2011-08-17

筑波山とカラオケ

一応、今日のタイトルは、筑波山でカラオケした訳ではなく、筑波山とカラオケした訳でもなく(当たり前じゃ!と言われそうですけど)、筑波山(神社)に行ってからカラオケに行った、という話です。

夏休み、というのと、今後しばらく、家族でゆっくり外出するのはしばらくお預けになりそうなこともあるので、暑い夏の午後、家族3人でドライブへ。

まず、筑波山神社へ登る。久々に行ってみたら、駐車場はわかったけど、どこから神社へ入るのか忘れてしまっていた。前回、ムスメのお宮参りで訪れたのが6年前か。

本殿を拝んで、おみくじを探すと、昔は本殿のすぐ脇におみくじの自動販売機があって、お金を入れると「ピンポーン!」と、威勢のよい、テレホンショッピングの CM に出てきそうな音とともにおみくじが出てきていたのだが、今はなく、隣の建物の軒先で、箱にお金を入れて静かにおみくじを引く。

その後、土浦某所のシダックスで歌ったのだが、特に自分は巷のカラオケに入るのは久々だったので、歌本が部屋にない(フロントで貸し出し)とか、端末で歌を検索できるようになっているのにも驚くウラシマであった。さらに、歌の一部では、アーティストのビデオがちゃんと入っていて、一部は口が歌詞とちゃんと合っているのにも驚いた。

ここで、ムスメとかみさんが、AKB48の「会いたかった」を歌ったのだが、そのビデオを観ていると、メンバー全員が、海辺のこぢんまりとした灯台の前で歌っていて、その灯台が、漁港を見下ろせる場所にある、とか、海岸沿いの道路のシーンや、線路沿いの道路のシーンを観ていて、何となく「これって館山に似てない?」と思った。東京近郊で海辺でこういう形の街というと、いろいろあると思うけど、館山もあてはまりそうな。そう思っていたら、一瞬現われた駅の玄関に「那古船形駅」(JR内房線、館山駅の1つ北)とあったので、やっぱりこれ館山!と確信。しかも、写っている電車が、昔の国鉄色の113系で、いつ撮ったんだろう、などと思ったり。(なお、後で調べたところによると、「会いたかった」のミュージックビデオは館山で撮影されたそうで、例の灯台は、洲崎灯台らしいです。)

カラオケの後、回転寿司へ。このお店は、先日、かみさんとムスメがムスメのお友達と行ったそうでおすすめだったのだが、安くておいしかった。ネタの大きさも小さめだったので、おなかの調子を心配せず食べることができた。

ムスメはまだ歌い足りないようだったし、帰ってみると、まだ歌えそうな曲がいろいろ思い浮かぶもので、またの機会に楽しもうかな。明日もいろいろあるが、頑張りましょう。ではまた明日。

0 件のコメント: