2014-09-11

卒業研究のセミナーをビデオ中継

今日は午前中、出張報告書を書こうと思ったが、財務システムのパスワードをまたしても忘れてしまった。2, 3か月前に久しぶりに初期化したのだが、使っていないとすぐにこうなる。パスワードのリセットを申請して、書類は支援室まで届いたようだが、今日は取りに行く時間はなく、時間切れ。

午後は4年生のセミナーだが、メンバーの1人が某大会で遠征、今日は空きなので Google+ のビデオハングアウトでセミナーに参加することになった。お昼前に外付けのビデオカメラでハングアウトに映像を入力できるか試したところ、今回はできなかった。今回は Windows マシンを使ったのだが、Macだとできるのでしょうか。

これは困ったな、ということで、最終手段で自分の Nexus 7 (2013) タブレットを使ったら(当然かもしれないけど)ちゃんとつながった。2時間近く、私が手持ちでタブレットを押さえて背面カメラで黒板と講演者を撮影した。向こうの学生さんはパソコンで観ていたそうだが、それなりに黒板の文字も読めて、音声も理解できる程度に届いていたようだ。使い勝手は後日詳しく検証したいと思うが、そこそこは使いものになっていたようだ。

今回はもっぱら技術的興味でやったのだが、考えてみると、大会前日で忙しいかもしれない中、こんなイベントを入れてちょっと申し訳ないことをしたかなとも思う(本人は、割とIT系の話題は好きそうなので、楽しんでやってくれているとよいのだけど)。明日は悔いのない試合をされることを願っている。

あとは、お手軽でうまく働く装置のセットを開発したいところ。 さすがにタブレットを持ちながらの指導はちょっときつい。ビデオカメラと三脚で映像と音声を送ることができるといいんですけどね。(Hangouts on Airという、一般公開のビデオ送信はすでにノウハウを蓄えています。)

夜は宿題の計算も始めた。ではまた明日。

0 件のコメント: