2014-12-31

この思いを忘れずに

今日、午前中は昨日に引き続いてお掃除。午後はムスメっこ達を引き連れて公園へ。ムスメ(下)は、少なくとも自分の付き添いでは初めて三輪車で路上に出た。公園ではフリスビー。案外、三歳児も楽しんでいた。夜は年賀状の仕上げ。何とか年内に仕上げたが、発送は年をまたいでしまうことに。遅れてすみません。

今年も、仕事や趣味でいろいろな出会いがあり、幅が広がったことで、皆さんに感謝。一方で、自分の仕事の進み具合には不満が残った。これ、過去の日記を見ると、ここ数年同じ思いをしているので、この思いを忘れないようにしなければ... ループから脱出しないと。

ひとまず、今年も読んでくださった皆さん、ありがとうございました。来る年も皆さんにとってよい年になりますよう。ではまた来年。

いくらか年末モード

今日は、午前中に家の掃除、午後は、ムスメ(下)の外遊びのお相手の後、しめ飾りの取り付け、金魚の住まい(水槽)の掃除、ムスメ(上)の宿題のまるつけ、ムスメ(上)の部屋整理の監督、と、若干は年末らしい進行だった。

夜は年賀状の準備の後、計算をいくつか試みたが、なかなかいいアイデアは浮かんでこない。そう簡単には解決しないのだろうか。ではまた明日。

2014-12-30

スローペースの一日

昨夜は寝不足気味で早めに寝たが、今日は朝から頭が鈍痛気味。そんなわけであまり大したこともせず一日を過ごしたが、鎮痛剤も飲んだりして、夜にはだいぶ収まった。

昨日はよい天気だったが、今日はお昼頃まで雨で、肌寒い一日だった。朝と夜に論文添削の続きなど。ではまた明日。

2014-12-28

家庭内感染はまぬがれた!?

今朝からムスコが発熱。ムスメ(上)のインフルエンザもあり、うつったか!?ということで、一日、ムスメ(下)の感染予防に努める。

夜になってから検査の結果、ムスコのインフルエンザは陰性。代わりに突発性発疹の可能性が高いとの診断。インフルエンザでなさそうなことはひとまず安心したが、帰省はできても延期かな。

今日も論文の添削をしていたが、どうにも目が開かなくなってきたので、この辺で閉店。ではまた明日。

家ごもりの一日

今日は主に下の子達の面倒を見る。自分が京都に行っている間にムスメ(上)がインフルエンザにかかってしまったが、今日には平熱に。これからあと数日療養になるだろう。

夜は論文の添削。あと1人分、なるべく早く終えたいところ。ではまた明日。

2014-12-27

京都から帰還

今日は午前中で研究集会も無事終了。昼頃、一時、雨か雪か?というような天気になったが、程なく天気も回復して暖かくなった。

帰ってくると、さすがに冷える。一応、今日が仕事納めということだろうが、まだしばらく続く見込み。ではまた明日。

2014-12-26

やはり寒かった一日

研究集会の2日目。昨日は思ったほど寒くないなーと思ったが、今日はさすがに冷え込んだ。ついでに、午後には曇り空から雨もポツポツ。今回、傘を持ってくるかどうか迷って置いてきたが、やはり持参した方がよかったかな。一応、ビニール傘を買った。

午後、今日のメインのミッションである、来年の学会に関する案件を無事終了。

夜の懇親会ではおなかいっぱいで、今夜は珍しく1次会で解散。ホテルに戻って、明日の発表の仕込み。スライドに数か所ミスを見つけて修正。その後、連絡など。明日に備えましょう。ではまた明日。

2014-12-24

京都の市バスで今日から全国交通系ICカードが使えます。というわけで、2014冬の京都

今年も恒例の年末の研究集会で、京都にやってきた。

京都の市バスは、毎年2度は(研究集会で)乗るので、「スルッとKANSAI」の磁気カードを毎回買って使っている。そろそろ残額が少なくなったので、買い足そうかなーと思っていたところで、今年の春頃「京都の市バスで、2014年度中に交通系ICカードを使えるようにする」という記事を見かけていたのを思い出した。そこで、京都駅前の案内所で「Suica使えますか?」と尋ねたら「今日から使えます!」という返事にびっくり。ひとまず、大学に向かうバスで記念にモバイルSuicaを使ってみた。あとの乗車の際は、磁気カードの残額を使うことにします。

今回の研究集会では、各日に1つずつミッションがあるが、まずは初日の座長を無事務めた。夕方はいつものコースで懇親会。楽しかったが、今回はちょっと食べ過ぎ。今後は用心。ついでに、寝不足なので、今日は早めに閉店。ではまた明日。

冬の買い出し

今日はお昼前にアウトレットモールにお出かけ。自分の服を調達し、かみさんの買い物の間、レゴの店で上の子達を見る。ムスメ(下)は店内の遊び場へ。ムスメ(上)は店内を見ては「・・・がほしいー」とおねだり。自分はそのおねだりをかわしつつ、新作などを見て目の保養。

その後、ムスメ(下)が飽きてきたので、お店を出てモールを1周し、公園で遊んだり。最後はかみさんが合流し、おやつは恒例のアイスクリームで締めて帰宅。

夜は旅支度、一仕事の後、家の片付けをして閉店。ではまた明日。

2014-12-23

今年の仕事場の店じまい

今日は年末最後のセミナー。4年生の卒業研究。年始へ向けての準備の段取りを整える。

午後は急いで資料の印刷を行う。それから、今週の残りの出勤日は出張で、今日が今年最後になるので、事務の方々にもご挨拶。夕方、某説明会へ。

夜はムスコの1歳のお祝い。1年、早かった。そんなわけで夜は全体的に遅くなる。電車の予約をしようと思ったらオンラインシステムが閉店中。明日に繰り下げ。ではまた明日。

2014-12-22

ようやく取りまとめ

今日はお昼前に一家で外出、お買い物。かみさんが使う万年筆の買い替えなど。軸のジョイント部分が折れるというのはあまり見たことがないが、とにかくこれでは使い物にならないので。

夕方、ムスメ(上)とお留守番。自分は今週の発表のスライド作り、ムスメは宿題の仕上げ。夜は引き続きスライドに取り組み、とりあえず完成。これで明日は資料が刷れるかな。それから、卒業研究の下調べ。とりあえず論文を集めてみたが、まだよくわからない部分が。でももう遅いので、続きは明日のセミナーとするか。ではまた明日。

2014-12-21

練習日の出勤

今日の午後は月例のアンサンブルの練習だったが、利用許可書だけ届けて、仕事場で来週の発表の仕込み。ついでに、サーバの設定変更の作業も入る。

夜は残りを... と思っていたが、来週の研究集会のwebページのお手入れや、その他諸々の用事でこの時間。昨夜は久々にゆっくり寝たが、この時間でまたちょっと寝不足気味なので、明日にかけるか。家から仕事場のサーバにつながらないな。作業結果をすぐ送るのは見合わせ。ではまた明日。

2014-12-20

まとめはこれから

今日は午前中、QEセミナー。先日の集中講義の際に出されたレポート課題に対する検討で盛り上がった。プログラムのバグを報告するなどの収穫も(修正ありがとうございます>作者の方)。

午後は実験のデータ整理の一方、クラスの学生の人から卒業研究発表のTeXの相談など。昔に比べると便利になったわい... という感じの話題に事欠かないが、とにかく、今の環境を生かした仕事に期待します。

データ整理と打ち合わせも無事終わり、何だかすべてが終わったような気分の夜だが、いやいや本番はこれから。一週間後の発表の仕込みである。途中でばてないよう、ひとまず休息。ではまた明日。

2014-12-19

午後の懇談会

今日は午前中、計算機管理のミーティング。お昼に3年生のセミナー。それから卒業研究発表会のタイムテーブルを決め、大学院の学生と教員との懇談会。なかなか有意義な時間だった。

夕方、ようやく実験を一通り行う。夜はまずデータ整理。普段は家事を一通り済ませてから自分の仕事にかかるが、それだと何かと時間を無駄使いするので、逆にしてみた。結果はなかなかテキパキ進められただろうか。ではまた明日。

2014-12-18

ようやく実験開始

今日は午前中、諸連絡と午後の授業の準備。午後の授業は今年の最後の授業となった。夕方、役職選挙の投票。この手の投票はたまに再投票に持ち込まれることがあるが、今回は1回ですんなり決まった。

夜は2日ぶりに計算の続き。ようやく実験のプログラムが動き始める。データを半分ほど取ったところで今日はひとまず閉店。ではまた明日。

2014-12-17

火曜のセミナー締め

今日は午前中、ソフトウェア開発のセミナー。いろいろ進展があって興味深かった。午後は代数統計のセミナーに続いて卒業研究のセミナー。ひとまず無事メンバーが揃う。理論はなかなか一筋縄ではいかない。今後に期待。火曜のセミナーは今年の締めとなりました。

夜はレポート評価。意外と時間がかかる。明日の授業資料の手直しもしたかったが、今日はもう限界なので、明朝にかけることにする。ではまた明日。

2014-12-16

ようやく実験準備へ

今日は午前中、卒業研究のセミナー。午後は連絡、依頼原稿、卒業研究関連のお買い物、レポートの評価、事務手続いろいろ。最後に授業の仕込みをちょこっと。

夜はプログラムのデバッグを続け、ようやく実験の準備が整う。しかしこれで遅いので実験は次の機会に。授業の仕込みも残ったが、今後の体調維持を考えるとこの辺で閉店が吉。ではまた明日。

2014-12-15

休日の実習のお手伝い

今日は午後、仕事場で社会貢献のお仕事。高校生の実習におつきあい。充実した時間になったが、今日はかなり寒かったので、生徒さん達も行き帰りは大変だったことだろう。お疲れさまでした。

夜は昨夜の計算の続き。昨夜がっくり来たトラブルは、原因がよくわからないけど(ミスかも?)無事解消。相変わらず夜の11時半頃から始めて、まともに続けられるのは1時間程度だが、その分で進められるだけ進める。もっと時間があれば進めたいところだけど、今後も進められるときに淡々と進めるのみかな。ではまた明日。

2014-12-14

お留守番

今日はムスメ(上)の歌の練習+お買い物で、自分は下の子達とお留守番。幸い、今日は仲よく午後を過ごした。

夜は計算にとりかかったが、なかなかうまくいかない。しかし、原因を探ろうにも寝不足がこたえる。頭が働かないのでひとまず閉店。ではまた明日。

2014-12-13

午後の会議

今日も午前中から都内に向かう。午後は会議でお勉強。プロジェクト全般にわたって話を聴いたのは初めてだったが、大変参考になった。夜の懇親会も楽しいものでした。ありがとうございました。

ひとまず今日は閉店。ではまた明日。

2014-12-12

午後のミーティング

今日は出張前に、集中講義をしに訪れている元同級生の友人に会う。ほぼ1年ぶりの再会だが、いろいろと活躍のようで何より。

午前中に都内へ。午後のミーティングはかなりみっちり。ミーティング後に小ミーティングで打ち合わせ。だんだん来年の方針が定まってきたかな。頑張りましょう。

夜は例によって眠い中計算だが、明日も出掛けるのでこのくらいかな。ではまた明日。

2014-12-11

何とか乗り切った一日

今日は午前中、卒業研究発表会へ向けた段取りを決め、午後の授業の準備など。何とか普段の昼食の時間に間に合った。

午後の授業も順調に終わり、それからあちこちに連絡、計算のための打ち合わせなど。時間がとれるかと思ったが、そう甘くはなかった。

日中はそこそこの調子だったが、夜はさすがにしんどいので早めに閉店。ではまた明日。

2014-12-10

今日も夜ふかし

今日は一日かけて3件のセミナー。夜は連絡、授業の準備、クラス担任の仕事でこの時間。2日連続で3時はきついが、タイムリミットのある仕事なのでやむを得ない。計算をすすめなければならないが...。ではまた明日。

2014-12-09

今夜も計算

今日は午前中、卒業研究のセミナー。午後は本を買ったり書類を書いたり書類を送ったりした後で、レポートの評価。夕方、ようやく計算の続き。夜は昨日の分も頑張って計算を進めたが、まだ道半ば。ではまた明日。

2014-12-08

2年ぶりのマラソン大会

今日はムスメ(上)がマラソン大会に参加。おととし初参加、昨年はオペラの公演で不参加、ということで、今年は2年ぶりの参加。

自分は走らなかったので、朝11時過ぎに自宅を出発。スタートは1時過ぎだったが、スタート前に、学校の同じクラスや学年の仲のよい友達と合流。スタート地点で後ろからそっと見守っていたが、同志がいるのはよいことだ。親の元から旅立つ1ステップかもしれない。

競技の方は、納得のいく結果だったようだ。3年生にもなると、速い子がどんどん現われて、順位は必ずしも昔のよういはいかないようだが、自分のペースを進歩させるのが大切だろう。ゴール付近はムスメ(下)と見守っていたが、普段「ねーねだいきらい!」と言っているムスメ(下)が、なぜか姉貴のゴールのあたりでは「ねーねだいすき!」と言っていた。

夜は計算の続き。昔の計算の段取りを思い出すのに苦労。お腹の調子がいまいちなので、早めに閉店。ではまた明日。

2014-12-07

ゆっくり思い出し

今日は家にいて、お留守番などをして過ごす。午後もちょっと休養。夜の計算は、数年前にやっていたことを思い出している。始動まではまだちょっと時間がかかるかな。といっても時間はないのだが。ではまた明日。

2014-12-06

集中講義終了

今日は集中講義の最終日。今日が日程的に一番長く、内容も濃かったと思う。午後のシステム作業で盛り上がって終了。今回担当下さった同僚の方に感謝。

夜は今週の疲れでぐったりしていたが、お風呂に入ってちょっと元気が出て、新しい計算の準備。次の課題は見つけたので、明日にはテストしたいところ。ではまた明日。

2014-12-05

集中講義と談話会で一日

今日は昨日に引き続いて集中講義。朝一番で何とか間に合って準備。午後は卒業予備研究のセミナー、事務手続き、談話会と続いて夜の懇親会も無事終了。夜の計算はなかなか進まないが、連日遅かったので今日は早めに閉店。ではまた明日。

2014-12-04

集中講義始まり

今日はまず、午後の授業の仕込み。その後、午後から始まる集中講義の準備。

お昼過ぎに同僚の方を招き、集中講義が始まった。途中抜けて自分の授業。再び集中講義に戻り、夕方に終了。

夜は昨夜作った広報のwebページの手直し。それから年末の発表に向けた計算をようやく開始。ではまた明日。

2014-12-03

昼はセミナー、夜は授業の仕込み

今日は午前中、ソフトウェア開発のセミナー、午後は代数統計と卒業研究のセミナーと、一日セミナーの火曜日。

その後、授業の仕込み。夜、授業の仕込みの続きを行い、それから広報サイトの編集。できればもう1時間休みたいところ。ではまた明日。

2014-12-02

一段落して次の始まり

今日は午前中、卒業研究のセミナー。今日で春から読み始めたテキストがようやく一段落。しかし、ここからが卒業研究発表会に向けた準備の始まり。頑張りましょう。

午後は、来年の学会の事務手続の調査に計算機のサポートが加わる。それから、卒業研究発表会関連の準備など。どちらも懸案だったので、無事進行したのはよかったが、授業の仕込みは夜へ後回し。ではまた明日。

2014-12-01

秋の演奏会

今日はかみさんが参加するママさんブラス(吹奏楽団)の演奏会に行ってきた。

これまで何度か、学校やショッピングモールのイベント演奏に行ってきたが、今回は、地元拠点で主に関東に展開するスーパーマーケットチェーンが公募したイベント企画に採択され、バンドとして初の単独公演となった。

朝、子供達と会場に出掛けたが、実は自分も学生時代にここで演奏した経験がある。その時は、ちょうどこの建物の落成記念パーティーか何かで、当時在籍していたオーケストラに演奏依頼があり、金管アンサンブルで出たことがあった。でも、この時のことはほとんど忘れており、今回はほぼ初めての訪問。ある意味こだわりの建築物で、建物内を歩いていて、ムスメ(上)が「お屋敷みたい。」と言っていたが、まさにそんな感じだった。

さて、コンサートの方はお客さんぎっしりの大盛況で、まずは何より。サウンドも、これまでの演奏は主に屋外だったので、音が拡散して音色の厚みを感じる余裕があまりなかったのだが、屋内では音の厚みを伝わってきたのもなかなかよかった。子供達も楽しんでいるようだったし、自分も楽しめました。

昼食は一度外出してパンを買い、今度は午後の部へ。ムスコはお昼休みの間ずっと寝ていたので、昼食抜きで午後まで頑張っていた。上の子達も一日楽しんでいたようだった。かみさんもお疲れさま。

夜はいろいろタスクが多すぎてどれから始めようか迷っていたが、いろいろあって、原稿の入力。これまで書いた分は一通り終わる。続きも書かないと。ではまた明日。

2014-11-30

久々の昼寝

今日は午前中、ムスメ(下)が幼稚園に行くのでお留守番。午後はかみさんが明日のリハーサルでお留守番。午後は下の子達を見ていたら自分も昼寝。久々に自分も盛大に寝てしまった。

夜は授業の仕込みや原稿など。ではまた明日。

2014-11-29

ダイニングの新旧交代

今日はお昼前に原稿の添削から。午後は書類の整理、原稿の添削、書類の印刷と転送、セミナー資料の準備。

夕方、家に着くと駐車場にトラックが。先日購入した新しいダイニングテーブルが届いた。古いダイニングテーブルは、かみさんと所帯を持ってから12年、我が家の歴史を見届けてきた。新しいテーブルは、これからの我が家を見守っていくことになろう。古いテーブルへの感謝と、新しいテーブルへの期待をこめて。

夜は各方面へ連絡の後、マシン作業など。ではまた明日。

2014-11-28

月末の打ち合わせ

今日は都内で打ち合わせ。その前に、来年の研究集会の応募手続きをオンラインでやろうと思ったが、何度やっても失敗。締切が明日なので焦ったが、webブラウザのキャッシュをクリアしたらうまくいった。webアプリのアップロード関連の開発は経験がないのでよく知らないが、こういうこともあるのかー、と教訓になった。ひとまず手続が完了してホッとした。

午後の打ち合わせは無事終了。往復の車中でも、途中たまにウトウトしたりしながらも計算を進めた。でもまだいろいろやる事はあるのだが、今日はこの辺で閉店。ではまた明日。

2014-11-27

普段後回しにしている仕事をまとめて処理

今日から今週の残りは、大学の推薦入試に伴い、授業がない。そこで若干時間ができるかな... と思いきや、集中講義の準備やホワイトボードの取付作業、サーバの若干の不具合への対応などで、あっという間にお昼になる。

午後も、午前中に引き続きサーバのトラブル対応や、お買い物の手配など。夕方、明日の打ち合わせの準備。夜は計算を途中まで。普段後回しにしている仕事をまとめて処理するので、期待した程仕事が進まなかった気もするが、こんなものかもしれない。寝不足が重なっているので今日はこの辺で閉店。ではまた明日。

2014-11-26

セミナーの一日

今日は午前中、ソフトウェア開発のセミナー。午後は卒業研究と代数統計のセミナー。昨夜の夜ふかしで寝不足だったが最後まで頑張ったかな。仕事場にはようやく集中暖房が入って、寒さには困らずに済むようになった。今日はこの辺で閉店。ではまた明日。

2014-11-25

食欲とスポーツの晩秋

今日は子供会のデイキャンプ。ムスメ(上)が小学校に入学して以来、3回目の参加。

ご飯は毎年恒例のカレーライスだが、今年は順調に調理が進み、11時には昼食。その前に、ムスメとお友達の鬼ごっこにつき合ったりしたので、食が進む。

午後のレクリエーションは「スポーツ鬼ごっこ」。子供達の試合を見ていてもなかなかおもしろかったが、途中、大人の試合に出てみたら、かなりハード。1試合の5分間が長く感じられた。

そんなわけで、食欲とスポーツの晩秋であった。夜は原稿など。昨年のデイキャンプの夜よりは頑張ったようだ。ではまた明日。

2014-11-23

セミナー終了

今日は朝からお昼過ぎまでセミナー。いろいろとためになる議論になった。集まった皆さん、お疲れさまでした。

昼食後、解散となり、新神戸駅でおみやげ探しに時間をかける。普段の出張は平日の移動が多いので、休日の混雑ぶりにはちょっとびっくり。さすがに帰路は疲れが出たのかちょっとぐったりしたが、無事帰還。ではまた明日。

神戸でセミナー

今日は朝から宿舎でお勉強。隣接する公園のグラウンドから、野球の練習をする少年達の声が聞こえる。

その後、宿舎を出て近くのカフェで続き。懸案の問題が1つ解けた。最近、出張に出かけるたびに問題を解いている気がする。

昼食後、大学に向かうバスに乗ろうとしたが、時間ギリギリであわてて乗ったら、逆方向のバスに乗ってしまった。次のバス停で降りてUターン。今度は無事に大学着。

午後のセミナー、夜のワークショップ? も充実したものだった。明日は自分の発表。頑張りましょう。ではまた明日。

2014-11-21

2014 秋の神戸

今日は午前中、QEセミナー。今日で理論の峠を越えたようなところ。次回のスケジュールを確認したら、なんと全員が顔を合わせる機会は今日が今年最後だということがわかってびっくり(他の曜日のセミナーでは会いますが)。皆さん(私もですが)忙しいものです。

セミナを終え、添削をお願いしていたレポートを受け取り、いそいそと支度をして仕事場を出る。セミナーで神戸へ向かう。つくばエクスプレスの電車で秋葉原へ。昼食を済ませ、ちょっと眠気が来たので目を閉じたら、次の瞬間には秋葉原駅で電車のドアが開くところだった。久々に電車で爆睡してしまった(電車が折り返す前に目が覚めたのが幸いだった)。新幹線でもしばらく寝たり起きたり。

神戸に着いてからは、部屋であーでもないこーでもないとお勉強。続きは明朝かな。出張の目的となるセミナーは明日の午後から。ではまた明日。

眠気に負けず旅支度

今日は午前中、計算機管理のミーティング。それから研究関連のシステム作業の確認。

午後は3年生のセミナー。その後、書類の整理と諸連絡。後半は談話会を聴講。夕方、明日からの出張の準備。最近、空き時間は書類の整理と連絡(メール)が多く、気がつくと時間が経っている。

夜は旅支度。昨夜の夜更かしの影響か、今日の午後以降はたびたび眠気がやってくる。今もまぶたが重いので、今日はこの辺で閉店して出張に備えるとしよう。ではまた明日。

2014-11-20

授業の前に防災訓練

今朝は家の書類の整理をまとめてやったり、出勤途中にコーヒーやクリームを調達したりで、普段より若干遅れて出勤。午前中は来年の研究集会の提案書と午後の授業の準備が中心。

お昼を過ぎて、授業に出る前に、全学の防災訓練。今年は避難先にカードリーダが登場し、教職員や学生の身分証を登録したのが新しかったが、このデバイスがなぜ、どのように導入され、使われることになったのか、詳しい説明がなされていない。あと、これでwebでの安否確認が省略されるわけではないらしい。というわけで、引き続いて行われた授業の際に、学生にも安否確認の入力を促す。

授業の後は、懸案だったインストール、集中講義の掲示の編集、webサイトの編集などをやり、そろそろ退散かな、と思ったところで、明日のミーティングの資料を作るのをすっかり忘れていたのを思い出す。とりあえず、最後の10分くらいでおおまかに編集。

夜は再び提案書に向かった後、週末の発表の仕込み。ようやく本気が出て、主要な部分は仕上げたが、その分遅くなった。ま、これでちょっと肩の荷が軽くなったかも。さ、次のネタの準備。あとは体調維持が難しい。ではまた明日。

2014-11-19

粛々と準備

今朝は早起きして、昨夜の分の発表の仕込み。午前中、ソフトウェア開発のセミナー。毎回、興味深い進展があってありがたいところだが、自分の勉強が追いつかないのがもどかしい。

午後のセミナーの後、集中講義で使う端末室の手配、インストール、授業の準備など。あっという間に夕方。夜は研究集会の書類を仕上げ、週末の発表の仕込み。まだ先は長い。ではまた明日。

2014-11-18

なんとか復活した一日

今日は午前中、卒業研究のセミナー。そろそろ冬も近づいてペースを上げ始めようかな... といったところ。ひとまず、予定の時間をかなり超過して頑張ってもらった。

午後は連絡、ダウンロード作業、出張の事務手続と準備、書類の整理。夕方はレポートの採点。

朝から頭痛気味というか、週末の寝不足感を引きずっている(風邪?)感じだったが、夕方に向けて徐々に復活してきた。なお、仕事場が寒く(体調のせいかもしれないが)、今日はずっと上着を着てお仕事。

夜は来年の研究集会の書類とソフトウェア配布の準備。あと1時間、発表の仕込みをしたいのだが、今日は体調管理を優先。ではまた明日。

2014-11-17

スローペースな休日

今日は午前中、ムスメ(上)といっしょに家の周りを走る。午後はお留守番。昨夜たっぷり寝て、昼も若干寝たのだが、いまいち疲れがとれない感じ。

夜は計算をやっていたが、なかなかはかどらない。原稿の入力は少しずつ進める。ではまた明日。

2014-11-15

久々に一日お買い物

今日はお昼前にお買い物に出発。ダイニングテーブルが手狭になり、数年前から探していたのだが、ようやく決めて発注。それから外で昼食、お買い物、おやつ。夕方一度家に戻り、今度は近所まで。

夜もしばらく机に向かってみたが、気がつくと寝ているような状況なので、ひとまず休んでリセットかな。ではまた明日。

2014-11-14

あっという間に夕暮れ

今日は午前中、QEセミナー。先週のセミナーでなかなか解決しなかった補題をようやく読み解く。

午後はレポートの評価をしようかと思い、それから、やはり原稿の入力をしようと変えたが、その前に、仕事場のホワイトボードの見積もり、書類の整理、情報セキュリティのオンライン講習、卒業研究発表会に向けての(クラス担任としての取りまとめの)準備、アンケート調査への回答、集中講義の準備、... とやっているうちに、日が暮れた。ひとまず入力時間は10分程度。

夜は新しい教科書をちょこっと読んだが、あっという間に昨日の寝不足が効いてきたので、この辺で閉店。ではまた明日。

過去問から昔の言葉が

今日は午前中、ビデオ編集や書類の整理など。お昼は3年生の初めてのセミナー。それから教員会議、某プログラムの打ち合わせ、メーリングリストを作ったりして連絡、など。

会議の後、事務室で大学院入試の過去問を確認していたら、昔の入試(私が受験するちょっと前まで)では、外国語の試験がが英語、フランス語、ドイツ語、ロシア語から2個選択というので驚いていた(現在は英語のみ)。ということは、この時代はロシア語のできる先生がいたんですねー(一応、現在もいらっしゃいます)という話から、昔あったけど今なくなった言葉を挙げる大会に。国名の「ソ連」から始まり「ビルマ」「セイロン」ときて、突然「国電」「省電」に向かい、さらには「大洋ホエールズ」など。なかなかおもしろい展開だった。

夜は来週のセミナーの仕込み、計算の確認、原稿の書き始めときて、連絡やら blog の記事のまとめ書きやらときたら遅くなった。明日は辛いかも。ではまた明日。

2014-11-13

午後の来客

今日は午前中、計算機管理のミーティング。マニュアル編集の細かい方針が決まり、これまで数週間かけてきた準備がめでたく終了。その前後で年末調整の書類を出したり。

午後の授業は2週間ぶり。こちらも順調に終了。その前後で、昨年まで私の授業のティーチング ・アシスタント (TA) を務めてこの春大学院を修了したOBの人が来訪。聞くとわざわざ私のことを訪ねてくれたそうで、ありがたい限り。昨年、一昨年に担当したときの思い出話に花が咲く。

夕方、昨日仕掛けたコンパイルを見ると、エラーが出て止まっている。ログを追いかけると、いくつかライブラリが入っていないのが原因とわかるが、そのライブラリを入れようとするとエラーがでる。たぶん、以前、修論の計算のリクエストでシステムをテスト版に切り替えた時の影響が残っているものと思われる。

そこで、入れようとしているライブラリが依存しているファイルをさかのぼって削除し、再インストールしてみたところ、エラーが解消した。計算を再び仕掛けて仕事場から退散。

夜は今夜もスライドの仕込み。同じ内容のスライドのスタイルを変更するのに、図などが入っていると時間がかかる。その分を文字だけのスライドの変換で取り返す。原稿も続きをやろうとしたが、ここ数日寝不足なので今日は早めに閉店。ではまた明日。

2014-11-12

セミナーの荷物をカートに積んで搬入

今日の午前中はソフトウェア開発のセミナー。セミナーに使う荷物を移動するのに、手持ちでは1度では間に合わないので、ついにカートが登場。これで移動もすっきり。

午後は代数統計のセミナー。ニューラルネットワークの話題。夕方はそろそろ計算をやらなきゃ、ということで、準備作業など。

夜はそろそろ締め切りの年末調整の書類を書いて、来週のセミナーの仕込み。原稿までは手が回らない。ではまた明日。

2014-11-11

1か月繰り下げてようやく実施された夏の報告会

今日のセミナーでは、夏の報告会というのを開催した。皆さん、夏休み中に、研究集会や合宿など、それぞれの行事に出かけていたようだったので、いろいろな活動の情報を共有しようという趣旨。

... という会を、本来であれば夏休み明けの先月始めに行う予定だったが、時間割の曜日変更に台風の襲来、はたまた私の総合科目の講義... といった具合で、月曜日のセミナーがたて続けにキャンセルされ、1か月延期してようやく今日の開催。

内容は、期待通り、先端の研究ネタから「旅の記録の動画を作りました!」というものまで、充実した内容だった。講演された皆さんに多謝。内容てんこ盛りで卒業研究のセミナーは今日は取りやめたが、これから加速しましょう。

午後はいろいろ連絡しているうちに時間が経つ。夕方、レポートの採点。夜は来週のセミナーの仕込みを開始。急がないと。ではまた明日。

2014-11-10

久々のアンサンブルの練習

今日は2か月ぶりに月例のホルンアンサンブルの練習(先月はキャンセルになったもので)。調子としては、ま、こんなものか。ではまた明日。

2014-11-09

筑波レガッタ (2014)

今日は「筑波レガッタ」に参加。土浦は桜川のほとり、花火大会の会場のやや下流。

レースの結果は、男子の部に出場し、最初の予選では3隻中3位。次の敗者復活戦では3隻中 2位。ひとまず、自分が大幅にペースを乱すことはなくてホッとした。チームとしては、漕艇歴2日としては頑張ったのではないかな。

ムスメ(上)とお友達が、昼休みの試乗会に参加。漕艇部員の方々の指導で、無事ボートを漕いで周ってきた。あと、エルゴメーター(トレーニングマシン)でのタイムトライアルの方も、何度も使ってお世話になった。ありがとうございました。

天候の方は、全体として曇り空で、時折雨がぱらついたが、幸い本降りになることはなく、競技は最後まで続けられた。来年はどうなるか、現在のところは白紙だが、とりあえず、もしまた参加するのであれば、ベースキャンプの装備は充実させておくとよさそうだ。ひとまずお疲れさまでした。ではまた明日。

2014-11-07

朝の漕艇

今朝は朝6時前に霞ヶ浦の湖畔に到着。今度「筑波レガッタ」というボートレースにチーム(研究室)で出場することになった。本番を明日に控え、今日は練習会。会場へ向かう車のルームミラー越しに沈みゆく丸い月を眺め、着いたところで日の出を拝む。

最初は漕艇部員の人に教わりながら、地上で基本姿勢やオールの漕ぎ方を練習。その後、実際に乗船して霞ヶ浦に漕ぎ出す。オールを引っ張った後で水中からうまく抜けなかったり、オールを戻すのにポケットの中身がつかえてうまくオールを動かせなかったり、などと結構苦労。朝日に輝く湖畔は、今から思い返すときれいだったが、その場にいた時はそのようなことを考える余裕がなかった。その他、艇庫内の競技用のボートの幅が狭い(細い)のに驚いたり。

7時過ぎに練習を終え、午前中はセミナー。午後は計算機委員会でルータを設定したり、あちこち連絡したりして退散。さすがに早起きで夜はちとしんどい。そろそろ休んで明日に備えるとしますか。ではまた明日。

2014-11-06

セミナーと説明会

今日は午前中、ソフトウェア開発のセミナー。本来は火曜日だが、火曜が出張だったので今日に振り替え。一部のメンバーのマシントラブルも解消し、徐々に前進。開発に取りかかるのはまだ先だが。

午後は次期ネットワークの説明会。関係者の方々に質問方々ごあいさつ。来年に向けて準備、といったところ。

夕方は授業の質問に答えたり、メールに返信したりで終了。明日は早朝から練習があるのでこの辺で閉店。ではまた明日。

夕方のLightning Talk

今日は午前中、4年生のセミナー。月曜日からの振替。最近、夏から途切れていたお茶菓子の差し入れが増加中。皆さんありがとう。

午後は授業の成績評価。今回は人数が多い。成績一覧と履修者名簿が微妙に一致せず、データのマージが難しい。というわけで、最新の履修者名簿の提供を打診。

夕方は自然系学類(旧自然学類)のLightning Talk (LT) に顔を出してきた。最近、学内の学部でLTが流行っているらしい。自然系は夏に続いて2回目だが、今回は前回に比べると参加者数ではちょっと寂しかったかな。でも、プレゼンテーションのテンポは進化していたと思う。楽しませていただいた。次回も楽しみにしています。

夜は来年の研究集会の準備を始める。頑張って急いだのだがやはり時間がかかった。計算は時間切れ。週末に向けて体力温存。ではまた明日。

2014-11-05

徐々に針路が見えてきた打ち合わせ

今日は午後の打ち合わせで都内へ。途中、家電量販店でビデオ会議用の機材をチェック。そのうち仕事場で必要になるかも。

打ち合わせでは今後の方針についての検討。少しずつ針路が見えつつあるかな、という感じ。夜は計算を少しずつ進める。これからいろいろ課題が増えるかもしれぬ。ではまた明日。

2014-11-04

久々に家の周りをラン

今日はお昼前に久々にムスメ(上)と家の周りを走る。今年はムスメのみ、冬の大会に出る予定。これまでいろいろあってなかなか走る機会がなかったが、これから頑張りたいところ。

午後は一家でお買い物。夜はシステムトラブル(自分のマシン)への対処。計算の時間がなくなってしまったが、ひとまずトラブルの方は解決したのでよしとしよう。ではまた明日。

2014-11-02

2年ぶりに足を運んだ学園祭

今日は午前中、ムスメ(上)の旧友の発表会があり、かみさんとお出かけ。お留守番の間に掃除など。

午後は特に予定がなかったが、天気もそれ程悪くないので、大学の学園祭に出かける。昨年はムスメ(下)の七五三と重なったので、今年は2年ぶり

着いたところで、たまたま、家族でおつき合いしている友人親子に遭遇。その場で小学生2人+3歳児が、射的やもぐらたたきや「金魚救い」(水と金魚(お寿司などの醤油入れ)が入ったペットボトルを、ガムテープの芯を吊り下げた「釣竿」で起こす)などに熱中。もぐらたたきは、もぐらを係の人が手で操作する純手動式だったり、多くの遊具で小さい子用のもの(小さい器具や、より簡単なルールなど)が用意されているのが好印象だった。

ここで思いの外長時間すごし、それから図書館内の展示を回って、外は真っ暗。ひとまず我が家の上の子達にチョコバナナを買い、外食へ。楽しいひと時を過ごす。お疲れさまでした。

夜はこれから一仕事。ではまた明日。

小学校のおまつり (2014)

今日はムスメ(上)の小学校のおまつり。前半は発表会。1年生は元気がよい。金管バンドの今年の演目は、1曲目が「ミッキーマウス・マーチ」だったが、もう1曲はスウェアリンジェンの「語り継がれる栄光」(All Glory Told) だった。昨年もだったが、この3年間は毎年スウェアリンジェンの曲が入っている。後半はバザーで、これまた恒例でいくつか食料を買う。あいにくの天気で、持ち帰ってランチ。

午後、かみさんとムスメ(上)がお買い物で外出、こちらは下の子達とお留守番。自分もたびたび寝落ちして休養。

夜はここ数日たまったメールを書いてから一仕事... と思っていたが、書き出したら全然終わらず、あっという間に1時間半。1通平均10分で10通なら仕方ないか。ではまた明日。

2014-10-31

お勉強の一日

今日は一日都内にてお勉強(シンポジウム)。参加者の名札を見ると、自動車業界の人達が多く、この分野に対する関心の高さを伺わせる。講演からもその動向がよくわかったのは収穫。

今月は秋の授業が始まり、後半は追われる日々になった感が強いが、そろそろいつものペースに戻したいところ。来月も(個人的に)ネタの締切がいくつかある。ではまた明日。

2014-10-30

3年生との卒業予備研究のキックオフ

今日は本来であれば何もない一日なのだが、明日出張のため、午前中はQEセミナーを振り替えで実施。来週のミーティングへ向けて、ネタの準備。手応え十分。

午後は3年生の卒業予備研究の初顔合わせ。おととしも日程調整に苦労したが、今回はそれ以上だったかな。でも、前回の時は全員日程が合う時間が全くなかったのだが、今回はそこまでではなかった。ひとまず、今後のスケジュールとテキストを決定。頑張りましょう。セミナーは来月から。

夜、懸案の原稿に最後の手を加えて送る。着手してから長かったが、何とか締切には間に合った。これで一応出張へは心置きなく行けるかな。頭がしんどいので今日は閉店。ではまた明日。

何とかレポート返却を間に合わせた午後の授業

今日は午前中、マシン管理の打ち合わせから。これで長老サーバも引退のめどがついたか。

お昼前に午後の授業の仕込みを終え、昨夜中断したレポートの評価を再開。最悪、今日の授業に間に合わなかったら次回にしよう、とも思っていたが、進めてみたら何とか間に合うかも、ということで、昼休みを費やして何とか間に合った。この執念、研究でも発揮せないかんね。そんな感じで、昼食を後回しにして午後の授業で無事返却。夕方、某企画書も無事仕上げて提出。

その後、かみさんが体調を崩したとのことで、急いで帰宅して子供達と夕食、お風呂、寝かしつけ。ムスメ(上)もしっかり妹弟の面倒を見られるようになったし、ムスメ(下)もお母さんと離れても泣かずに(最初ちょっと小泣きしたけど)よく頑張った。自分も寝不足なので今日は早めに閉店。ではまた明日。

2014-10-29

久々に思わぬ落とし穴にはまった授業の仕込み

今日は午前中、ソフトウェア開発のセミナー。開発ツールの使い方をいろいろ試行錯誤しながらノウハウを蓄積する段階。本格的な開発のための検討に入るのはまだ先。

午後は卒業研究のセミナー。なかなか証明が頭に入らない。時間の終わり頃になってようやく証明の筋書きが見えてきたが、復習が必要。

夜、明日の授業のレポートの評価をしていたが、思わぬ落とし穴にはまって難儀。これは明日中の返却は難しいかな。もう遅くなったので、頭を切り替えて明日の課題の準備。一筋縄ではいかない。夜ふかしが半月程続いて、なかなかしんどいこの頃。ではまた明日。

2014-10-28

チョークまみれのスイッチを交換

今日は総合科目の講義の2回目。ここ数日、花粉症もしくは鼻炎のせいか、鼻の詰まりがひどかったが、今日はめずらしくすっきりした状態で授業に望めたのは幸いだった。

お昼前にネットワークの不具合の通報。午後、調査したところ、スイッチが1個沈黙していた。電源ケーブルは接続されていたので、故障だろう。まるまる1フロア通信が不通になっていたので、急いでスイッチを予備の備品に交換。セミナー室の天井近く、黒板の棚から下ろされたスイッチは、チョークで真っ白になっていた。7年くらいのお役目だったが、お疲れさま。

その後、同時に無線ルータの検査と設定修正、交換の手配、スイッチの新たな予備品の手配、不具合の広報と、一連の作業を進める。夕方は卒業予備研究の調整など。

夜は企画書の閲覧、メール類の整理、諸連絡、打ち合わせの記録の整理など。本来ならレポートの評価や原稿にあと1時間はほしいところだが、連日の夜ふかしでちょっと参っているので、この辺で閉店。ではまた明日。

2014-10-27

秋のコストコ詣でで焼肉をもう一度

今日は秋の Costco 詣で。前回、お肉を買って焼肉をやった際、牛カルビのつもりが豚カルビを買っていたというミスがあり、今回は前回の無念を晴らすべく、牛カルビを購入。夜の焼肉タイムは煙がたくさん出て部屋がかすんだ。

夜は明日の授業の仕込み。何とか区切りをつけたが、この2週間、夜の時間はほぼこれに取られた。今度はレポートの評価かな。ではまた明日。

2014-10-26

我が家の予防接種

今日はまずインフルエンザの予防接種から。ムスコはまだ1歳にならないので今年はパス、あとは全員注射。

午後はかみさんが所用で外出し、子供達とお留守番。木曜の夜ふかしはだいぶ効いたらしく、何をやっていたか、細かい記憶はあまり残っていない。テレビの番組(ビデオ)は覚えている。

夜はまた授業の仕込み。なかなか終わりのまとめ方がうまくまとまらない。今夜も遅くなったし、一応明晩もあるので、明晩にかけるか。ではまた明日。

2014-10-24

今週分まとめて!? の事務仕事

昨夜は遅かったのでちょっとしんどい朝。午前中はQEセミナー。昨日のミーティングの内容と、今後の取り組み方針をまとめてから輪講。

午後は来月の出張の宿の手配、大学院のイベント(ワークショップ)のwebサイト開設の相談、集中講義の事務手続の詰め、週明けの授業の仕込みなど。来月の連休に神戸の宿が探した限り空いていないのには参ったが、幸い先方の同僚の手配で何とかなった。感謝。あと、学生さん方が開く行事のちょっとしたお世話をすることになった。

夕方、週末の全学停電に備えて、まず計算機室のシャットダウン。昔に比べると仰々しい作業も減り、大げさ感はだいぶ薄くなった。それから自分の仕事場のマシンをシャットダウン。最近、引っ越し(マシンと仕事場の両方)が遅れてるなー。

夜は週明けの授業の仕込み。今日はこの辺で閉店かな。ではまた明日。

一日ミーティング

今日は午前中、これから始まる卒業予備研究に向けての打ち合わせ。午後は打ち合わせで都内へ。これから解決すべき課題も多いし、リスクもあるが、チャレンジの価値があるので頑張りたいところ。余談だが、ビデオ会議用マイクというものを初めて使った。こちらも興味深い。

夜は来週の授業の仕込み。明日印刷を依頼する配布資料の原稿がようやく完成。次はスライドやね。でも今日はこれが限界。ではまた明日。

2014-10-23

風雨の一日

今日は朝から某業務でお昼過ぎまで。昼食後、午後の授業。雨、風ともに強く、肌寒い。授業の後は文書の整理や各種連絡ですぐに夕方。

今夜も来週の授業の仕込みだが、昨日も遅くて寝不足なので、今日はそろそろ閉店。ではまた明日。

2014-10-22

「どこでもハッカソンキット」を装備

今日は先週台風でキャンセルになった、ソフトウェア開発のセミナー。セミナー室で無線LANを使っていたが、ソフトウェアのインストールなどで帯域幅が必要なので、有線LANの設備を一通り揃える。これに、すでに導入していた電源ケーブルなどの装備品を加えて「どこでもハッカソン(「ハック」と「マラソン」を合成した造語で、プログラマが集中して開発に取り組むイベントなどを指す)キット」が完成(あとは各自のマシンを持ち寄る)。これで、会議用テーブルがあれば、6人程度の開発作業ができます。

午後は、昨日から引き続き、メールソフトのサポートや、教務、授業の質問への対応など。

夕方、ホテルにて懇親会。お世話になっている先生の還暦を祝った研究集会の懇親会。分野的に自分は外野だが、先生の計算のお手伝いから共著で論文を発表させていただいたご縁で参加した。

