今日は久々に授業から離れて、といっても授業に関連する仕事はあるのだけど、いろいろ進める。昔の書類もちょっと整理を進めたり、開発もちょっとは進めたり。火曜の授業のレポートチェックもだいぶたまっていたのだが、結構進める。といっても、雰囲気的にはまだ周回遅れだなあ。TAの院生さん達が頑張っているので、こちらもちゃんとやらないと。一部の人にはこれも読まれているし。遅くなってすみません。
今日は、専攻の修士論文発表会が1日行われている。先月のD論の際には半分以上聴講したが、今日はいろいろあるので、すいませんが一部だけで失礼。計算機数学のグループで、TAでも助けてもらっている2人の発表を聴く。両人とも、毎週金曜日のセミナーなどで、普段からよく勉強している姿を見ていたが、そのような努力の跡がうかがえる発表だったと思う。お疲れさまでした。来月の合宿で、詳報楽しみにしています。
2人の発表を聴いた後は、また自分の仕事場に戻り、レポートのチェックの続き。それから、先日のネットワーク調査を踏まえて、学科内の調査のお知らせを作ったり。夕方には、今日の修士論文の判定会議。その後、合宿の連絡や、新たな物品購入の手配など。レポートは目標の分に届かず、ちょっと残ってしまった。
そんな感じで、今日は普段にも増してせわしなかったと思うが、帰り際、なんとなく、最近入手した「プレゼンテーションZen」の本を手に取って広げたら「スローダウンの効用」という見出しが目に入る。
あわただしさは創造性を押し潰してしまう。(p. 67)
本当はもっとたくさん説明が書いてありますが、とにかく、この辺につらつらと目を通すと、今日のような日にこそ、何かをじっくり学んだり、考えたりする時間が必要なのかな、と思った。
来月は、合宿と学会でプレゼンテーションをする予定があり、その後も、何回かプレゼンをすることになると思うが、この辺で、今後のプレゼンのやり方など、ちょっとじっくり考えてみようかな、と思います。
連休も忙しそうだけどね。明日は「パパママ」のゲネプロの予定だが、雪の影響が心配。練習に影響がないことを祈ります。ではまた明日。
0 件のコメント:
コメントを投稿