今日も早めに閉店。ではまた明日。

工作始め

今日は午前中、卒業研究のセミナー。某組立キットが届き、初の工作が始まった。

お昼は授業。今年度はこれが最後。午後は研究集会と合宿の調整。ではまた明日。

2018-02-06

久々のメンバーも揃ったセミナー

今日は午前中、大学院のセミナー。最近はコーヒーが余るので豆の量を少し減らして作っていたが、今日は久々に参加するメンバーが加わり、いろいろと話が飛び交う有意義な会になった。ついでにコーヒーも首尾よく売り切れ。

午後はマシンのメンテナンスをしながら授業の評価と仕込み。かなり端折って進めた。ではまた明日。

2018-02-05

通常モード

数日ぶりに通常モードに復帰。一応、仕事に区切りをつけて、授業の仕込みはこれから。ではまた明日。

2018-01-31

眠さ回復

今日は午前中の某業務のあと、お昼に授業、午後は会議やら何やらであっという間に過ぎた。今日は眠すぎるので先に閉店。ではまた明日。

過去からやってきたデータ

今日は午前中、大学院のセミナー。合宿の準備も進める。午後は大学院の授業、明日の授業の仕込み、会議。

夜、実験を仕掛けるべくいろいろ調べて、ようやく仕掛けようというところで、実は目的の実験をすでに去年の春にやっていた、ということに気づいた。気づいたというか、データがあった。すっかり忘却の彼方。今夜の時間はなくなったが、実験を2度やることは避けられた。それから、新しいノウハウも得たので、今日はよしとするか。相変わらず状況は厳しいが、ひとまずあとは書くだけになったので頑張る。ではまた明日。

2018-01-30

だんだん増加

今日は午前中、明日の授業の仕込み。午後は原稿と打ち合わせ。夜は水曜の授業の仕込み。予想ほど重くはならなかったので、明日に備えて休養。ではまた明日。

2018-01-29

久々に一家で外出

今日はお買い物。家族揃って外出したのは久しぶり。2本目の原稿はぼちぼち進行だが、まだ先は険しい。ではまた明日。

2018-01-28

少人数でじっくり練習

今日は午前中、お留守番で、午後はパパママコンサートの練習。今日は参加者が少なかったが、その分、細かい部分の合わせをじっくりできた。夜は原稿を進めたが、前の原稿の修正もあり、並行作業はなかなか大変。そうこうしているうちに眠気でどうしようもなくなったので、明日に回す。ではまた明日。

2018-01-27

今年の初仕事が完了

今日は午前中、大学院のセミナー。お昼は計算機管理のミーティング。午後は今年最初の3年生とのセミナーで、今年の初仕事が一通り回った。夜は原稿の修正など。ではまた明日。

2018-01-26

一区切り

今日は午前中に教育研究科の修士論文審査会。自分が関連する人達も無事発表。午後は数学の修士論文締切。何とか間に合ってホッとする。夕方、レポートの採点。帰り際、以前授業で担当した某専攻の人達に会う。もう6年か、早いなあ。皆さんも今日が論文提出日ということで、前途に期待。

夜、懸案の原稿にようやく一区切りをつける。次は次の原稿だが、どうやって間に合わせるか?ではまた明日。

2018-01-24

再び通常進行

昨日の雪もほぼなくなり、今日は通常通り出勤。午前中は卒業研究のセミナー。お昼に授業。午後は様々な用事、授業のビデオ編集、修士論文の打ち合わせ。夕方から夜にかけて原稿の手直し。夜は冷えます。ではまた明日。

鍵がかかっていたドアを必死に開けようとしていた!?雪の翌朝

今朝は雪かきから。車のドアが凍って開かない... と思って必死に開けようとしていたのだが、ふと「もしかしてドアをロックしていたのでは?」と思い、窓の氷を削りつつ、ドアのロックを操作してからドアを引いたら、意外とすんなり開いた。やはりドアをロックしていたのかな。

午前中のセミナーで、審査会に向けた発表の検討。午後の授業ののち、明日の授業の仕込みがようやく終わる。夜は添削がメインで、原稿が少し。ではまた明日。

2018-01-22

通勤時間の新記録!?

今日はなんとか出勤。お昼過ぎから雪。午後には本降り。午前中は授業の仕込みの仕上げ、お昼には報告書を仕上げ、午後からようやく原稿を仕上げて打ち合わせ。

そうこうしているうちに雪がどんどん降ってくるので、いそいそとあれこれ片付けて離脱。5時半頃に仕事場を出て、7時頃に帰宅。自転車で通っていた頃よりも遅く、駆け足程度の速さで、車での新記録!?だったが、とにかく無事着いた。明日に備えて閉店。ではまた明日。

今年の練習に初参加

今日はお昼前からパパママの練習。今日が初参加だったが、だいたいの段取りはつかめたので、あと2回で本番に備える。

夜は授業の仕込み。空き時間にもやっていたが、やはり時間がかかる。これから2週間くらいは厳しい。ではまた明日。

2018-01-20

太陽っ子まつり (2018)

今日は幼稚園の「太陽っ子まつり」。年一度の工作のイベントだが、今年はわが家で下の子2人同時参加という特別な年。紙皿でコマを作り、牛乳パックでフライングディスクを作ったが、さすがに自分の分まで作る余裕はなかったものの、結構楽しめた。ではまた明日。

地道に進行

今日は午前中、大学院生のセミナー。修士論文その他の調整を進行中。午後は合宿や計算機管理などの案件があり、授業の仕込みはわずか。夕方に会議。夜は次の資料の準備。ではまた明日。

2018-01-19

一山越えて

今日は午前中かけて資料作りに一区切りつける。午後、卒業研究の発表会も無事終了。次は春の合宿。夜は授業の仕込みが進行。ではまた明日。

2018-01-18

明日の準備とその後の準備

今日は午前中で卒業研究発表会の仕込みを完了。午後は打ち合わせの後、明日の後に使う資料作成に取り組んでいるが難航している。ではまた明日。

2018-01-16

踏ん張りどころ

今日は、大学院生のセミナーから。修士論文に向けた打ち合わせや、論文レビューなど。午後は都内でミーティング。チームの学生の仕事を高く評価していただき、ほっとした。頑張った学生に拍手(あとは審査会のプレゼン)。数学専攻の修士論文はこれからなので、踏ん張りどころ。自分の原稿も踏ん張りどころ。ではまた明日。

2018-01-15

準備状況いろいろ

今日は卒業研究のセミナーで発表会の準備。それからレポートの評価。夜は次の原稿の支度を再開。発表会の方はゴールが見えてきたが、原稿の方はまだ先は長い。ではまた明日。

2018-01-14

一日在宅

今日は一日在宅。お腹の調子はまあまあで様子見。合間を見て原稿を仕上げ。ではまた明日。

ロケットの真下から

お腹の調子は、胃腸炎というほどでもなかったので、どうやら風邪の影響かもしれない。そんな今日はかみさんの家族とエキスポセンターへ。子供達は実験装置で楽しんでいたようだったが、お腹が不調なのと眠い(これも風邪の症状としてはあり得る)とので、しばらくベンチで休みながら過ごす。あとは写真のように、かのロケットの真下に回ってみたりもした。

夜はそれ程調子が悪くならなかったので、原稿を進める。週末までに決着をつけたいが、微妙なところが残るか。とにかく養生。ではまた明日。

2018-01-12

一日セミナー

今日は午前中、大学院のセミナー。午後は卒業研究発表会の準備。夕方は合宿の準備や見積もりの相談など。ちょっとお腹の調子が...。ではまた明日。

書類を仕上げて合宿の準備開始

今日は午前中に今日締切の書類を何とか出し、午後は原稿を進めてからネットワークの故障対応、お買い物の手続き、合宿の支度。いよいよ今年の合宿も準備が本格化。これまでのノウハウの蓄積で、システムの準備作業は楽になった。やはり時間はかかるが、開発の手間がほとんどなくなったのは楽。しかし夜は時間切れ。ではまた明日。

2018-01-10

今年の初授業

今日は年明け最初の卒業研究のセミナー。原稿を一通りチェックして完成。次は各自のスライド作り。

お昼は今年の初授業。後で気づいたのだが、中身をきちんと理解していなかった部分があって、久々にグダグダになってしまった。反省。その後はネットワークを調べたりいろいろあって、ようやく夕方に自分の稽古。夜も原稿を少し伸ばしたが、今日はもうどうにも眠いのでここまで。ではまた明日。

公演明け

昨日になるが、オペラの本番が終了。 今回は、個人的に準備にかける時間が短かかったが、練習以上の力はそう簡単には出ないものだということを実感。練習で完璧にしていても本番で練習通りに行くとは限らないので、練習の際にミスがあっては本番ではまず消えない。練習の際にミスを無くすつもりでやらにゃ。ということがよくわかった。反省点もあるが、今回も、このような演奏の機会をいただけて、いろいろな方と一緒に演奏できたのは大変有意義だった。深謝です。

さて、昨夜も添削を行い、今朝も添削と打ち合わせを行い、午後は授業の仕込み、夜は添削と申請書、というわけで、今日はこの辺で。ではまた明日。

2018-01-08

バドミントンの後でリハーサル

今日は午前中、ムスメ(下)のリクエストに応じて公園でバドミントン。午後、一仕事してからホールへ。リハーサルの最初の方は自分のミスが多かった。リハで緊張するのはちょっと珍しい。後半は持ち直した。帰宅して今日の復習をしていたが、遅くなったので残りは明朝。ではまた明日。

2018-01-06

久々に長時間の練習

今日は都内でオペラの通し稽古。お昼過ぎから約6時間の練習って、いつ以来だろう... 前回のオペラか「パパママ」の時以来かな。

昨日、お昼を食べ過ぎたのか、お腹をこわしてしまったのだが、その影響か、あるいは今朝の早起きの影響か、練習が終わって立ち上がったらちょっとフラフラ。ご飯を食べて回復。今日は早めに閉店。ではまた明日。

2018-01-05

セミナー始め

今日は今年のセミナー始め。修士論文提出を控えた打ち合わせが中心。諸氏の健闘を祈る。

お昼は今日誕生日を迎えたメンバーを祝ってランチ... のはずが、残念ながら主賓は所用で離脱、残りのメンバーでランチへ。午後は申請書の作文やら何やらをやり、ようやく原稿に手をつけるが、先は遠い。夜は明日に備えて閉店。ではまた明日。

選挙で仕事始め

今年の仕事始めは、専攻内の役職者の選挙から始まった。昨年もそうだったが、昨年は5日だったので、今年のように仕事始めと選挙が重なったいうのは珍しいかもしれない。

その他には合宿の準備なども始まり、教育研究科の論文添削は佳境に入り、自分のは... といったところだが、 週末に向けて体力温存。ではまた明日。

2018-01-04

強風の中公園へgo

今日は晴れているが強風。そんな中、下の子達が公園に行きたいというので、強風の中連れて行ったが、さすがに寒かったのでいつもより早く退散。自分は一応けん玉を持参したが、使う機会はなかった。午後はリビングの配線替えの準備など。その他いろいろ片付けて、休み明けに備える。ではまた明日。

2018-01-03

わが家の新春けん玉大会

今日はちょっと足を伸ばして伊奈の板橋不動尊に参拝。ここはかつて通勤の経路だったり、お出かけで何度も通ってきたりした場所だったが、訪れるのは初めて。屋台も出ていて、お正月の参詣としてよい経験になった。

その足でお買い物。最近、下の子達がけん玉に興味を示したので、それぞれのお小遣いでけん玉を購入。帰宅してからけん玉大会となった。ムスコはさすがに年少さんでは難しいようで諦めていたが、ムスメ(下)は頑張って最初の技を決められるようになった。子供の成長は本当に早い。自分も昔の経験(といってもほんの少しだけど)を取り戻しながらやってみた。

夜は週末のオペラの準備。年末の練習の際に、ミュートの革紐が切れてしまった。そういえば20年も使えば自然に切れるものかな。対策をちょっと考えたが、子供の髪留めのゴム紐が合いそうだったので、同じくらいの長さに切り、1回玉結びをしてミュートの紐の穴に押し込んだら、うまい具合にはまり、元の革紐と、少なくとも見かけは同じ程度に復旧した。実際に使えるかどうかは使ってみなければわからない。あとは譜めくりのしにくい部分をコピーして補強したり。そんなこんなで時間切れ。ではまた明日。

2018-01-02

元日の並行処理

今年もよろしくお願いいたします。

元日の午前中は、ムスコのジグソーパズルにヒントを与えつつ、ムスメ(下)と別のジグソーパズルの競争をしつつ、ムスメ(上)の問題集の質問に対応、を並行して行う。さすがにパズル2個は無理だった。午後は近所の神社にお参り。下の子達の自転車の誘導で結構運動になった。夜は某書類を書いたりしていたが、まだ効率が上がらない。が、明日もあるしちょっと寝不足なのでひとまず閉店。ではまた明日。