懇親会終了後、仕事場に戻って明日の授業の仕込み。資料の印刷をしなければならないので、やむを得ない。帰宅後、来週の授業の仕込み。まだ先は長そう。ではまた明日。

2014-10-21

久々の大講義

今日と来週の月曜日は総合科目の担当、というわけで、朝の講義。

この手のいわゆる大講義は久しぶりなので、やはり普段やっていないことは緊張する。何人かの方々からの申し送りで、講義室でMacからプロジェクタに映らないとの話を聞いていたので、念のため、Windowsマシンも持ち込み。いざ講義室に入ってテストしたところ、自分もMacBookからは映写できたのでホッとした。

しかし、同時に持参した、リモコンつきのレーザーポインタを試したところ、リモコンがうまく動かない。よく見ると光量が減っている。電池がなくなったのかー(一応事務で借りる時にチェックしたのだけど)、と思い、予備の電池に交換したが、予備の電池も電気がなかった。というわけで、レーザーポインタは、ティーチング・アシスタント (TA) の人が調達してくれた備品に切り替えて、気持ちも切り替え。

そこまではよかったのだが、配布資料の印刷を頼んだTAの人がなかなか来ない。やがてチャイムが鳴り、授業開始。ひとまず聴講者にお詫びした上で、授業を進める。しばらくして、件のTA氏が現われ、資料を配ってもらって一件落着。実は、e-ラーニングサイトの授業のページに、配布資料のPDFファイルを置いておいたのだが、図らずしもこれが役に立ったかもしれない。

あとは順調にしゃべって授業終了。今回初めて、オンラインでレポートを直接入力して提出してもらうことにした。どうなるか、結果に注目したいところ。

午後は水曜の授業のレポートを評価。若干時間がかかったが一通り完了。夕方はかみさんの用事で早めの帰宅。

諸般の事情で仕事場のメールサーバの設定がちょっと変わったが、これがてきめんに効いた。お昼前に、別の先生のメールの不具合を調べた際も、この設定変更が原因と推測されたが、まさか自分が使っているソフトウェアもメールを読めなくなるとは思わなかった。ひとまず、夜になってから新しいソフトウェアを入れてメールを読めるようにし、この件を広報するなど。肝心の仕事はあまり身が入らないので、ひとまず休んで朝にかけようか。ではまた明日。

2014-10-20

車の点検

今日はわが車の点検でディーラーへ。かみさんとムスメ(上)は、昨日に引き続き、コンクールを聴きに行ったので、自分は下の子達を従えて入店。お店に入ってNHK総合テレビがついていたが、ムスメ(下)は早速「今週の『マッサン』」をチェック。その後、2人とも割と静かに遊んでいたので助かった。

午後は家の中の雑多な用事。夜は明日の授業の仕込み。本当は来週の準備の方が切実なのだが、ひとまず明日の準備。ではまた明日。

2014-10-19

「うん」を感じろ!?

今日はムスメ(上)のピアノのコンクールがあった。コンクールは初出場で、結果は厳しいものだったが、個人的にはこの世界をいろいろ知ることができたのは収穫だったし、ムスメもこの1か月くらい、よく頑張ったと思う。先生のご指導と、かみさんのサポートに感謝したい。

そんなわけで、今朝、会場入りの前、ムスメに、今朝のレッスンで先生に最後に何を言われたか尋ねてみたところ「『うん』を感じるように」とのこと。ハテ、まさかあの「ウン」ではなかろうから、「運」かなーと思い、「占い?」と尋ねるとわからなかった様子だったので、テレビの朝の情報番組でやるような「今日の運勢」のこと?と尋ねたら「ちがう!」と言う。正解は「休符」(休符を「ウン」と数えるので)のことだそうな。休符を「うん」と言うのも何だが、「運」とまじめに思いこむ自分も何だか...

夕食は久々にインドのカレー屋さんへ。ムスメ(下)が今回は初めてカレーを食べたかな。ナンをよく食べていた。夜は月曜の総合科目のスライドの準備。基本的に、以前使ったものの再利用だが、ファイルフォーマットが変わったら体裁もあちこちで変わっており、以前の形に復元。微調整は残っているけど、これで一段落かな。ではまた明日。

2014-10-17

面談の仕上げ

今日は午前中、QEセミナー。これはいつも通り。その後、お昼にミーティング。午後は卒業研究選びの面談。週明けの希望調査締切を控え、今日の2回目の面談は9人来ることになったので、急きょ空いているセミナー室を借りて面談した。

夕方はさすがにぐったり。夜は某業務の書類の下見や、来週の打ち合わせの準備など、ここ数日延ばしていた仕事を取り戻したが、明日は早いのでそろそろ閉店。ではまた明日。

今月も打ち合わせ

今日は都内で打ち合わせ。朝、その前に仕事場へ行き、今週のコーヒー委員会のお務め(エスプレッソマシンの掃除当番)をこなし、急ぎの連絡などをしてから出発。今週は連絡事項が多く、面談やミーティングの日程調整、各種作業の依頼など。合間に打ち合わせの準備と来週の授業の準備。

打ち合わせは、今回あまりよい結果が出なかったが、引き続き取り組むべき課題が見つかったのは収穫。その後は夜まで引き続き授業の準備。授業が月曜の午前中なので、配布資料は明日中に印刷しなければならない。スライドの修正はそれから。今日はここ数日間では少し早めに閉店。ではまた明日。

2014-10-16

面談繁盛!?

今日の午前中は面談を行い、スタッフミーティング(作業監督)ともろもろの準備を並行。午後は授業。その後、面談。

卒業予備研究の面談は、おととし、昨年とも、それぞれ3〜4人だったのだが、今年は先週から今日までに7人が訪れ、明後日にはさらに7人が訪れる予定、加えて主担当の先生のところにもすでに3〜4人が訪問、というと、クラスの半分近くの人達が我々のもとを訪れたか訪れる予定、ということになる。この繁盛ぶり、今年は一体何があったのだろう?関心を持ってもらえるのは嬉しい限りだが、この状況の変化は少々不思議でもある。来週頭には応募が締め切られるので、これから今週いっぱいが面談のヤマ場になるだろう。

夕方、今日はムスコの椅子の部品を持って行き、無事交換してもらった。夜は昨日から滞っていた作業や連絡を済ませたら、かなりしんどい。何とか明日の打ち合わせに使うファイルを仕上げて送ったが、今回は進度に満足していただけるか、ちょっと心配なところ。ではまた明日。

2014-10-15

再び台風一過

今日は先週に引き続き、台風一過の青空となった。午前中のセミナーは授業の休講に合わせてキャンセルしたが、午後の卒業研究のセミナーはキャンセルせずに済んだ。あせらず、じっくり。今日の名言は「皆さん博識ですねー」。うん、一応博士(の学位を)を持ってるからね(話題とは関係ないケド)。

午前中、これまで延ばしていた広報の某業務にようやく手をつけ、一通り仕上げる。本当に先延ばしにしていてすみませんといった感じだが、幸い、うまく運びそう。今日は時間切れなので仕上げは明日でしょうか。

その他、若干の出来事もあって、これからいろいろ任務がありそう。夜は明日の授業の準備と某企画書を仕上げ。総合科目は予定通り来週と再来週の受け持ちになったのだが、準備の時間はいつとれるだろう(忘れていたのがそもそもの原因なのだけれど)。

それから、ムスコのダイニングチェアの板の交換は、仕事場まで持って来たが、帰りにお店に来たら持って来るのを忘れていた(トホホ)。ムスメ(上)が4Bの鉛筆を学校に持ってくるよう指示されたので、急きょ購入。その意味では帰りの寄り道は無駄ではなかった。ではまた明日。

2014-10-14

台風接近の夜

今日は台風が近づいたこともあり、お買い物はかみさんがささっと午前中に済ませる。午後はムスメ(上)がレッスンに行き、下の子達の寝かしつけ。

夕方、先日買ったムスコ用の椅子を組み立てたところ、足を乗せる板に傷がついているので、これは交換に持っていかないと。もっとも、今はそこまで足が届かないので、今日の夕食から無事稼働。夜、原稿を書いたが、だんだん風が強まっている。そろそろ台風がやってくるようだ。明日には晴れるかな。ではまた明日。

2014-10-13

収録はいつも後手で

今日は市民体育祭ということで、ムスメ(上)が午前と午後の競技に出るため、かみさんとお出かけ。自分は下の子達とお留守番。午前中はムスメ(下)と庭に出て、ムスメが二輪車で遊ぶのを見守りつつ芝刈りなど。午後はムスコを寝かしつけた後、自分も寝落ちしていた(ムスメは起きていた模様)。

夕方、ちょっとした拍子に、ムスコが初めて両腕を伸ばしてハイハイするのを目撃。こういう時、最初に気づくのはたいていムスメ(上)。そして、写真やビデオに収めようとすると間もなく何事もなかったかのようにやめてしまう、というのがいつものパターン。今回はちょっと撮れただろうか。

先々週末からの風邪をようやく追い出したが、その後、鼻づまりが続く。他の体調はそれ程問題ないので、鼻炎と思われるが、もう少し何とかなるといいのだが。それから、また台風がやってくるようだが、火曜の午後には台風が通過して大学が再開してほしいところ。でないと卒業研究のセミナーを振り替えできる時間が、今週はたぶんもうない。

夜は今週の打ち合わせに向けた計算。他の仕事は、授業など、期限までに作るものがハッキリしているが、この案件は打ち合わせまでの進捗状況で話し合うので、どこまで詰めるかが難しい。もちろん、進められればそれに越したことはないが、やっていていろいろ問題も起きるので、それらを整理して、どこで区切りをつけるか、ということ。他の案件もあるので。ではまた明日。

2014-10-11

そろそろベビーチェアを卒業

今日は午前中、お片づけなど。午後は下の子達とお留守番。夕方、ムスコのダイニング用の椅子を買いに行く。間もなく生後10か月、そろそろベビーチェアは卒業ということで。夜は計算も... というところだったのだけど、ちょっとしんどいので早めに閉店。ではまた明日。

午後のミーティング

今日は午前中、QEセミナー。お昼過ぎに仕事場を出て急いで駅に向かう。

午後は出張。ミーティングで一ツ橋の某センターへ。センターへ来たのは初めてだが、この界隈(神保町)に来たのもかなり久しぶり。これからいろいろ始まりそうだが、そういえば総合科目の担当は今月だった。今月後半も一部セミナーの引越しが必要。

今夜はムスメ(上)のピアノコンクールのリハーサルがあり、夜は自分の帰宅の方が早く、みんなを出迎えた。その後、久々に原稿の手直し。そろそろ仕上げたいところ。ではまた明日。

2014-10-10

面談引き延ばし

今日はまず、貸出用のルータの設定。それから某会議。審議も無事終了。

午後は月例の教員会議。その後、来年度の授業担当の打ち合わせなど。夕方、卒業予備研究の面談。4人のところ、3人来たが、最後の一人が来ず、面談終了... 間際になって現われた。最後の一人ともう一度面談。

夜は計算を続けたが、まだ続く予定。ではまた明日。

2014-10-08

選手交代

今日は午前中、計算機管理の作業。なかなか一筋縄ではいかない。継続。

午後は学部の授業。冒頭の雑談でちょっとしゃべり過ぎたかもしれないが、それ以降はこんなものだろうか。ま、ノーベル賞の話ができるのはそう毎年というわけでもないので、いいか。

