2011-09-11

のぞみ

昨日修理に出したわが車の方は、CD チェンジャーが(プレイヤーも)動くようになった。結局、原因は特定できなかったらしいが、配線の接触部の手入れをしたら何とかなったそうだ。あとは、ドアロックのリモコン連動が1箇所動かなかった部分は、ロック機構の交換ということで、お店に部品が入ったら、また我孫子に足を運ぶことになります。

さて、3月の地震から半年。幸い、うちの辺りは日常生活もほぼ元通りになっているが、屋根にブルーシートがかけられた家はまだ散見されるので、瓦の調達はいまだ困難なのかもしれない。放射線の影響を考慮して、ムスメ(上)の運動会が時間短縮されたりもしたが、ほぼ気にせず屋外で遊べる(遊んでしまっている?)環境にいられるのはありがたい。(夏も、地元のプールが一部壊れたとはいっても、外のプールでふつうに遊べたし。)

そんな中、先日生まれたムスメ(下)の名前を「希実(のぞみ)」とつけた。いろいろ考えたのだけれども、やはり、震災の影響は少なからずあったと思う。ムスメには、自分(本人)の希望を実らせてほしいと思うとともに、ムスメが大きくなる頃に、この世界が、私達みんなにとってよりよい世界になるよう、未来を託したいという思いが強かった。そんな未来につながるよう、今の自分も、自分にできることを頑張ろう、というのが今の気持ちです。それにしても、今年生まれの「のぞみ」ちゃんは、いつもの年より多いかもね。

さて、節電のための臨時休講も終わり、明日からいよいよ通常モード、頑張りましょう。ではまた明日。

4 件のコメント:

智幸 さんのコメント...

良い名前だと思います。
意味も良いと思いますし、名前も普通に読める名前だと思います。
(不愉快だったら、すみません。)


自分の考え方ですが、やっぱり漢字から名前の読み方が分かる、あるいは言われれば分かる名前(当て字という意味ではない)にしたいと思っています。
(その他、意味や願いを込めたり、季節や画数とかいろいろと考えたいと思っていますが……)


時たま、どう読むのかわからない名前や当て字の名前とか、稀には『ピカチュウ』とかを無理やりあてる人がいるのですが、その親達は名前をどう考えているのだろうかと思ってしまいます。

難しい名前の方(前者)はいいとしても、ピカチュウ(雷子だったかな?)とかは小さい頃はいいけれど、思春期以降になったら絶対に嫌がるだろうということを考えられないのかなと疑問になります。
親は、自分がそういう名前を付けられても平気なのかというのが気になります。

だからですが、私の結論では子どもが大人になっても困らない名前にはしたいですね。

早咲 さんのコメント...

 命名おめでとうございます!
 子供は、本当に自分の未来です。震災は関係なく、心を込めた名前だと思います。
 実と美は迷いますよね。女の子だから美しく生きてほしいけど、実りある人生も送ってほしい。希実ちゃんの人生で素敵なものが実りますように(^-^)

Akira Terui (照井 章) さんのコメント...

智幸さん

ありがとうございます。「普通に読んでもらえる」は私達も望んでいたので、少し安心しました。
たしかに、最近は「どう読むの?」という名前も多いらしいですね。うちのムスメ(上)の幼稚園のお友達にも、今時っぽい名前の子もいます。さすがに「ピカチュウ」ちゃんはいませんが(笑)

そうそう、ムスメ(上)が出してきた名前案が、けっこうおもしろかったです。ある時は「『かど』ちゃん」と言ってきて、かみさんが「ちーちゃんその名前つけられてもいいの?」と聞くと「いやだー」とすぐに撤回、というようなやりとりが幾度か・・・。「自分がつけられてもいい名前」というのは大切かもしれませんね。

智幸さんの将来のお子さんもよい名前になることを祈ります。

Akira Terui (照井 章) さんのコメント...

早咲さん

ありがとう。字もいろいろ考えたりしましたが、これで納得、といった感じです。
自分も、この気持ちを忘れずに頑張りたいと思います。