夕方、仕事場のネットワークスイッチの交換。仕事場のプライベートLANの口が8ポートでは足りなくなったので、16ポートのスイッチを購入。もっとも、3, 4本は、一時的に作業や来客などでつなぐための予備で、実際に接続しているのが3, 4本だった。それが、現在仕込み中の新サーバが1台で最大3本回線をつなぐことになり、足りなくなった。というわけで、帰り際に無事交代。これまで使っていたスイッチは6年間動いていたようで、お疲れさま。ひとまず予備としてとっておく。

夜は計算を少々。ではまた明日。

2014-10-07

新セミナー立ち上げ

今日から新しいセミナーを立ち上げ。昨年度の卒業研究の続き、とも言えよう。ノートパソコンを持ち寄って開発するスタイルで、どこまで行けるか未知数だが、楽しみでもある。

午後は昨日の台風で振り替えになった卒業研究のセミナー。こちらも地道に進んでおります。

その後、某原稿を急いで仕上げて提出。すっかり忘れていたのだが、朝、エレベーターで事務の方に会った時に思い出して助かった。夜は原稿の手直しをちょっとやり、それから計算に取り組んだが、なかなか進まない。ではまた明日。

台風通過

今日は朝から台風による風雨のため、午前中は自宅待機でお仕事。お昼過ぎに雨が小降りになり、出勤。以前のように自転車の車庫などに影響がなかったのは幸いだった。

レポートの採点に入ろうと思ったが、その前にメールの類いで思いのほか時間が経過。それでも何とか一通り採点して本日は退散。

夜もいろいろ連絡に時間が取られたが、その後、原稿の赤入れなど。ではまた明日。

2014-10-05

米寿のお祝い

今回の帰省は、実家の祖母(ひっこちゃん)の米寿のお祝い。最近の帰省は子供達でわやわやしているが、今回は、祖母と両親、私達孫の3人兄弟、叔母さん一家(叔母さん、叔父さん、いとこ君)での会食となった。

近況報告やら思い出話やらいろいろあったが、おばあちゃん、これからもますますお元気で。

夕方、実家を発ち、我が家に戻ってきた。台風が近づき、明日は関東を通過する見込みで、大学が一日休講となったので、ひとまずセミナーをキャンセルし、振替日を設定。7月の台風のときは特に問題なく済んだのだが、今回も無事を祈るところ。ではまた明日。

2014-10-04

運動会の後の帰省

今日はまず幼稚園の運動会から。来年の入園を控え「すくすくキッズ」クラスに通っているムスメ(下)の出番と、卒園生が走る枠にムスメ(上)の出番。

お昼を食べて、実家へ向かう。今回は1泊2日、単独で。途中、柏で下車し、先日壊れたメガネの補修。新しいパーツはぴったりフィット。

新幹線では某書類を書いたりしながら無事に花巻着。ではまた明日。

アイスコーヒー復活

今日はセミナーのダブルヘッダー。午前中はいつものQEセミナー、午後は卒業研究のセミナー。午後は夏が戻ってきたかのような暑さ。コーヒーも今日はアイスコーヒーを復活。

夜は旅支度。お勉強は充実しているが、書き物の時間がとれないのが難。ではまた明日。

2014-10-03

早くも日中はいっぱい

今日は午前中、計算機管理のミーティング。午後は会議。それからビデオ録画のバックアップとか、いろいろ連絡など。サーバのインストールはちょっと進めたが、筆を進める暇がなかった。

夜もお片づけや準備などがあったりして、ようやく日付が変わる頃に原稿の筆を進めたが、昨日の夜ふかしでちょっとしんどい上、のどもちょっと痛いので、今日はこの辺で。ではまた明日。

2014-10-02

年度の折り返し

年度の折り返し、今日から大学も秋学期が始まる。そして初日から授業。午前中は授業の準備と明日のミーティングの準備。午後は授業とその後片付け、打ち合わせ等。

動画配信サービスの Ustream が、無料利用者の録画を30日で消すという規程が海外ではすでに適用されていたことを知っていたが、日本でもあと10日で実施する旨、メールが届いた。春のセミナー合宿の講演録画があるので、急いでダウンロード、保存する作業を始めたが、10日前の通知とか、紹介された手順に従うと必要なソフトウェアが見つからないとか、信頼性に不満が残る(記事の方はいくつか更新されたようだが)。ま、さっさと作業を遂行するのみ。

さすがに授業が始まると時間が足りない。今日は原稿を書いて夜ふかし。ではまた明日。

2014-09-30

郵便局は大にぎわい

今日は朝一番で学内の郵便局へ。国際会議で使った振替口座の解約だが、秋学期開始を控えたこの時期、留学生の皆さんで郵便局は大にぎわい。口座作成や振込の手続きがあるようだ。9時15分頃に行ったらすでに6人待ち。

しかし、振替口座の解約は、口座を作った局でしか行えず、しかも今日は3回めの訪問だった(前回2回も混雑で諦めた)ので、今回はなんとしても、ということで、内職をしながら並んだ。結局30分待って自分の番が回ってきたが、その間に待ち行列は20人待ちくらいに膨らんでいた。ゆうちょ銀行で2レーンしかないカウンターで20人待ちは結構すごそう。

その後は、もろもろの事務手続きや書類の作成、計算など。計算も原稿もあまりはかどらず。明日から秋学期が始まるが、しょっぱなから授業があるので頑張りましょう。ではまた明日。

ただいま工事中

今日はほぼ日中仕事場にいたが、耐震改修工事も本格化しているようで、掘削機のような音が勢いよく合唱、という感じ。風を通すために窓を開けていたが、プリンタの印刷音もかき消されてしまう程だった。

午前中は計算、午後は事務手続、書類の整理、今週から始まる授業の準備など。夜はいくつかの原稿を相手に作業。ではまた明日。

2014-09-28

朝夕の冷え込みが増してきた今日この頃

今日はかみさんのママブラスの本番のステージがあったが、下の子達が養生中のため、やむを得ずお留守番。

最近、寒暖の差が大きく、昼間は半袖でよくても朝夕は長袖でないと厳しくなった。ではまた明日。

お留守番中の答え合わせ

今日はほぼ一日お留守番。今週、下の子達がちょっと体調を崩しており、症状は落ち着いているが、なるべく付き添っている。

午後にはムスメ(上)の宿題の答え合わせ。算数の、円に関する演習問題で、どうしてこの答えにたどり着いたか尋ねていたら、ちゃんと答えたのだけれども、「それ解いた時に考えた?」と尋ねたら「思いついた!」(=最初に解いた時には現在程理解していなかった可能性がある)と言ったのには思わず笑ってしまった。ま、正しい考え方がわかればよろしい。訊いてよかった。

夜は久々にweb関連の作業など。ではまた明日。

2014-09-26

ピンチヒッター登場

昨日は鼻当てが壊れたメガネをそのままかけてみたが、やはり鼻が痛くなるので、以前かけていた予備のメガネを引っ張り出した。ピンチヒッターのメガネ(写真右)は古いが、レンズは数年前に交換して以来、ほとんど使っていなかったので、新品同様。視界がよくなった気分。一方、現在のメガネ(写真左)はレンズが傷だらけ。レンズはそろそろ替え時かな。

そんな今日は午前中、QEセミナー。定理をじっくりお勉強。午後は来週から始まる授業の仕込みの後、夏の国際会議で使った振替口座の解約をしようとしたが、郵便局の窓口が混んでいて断念。サーバの設定は若干前進。

夜は原稿の入力など。ではまた明日。

2014-09-25

久々に仕事場ごもり

今日は久々に仕事場にこもって、レポートを整理しながらサーバの設定。不思議な現象が何度か起きて、そのたびに状況把握や作業の繰り返し。まだ先は長そう。

昨日は長袖を着ていたが、仕事場の室内は結構暑かったので、今日は半袖にしてみた。午前中は涼しかったが、午後になるとやはり若干蒸し暑かった。明日は天気予報では今日よりもからっとするようだけど、どうなるかな。ではまた明日。

徐々に新学期の準備モード

今日は、春学期の授業で集めたレポートの整理が一部残っていたので、ようやく片付ける。といってもまだあと半分くらい残っている。

午後もレポートの整理を少々。それから、短期滞在のゲストの方にネットワーク接続を提供するサポートや、先週の打ち合わせからやってきた宿題を確認したり。サーバの設定はちょっとだけ進む(RAIDを構成してパリティデータを作るので、今日のところは仕掛けて退散)。

夜は主に原稿書きの続き。自宅の机は子供達も寝ている場所の近くなので、照明で若干明るくなるのもちょっと気になる。光を遮るついたて(パーティション)があった方がよいだろうか。ではまた明日。

2014-09-24

上へ、上へ

今日はお昼前のお留守番、庭の芝刈りの後、ムスメっコ達と近所の公園へ。ムスメ(下)が結構高い遊具にホイホイと登っていったのには驚いた。下るときには自分とムスメ(上)のアシストが必要だったが。

夕方、お使いでホームセンターへ。金魚の水草が少なくなったので買い足し。もしかすると水草も食べているのかもしれない。

夜は原稿書きなど。メガネの鼻当てを片方こわしてしまった。ちょっと寝不足気味。ではまた明日。

2014-09-23

セミナー後のランチ

今日は午前中、卒業研究のセミナー。時間になっても誰も来ず、最初の10分くらい1人でいたのだが、一応全員揃ってほっとした。セミナーの後、ランチへ出かけたが、学生さん達、お財布を家に忘れたとか、所持金が現在?円とか、前回のランチで借金した方が今回返しつつ資金援助とか、若さを感じる(なつかしい)。楽しい。

午後は某説明会の後、サーバの設定。いろいろ試行錯誤の末、何とか復旧したが、まだ先は長そう。

夜は次の卒業予備研究の書類の準備。先日、セミナーが1つ一段落したところだが、年末にはまた新しいセミナーが始まるわけだ。心しておかないと。何とか今夜で準備は終了。ではまた明日。

2014-09-22

てんこ盛り誕生日

今日はムスメ(上)の誕生日。お昼前、買い物の際にショッピングモールの鉄道模型屋さんに行き、かねてからリクエストされていた、お店のレイアウトでの車両運転につき合う。

昼食どき、ムスメ(下)が何かの拍子に「わーっはっはっはっ!」と水戸黄門のような笑い声をあげていたが、近くの席のお父さんにめちゃ受けだったらしい。

午後になって帰宅後、今回ムスメの誕生日に合わせて贈った本で、Scratch のプログラミングを試してみた。以前一度試してみたことがあったが、自分もよく知らないので教えようがなかった。今回はパソコンを並べて、本を見ながらいっしょに操作してみたが、なかなかおもしろかった。普段はお互い忙しくてたまに時間がとれればよい方だと思うが、どこまで続くかな?とりあえず、ムスメにとってはプログラミングを初めてやった記念日になるだろう。

ついでに、今回もう1冊贈った本が、安野光雅さんによる「はじめてであう 数学の絵本」の第3巻。前の2冊はすでに買っていたので、これで一通り揃った。どのページを開いても絵が楽しいだけでなく、数学も結構深い説明があって感心もする。さらに、夕方には、花巻のおじいちゃん、おばあちゃんから贈られた「人生ゲーム」で、ムスメとかみさんと3人で盛り上がった。

夜は原稿の入力など。ここ2、3日、夜ふかしが続いてちょっと厳しいところ。ではまた明日。



2014-09-21

久々に自分達らしさを感じたアンサンブルの練習

今日は午前中、ムスメ(上)の誕生日プレゼントとなる自転車のお買い物。近所のイオンモールから、自分が乗って運搬。

午後は月例のホルンアンサンブルの練習。久々におもしろいネタがたくさん出てきて、自分達らしい練習になったかな。

夜は廃品回収に出す紙類の準備など。それから原稿の入力や連絡など。午前中の自転車と午後の楽器で疲れたらしく、お風呂前には半分寝ていた。明日も公園掃除で早いなー。ではまた明日。

2014-09-20

セミナーが一段落

今日はグラフ理論のセミナー。テキストの内容が一段落、ということで、ひとまずここでセミナー終了となった。お疲れさまでした。今後の修士論文へ向けた準備のご健闘を祈ります。

午後は、学務の連絡、集中講義のとりまとめなど。それから、サーバの設定の続きを行ったが、管理者のパスワードの変更を送ったつもりが反応しなくなった。うーん、ただの箱になってしまってはまずい・・・。後で少し調べたら、復活の方法はあるらしい。続きは週明けかな。

夜は原稿の入力の後、webサイトの仕込みに向けた調査。いじる箇所はだいたいわかったので、次は設定内容の調査かな。ではまた明日。

2014-09-19

セキュリティ強化で入館にやや手間取った打ち合わせ

今日は月例の打ち合わせで都内へ。打ち合わせ場所に着くと、このほど社内のセキュリティを強化したとのことで、これまでは特に何もしなくても建物に入ることができたが、あらかじめ社内システムに訪問者登録が必要になったようだ。受付で、先方の代表の方に自分を登録してもらい、ゲスト用の名札を受け取って入館。

打ち合わせはいつものペースで進行。セキュリティ強化との関連性はよくわからないが、今回からゲストも社内の無線LANを使えるようになり、便利になった。

久々に、チームのホームページを作るための準備で Drupal の設定をいろいろ操作していた。仮想マシンの Ubuntu をバージョンアップして以降、それまで動かしていたサイトがうまく動かなくて難儀していたが、新アカウントに新サイトを入れてインストール手順をいろいろ確認し、既存のサイトの設定もそれらに合わせていろいろ操作していたら、ようやくこれまで通りの表示ができるようになった。問題はこれから先の作業ですが。ではまた明日。

2014-09-18

帰ってきたホットコーヒー

今日は午前中、打ち合わせの後で書類を整理。お昼前には、夏前に買っていた次のサーバの組み立てに着手。部品は今回まででほぼ組み込み終えたので、次回はたぶん火(電源)を入れて諸設定か。

午後の前半はこまごました用事の後、某書類作りに着手。後半は卒業研究のセミナー。学生の皆さんは今日も頑張ってました。微妙に暑いような涼しいようなこの頃の陽気だが、コーヒーは久々にホットにしてみた。

夜は原稿の入力など。ではまた明日。

2014-09-16

風がさわやかな連休明け

今日は午前中、いろいろと下調べ。午後は今度打ち合わせ予定の計算の仕上げ。比較的快適な風が吹く一日だった。

夜は久々に原稿の清書を進める。ではまた明日。

食欲の秋がちょっと過ぎた連休

昨夜が遅かったので今朝はゆっくりスタート。午前中にお買い物、私の誕生日用のケーキを皆で買って、遅い昼食代わりになった。

午後はかみさんと下の子達は休養、自分はムスメ(上)の宿題のチェック。いつもながら、漢字ドリルで脱力する誤答があったり。

夕方は外食へ。おいしかったが、昨日と今日はいろいろ食べ過ぎてしまい、お腹をこわしてしまった。ちょっと気をつけないと。ではまた明日。

2014-09-15

秋の味覚を味わう旅は大渋滞とともに

連休だし、遠出をしようということで、ぶどう狩りに出かけた。

朝は7時半頃に出発。先週の軽井沢行きの経験から、順調に走ればお昼前には着くかなーと思っていたが、中央道が大渋滞とのことで、迂回した関越道も大渋滞。カーナビに従い、所沢で高速道路を下りて、そろりそろりと下道を進む。狭山で圏央道に乗る予定だったが、カーナビが次々と新ルートを開拓? し、結局、八王子で中央道に乗るまで下道を進んだ。途中、狭山の茶畑の中を通ったり、米軍横田基地の脇を通ったりと、高速道路ではなかなか見られない車窓の風景を楽しんだ。八王子からも渋滞で、結局、現地(勝沼)に着いたのは昼の1時過ぎ、所要時間は約5時間半。

ぶどう園では「食べ放題」と「もぎ放題」(もいだ後に重量に応じて買い取る)があったが、試食の後「もぎ放題」を選び、その場で食べる用、自宅用、自分とかみさんのそれぞれの実家へのおみやげ用を収穫し、秋の味覚を楽しんだ。

一通りぶどうを味わった後、道をはさんで向かいのハーブ園を散策。その後、温泉に入ろうということで、最初は山の上の温泉に行ったが、すごい混雑だったので、一度里へ下りて別の温泉へ。夕食も、1時間程さまよって、地元のふつうの食堂にたどり着き、おいしいご飯をいただいた。

さて、お腹も満たした後で帰途に着いたが、またしても大渋滞。今度は勝沼インターから談合坂サービスエリアまでの約50kmを走るのに3時間かかった。ムスメ(上)が「夜中の1時にサービスエリアの売店に入ったのは初めて」と言っていたが、自分もたぶん初めてだったわ。深夜のドライブも十何年ぶりだろう。

その後、渋滞がまだ続いていたので、一度中央道を下りて、相模湖沿いの甲州街道の山道を降りた。これがまたくねくね道で、これは中央道が必要なんだろうなーと実感。しかも、カーブを曲がった途端に警察車両(複数台)に出くわし、検問 !? とどきっとしたら、事故の検分をやっていたりして、夜中の山道も交通ルールを守って安全運転するのが大事と実感。くねくね道は、昔、かみさんの実家に行くのに、館山道(富津館山道路)が開通する前の国道127号線を通っていた時と似たような状況でおもしろかった。

山を降りて八王子からは高速道路もすいていて、順調に走って帰宅したが、さすがに帰りの所要時間が6時間半というのはしんどかった(前半の渋滞3時間はかみさんの運転)。ではまた明日。


2014-09-13

久々にピアノ見学

今日もこの季節らしい陽気。午後、ムスメ(上)のピアノのレッスンを見学。レッスンの見学は、ムスメ(下)の急な入院によるピンチヒッターの時以来。ピアノのことではまだよくわからないことがいろいろあるが、とりあえず、肩を下ろすと弾き方が変わるのは感じた。

明日はお出かけなので、夜はその支度をして早めの閉店。ではまた明日。

2014-09-12

久々にこの時期らしい陽気の一日

今日は久々に晴れ間が続いて安定した、この時期らしい陽気だった。風が吹くと若干涼しいが、日が出ると暑い。

午前中はQEセミナーだったが、スピーカー氏が現われず、他の参加者と合宿の話や打ち合わせなどをして散会。幸い、後から連絡があり、単なる寝坊で、健康状態などに問題はなさそうなので、合宿の疲れが出た!? ということにしておこう。

午後は某業務の準備。それから、線形代数の担当者の引き継ぎ。次の担当の方に送る教材のファイル類に、授業のたびに赤入れしていた修正を反映させた。将来、再び授業を担当した時への準備。

夜はちょこちょこ計算など。ではまた明日。

久々に断水

今日で震災から3年半。そういえば、昨日の朝、家の水道が突然出なくなった。たぶん上水道が止まったんだろうと思い、震災のときのこと(約1週間上水道が止まった)を思い出した。幸い、今回はすぐに水道が復活したが、震災以来、我が家では飲み水と雑用水はくみ置きを用意しており、ついでに自分は朝の洗顔には洗面器に水をためて使っている。

午前中はグラフ理論のセミナー。内容は基本的だが、頭を使う話題が多いのはおもしろい。これからプログラムを作って問題を解く流れになるようなので、今後に期待。

午後は月例の教員会議の後、昨日うまくいかなかったビデオキャプチャの調査。ソフトウェアに出力するビデオの符号化の種類に問題があったようだ。この部分を直したら、自分のMacBookではうまく映った。なお、別のWindowsマシンではそれでも映らなかったので、それ以外の問題もあるのかもしれない。

夜の計算はちょっと手詰まり感。今日はこの辺で、ではまた明日。

2014-09-11

卒業研究のセミナーをビデオ中継

今日は午前中、出張報告書を書こうと思ったが、財務システムのパスワードをまたしても忘れてしまった。2, 3か月前に久しぶりに初期化したのだが、使っていないとすぐにこうなる。パスワードのリセットを申請して、書類は支援室まで届いたようだが、今日は取りに行く時間はなく、時間切れ。

午後は4年生のセミナーだが、メンバーの1人が某大会で遠征、今日は空きなので Google+ のビデオハングアウトでセミナーに参加することになった。お昼前に外付けのビデオカメラでハングアウトに映像を入力できるか試したところ、今回はできなかった。今回は Windows マシンを使ったのだが、Macだとできるのでしょうか。

これは困ったな、ということで、最終手段で自分の Nexus 7 (2013) タブレットを使ったら(当然かもしれないけど)ちゃんとつながった。2時間近く、私が手持ちでタブレットを押さえて背面カメラで黒板と講演者を撮影した。向こうの学生さんはパソコンで観ていたそうだが、それなりに黒板の文字も読めて、音声も理解できる程度に届いていたようだ。使い勝手は後日詳しく検証したいと思うが、そこそこは使いものになっていたようだ。

今回はもっぱら技術的興味でやったのだが、考えてみると、大会前日で忙しいかもしれない中、こんなイベントを入れてちょっと申し訳ないことをしたかなとも思う(本人は、割とIT系の話題は好きそうなので、楽しんでやってくれているとよいのだけど)。明日は悔いのない試合をされることを願っている。

あとは、お手軽でうまく働く装置のセットを開発したいところ。 さすがにタブレットを持ちながらの指導はちょっときつい。ビデオカメラと三脚で映像と音声を送ることができるといいんですけどね。(Hangouts on Airという、一般公開のビデオ送信はすでにノウハウを蓄えています。)

夜は宿題の計算も始めた。ではまた明日。

2014-09-09

里に下りてきた

今日は合宿最終日。朝から各班がせっせと作業を行い、昼前に全体ミーティングで成果発表や今後の課題点の洗い出しをし、お昼に合宿終了。皆さんありがとうございました。

帰りには軽井沢駅の南側にあるアウトレットモールで昼食。モールが広いこと、まん中に庭があること、思いつくだけのお店があることに驚く。その後、おみやげを調達して帰途へ。

今朝は朝方寒くて布団をかぶったくらいで、昼間の気温も20℃くらいだったが、里へ下りてきたら26℃、やはり山は涼しかったと実感。また頑張りましょう。ではまた明日。

今日もお勉強

今日も朝からお勉強。自分は助っ人の立場、かつ高校時代に大学入試の物理で苦戦した頭が変わっておらず、机の上でデジカメを押したりして摩擦力を理解していたりしたが、学生さんの方は頑張って仕事を進めていた。

合宿をしているセミナーハウスは「学際的で国際的な討論と思索の場」とする趣旨の通り、世界からお客様を迎えても恥ずかしくない設備と環境で大層感心したが、ご飯が出ないというのが大変なところ。そこは、プロジェクトリーダーの先生が、プロジェクトのお母さんよろしく、朝から手料理のイングリッシュ・ブレックファストを振る舞われ、感謝感謝。ちなみに夜はバーベキューで焼肉で盛り上がってます。

午後までお勉強の後、近所の温泉に出かけた。我が車は温泉の電話番号をカーナビに入力して案内を辿ったところ、なんと温泉の裏山の別荘地の行き止まりに迷い込んでしまった。来た道を戻って、曲がり角のちょっと先を行ったら温泉の入口があった。カーナビも万能ではないこと、よいお勉強になった。

夜も大シンポジウム、飲みをはさんで議論もいろいろ。研究の現実は、いろんな意味ですごいかも。ではまた明日。

2014-09-08

軽井沢でお勉強

このたび、ご縁があって某プロジェクトに参加することになり、その合宿で軽井沢のセミナーハウスにやってきた。2泊3日の日程。

出発時は雨が強まったり弱まったりの天候だったが、現地に着いたら雨も止み、日差しも出てきてちょうどよい感じ。そして、軽井沢中心部に近づき、道沿いにゴルフを楽しむ人達や、中心街を歩く人達を見て、リゾート地を実感。我々はこれからお勉強のわけですが。

会場に着いたところで早速セミナー。課題説明、自己紹介に続いて、各班に分かれて作業準備。日が暮れてから、テラスでバーベキュー。服装を長袖にしたのは正解だった。夜は肌寒い。

夜の大シンポジウムと打ち合わせを経て今日の日程は終了。明日に備えます。ではまた明日。

2014-09-06

誕生パーティー

今日はほぼ復活。午前中、かみさんがお買い物に出たので子供達とお留守番。午後はかみさんとムスメ(上)がお出かけで、下の子達とお留守番。夜はムスメ(下)の誕生パーティーを執り行った。

今日も暑かったが、明日から合宿で出かける軽井沢は、天気予報を見るとかなり涼しそう、というか寒そう。というわけで、着替えのシャツは長袖に交換。吉と出るか。ではまた明日。

2014-09-05

ゆっくり養生

昨夜は久々にたくさん寝て、今日はぼちぼち復活。それ程症状は悪くなさそう。

一応、朝一番で近所のかかりつけ医へ。ここの先生、昨年頃からマラソンに取り組んでいるようだが、ほぼ半年ぶりに病院にお邪魔したところ、院内の掲示板に1ダースほど、レースの「完走証」が増えていた。すごいなぁ。今日は患者さんも多かったので雑談は慎んだが、今度はもう少し戦果の程を伺いたいところ。

病院と薬局を後にして、今日は午後まで出張のもろもろの準備で終了。途中、某先生の計算をちょっと手伝った上で打ち合わせや雑談など。夜は旅支度をして、今日はこの辺で閉店。それにしても、昨日と同じような天気だったのに今日は先日以上に夏の暑さが復活していた。ではまた明日。

2014-09-04

久々に息切れ

今朝、仕事場に着いたあたりから鼻水。いつもの鼻炎かと思ったが収まらず、どうやら風邪をひいたようだ。

今年は3月末の胃腸炎以来、特に不調もなく過ごしてきたが、最近寝不足だったしね。とにかく、合宿もあることだし、早く養生しよう。ではまた明日。

セミナー後に合宿の準備など

今日のQEセミナーでは、週末からの合宿でご一緒する同僚の方々にも参加いただいた。セミナー後、合宿の準備状況を伺って、合宿のセッションの方は楽しみだが、食事など、生活面の部分でいろいろ未定?の部分があるらしいとのこと。どうなるかな。一応、それなりの心得で出かけるつもり。

午後は合宿に向けた機材の準備。仮想ディスクの容量を拡げてMathematicaのインストールなど。一応教育の一環なので、バックアップをとった上で、バックアップがきちんと動作することを確認してから作業するなど、慎重を期したが、幸い不具合もなくうまく意図した結果が得られたのでホッとした。

夜はちょっと遅れて原稿入力など。ではまた明日。

2014-09-02

久々に暑さが復活

今日は久々に暑さが復活。

今朝はまず、来年の学会会場候補地の下見から。前回はホールの中が使用中で見られなかったので、事務の方にホールを開けていただいて見学。お忙しい中ありがとうございました。

それから仕事場に着いて、引っ越しの整理から。本を入れる書庫の1つを復旧させた。あと、不要な書類をまとめて裁断。

午後は朝の下見のまとめ、その後、週末から始まる某合宿の準備。10分の話の内容を作るのに2時間とは効率が低い。頭が右往左往した。夕方にはカラッとした風が吹いていた。

夜は原稿書きなど。今日はこの辺で閉店。ではまた明日。

2014-09-01

久々にじっくりセミナー

今日は1か月ぶりに卒業研究のセミナー。皆忙しそうだが、久々に元気な顔を揃えた。今日もじっくりとセミナーに取り組む。

午後は事務手続、書類の整理、連絡など。夜は原稿を書き進める。ではまた明日。

2014-08-31

家族訪問

今日の午後は家族でおつき合いをしている友人宅を訪問。合計3家族が集まって子供達も増え、にぎやかなひと時だった。ムスメ(上)は初のカードゲームにチャレンジ、楽しんでいたようだった。その後、近所のショッピングモールで夕食。皆さんお疲れさまでした。また集いましょう。

ここ1週間程、夜な夜な先日の京都の講究録の原稿を書き進めているが、コンスタントに時間がとれるのはありがたいこと。授業をやっているとなかなかこうはいかない。明日は早くも9月だが、この調子でなるべく早く書き上げたいところ。

それから、この1週間はこの時期としては涼しい日々が続いており、これで夏がおしまい?と思うのだが、また暑さは戻ってくるのかな。来月はどうなるのだろう。ではまた明日。

2014-08-30

久々の味

今日はかみさんの実家が来訪して、9月に誕生日を迎える子供達にプレゼントを買ってくださった。

夕食は洞峰公園そばのウエストハウスへ。久々に訪れたが、味も十分、ボリュームもたっぷりで、健在、といった印象。「つくばの老舗洋食店」という看板と、駐車場のゲート(入場は自動で、出場時にレジでもらったメダルを入れる仕組み)が目新しかった。

夜は早目に原稿を書いていたが、寝不足がたまってきたようなので若干早めに閉店。しかし、もう8月も終わりか〜、というのや、ムスメ(下)ももう三歳か〜、など、あっという間で驚く。ではまた明日。

排水口の詰まりがとれた

今日はほぼ1か月ぶりにM1の皆さんとQEセミナー。その後、再来週の合宿の準備(おもに計算機環境)。最後の段階で、ディスクの空き容量が足りなくてMathematicaがインストールできない事態が発生し、対策は来週に持ち越し。

それから、引っ越してきた仕事場の流し台の排水が詰まっていそうなことに気づいたのが今週に入ってからだった。昨日は事務室からキッチンハイターを借りて試したが、キャップ数杯では何事も起こらずに敗退。

そこで今日は、かなりの量(普段の洗濯や消毒でこれだけ使ったら危険だろう、と思う位)を排水口から注入し、しばし待った後、水道水を注水する。そういえば、今の仕事場は建物の端にあるせいか、水道の水圧もいまいち低いことにも気づいたが、ちょろちょろと水が流しにたまっていき、流しの半分くらいの高さになり、うーんやはり今回もダメだったか、と思い始めたところで、突然「ゴゴゴゴゴ...」という音とともに水が流れ出し、見事あっという間に排水が完了。どうやら詰まりはうまい具合にとれたようだ。すっきり。

夜は実家と弟のところに電話し、ちょっと遅くなってから原稿を進める。今日も涼しい陽気で、この数日、夜も寝苦しさから開放されているのが助かる。ではまた明日。

2014-08-29

ようやくブラインドの取り付けが完了

今日、ようやく仕事場のブラインドが完全に取り付けられた。

耐震改修工事に伴う引っ越しで、引っ越し先の什器類は事務の方が倉庫に一時しまう手続きをして下さったのだが、ブラインドまで倉庫にしまわれてしまった。

これを知ったのが引っ越しの日で、やむを得ず、引っ越し前の場所からブラインドを移設しようとしたところ、片側は取り付けられたが、もう片方は、寸法が合わず入らなかった。倉庫からは来春の再引っ越しまで物が取り出せなさそうだったので、寸法が合うブラインドを発注してもらった。

取り付けは去る8月22日に行われる予定と聞き、週明けに仕事場に来てみたところ、取り付けられていない。どうやら何かの手違いがあったらしく、今日、改めて工事が行われた次第。最近は涼しいが、また暑さが戻ってきたら重宝するかな。(しかしねー、客先で人の机に靴脱いで上がる時には一言断るのが礼儀ってもんでしょ、ブラインド屋さん。)

そんなことが朝一番であり、あとは業績評価関係のデータ入力や書類書き。その間、いくつかの案件もあり、あれこれ思案しながらの夕暮れ。

夜は、昼の仕事に関連した作業をやって原稿書き。そろそろ閉店。ではまた明日。

2014-08-28

評価完了

今日は成績のオンライン提出の締切日ということで、何とか間に合わせて提出完了。明日から成績開示かな?付随する作業は明日以降に。

ムスメ(上)は、お友達とキッザニアにお出かけということで、朝6時過ぎに出発したが、これに先立ち5時半頃からムスコも起き出したので、自分も起きてお相手。夜、原稿を書いたが、結構眠いのでこれにて閉店。ではまた明日。

2014-08-27

仕事場のコーヒー復帰

今日から久々に仕事場のコーヒーを復帰させた。その甲斐か、あるいは単に寝不足が解消されてきたためか、日中の成績評価は比較的順調に進んだ。

明日は成績評価の仕上げ。明日が(オンライン登録の)締切です。ではまた明日。

2014-08-26

お盆明けの本格復帰

今日は朝から強い雨。お盆の帰省やその前後の出張を終えて、仕事場に本格復帰。

午前中は出張の後片付けがメインで終わる。午後からレポートの採点。今日の採点分を集計したところで、前回の採点分の集計も終わっていなかったことに気づく。締切が迫っているので、ひとまず成績の集計に集中。

夜は開始が遅くなり、原稿を作り始めたが、構想の段階で今日は閉店。寝不足がとれないので気をつけよう。ではまた明日。

2014-08-24

ゆっくり目の日曜日

今日は午前中はゆっくり。お昼過ぎにお買い物。コストコで買ったお肉で夕食はは焼肉が充実。夜は出張の旅道具の後片付けなど。

今週も仕事場は忙しくなりそう。ではまた明日。

早起きの休日

今日は朝早く起きて、ムスメ(上)の小学校でPTAの奉仕作業。校庭の草取り。

帰ってきて午前中は出張のお片づけなど。午後は月例のアンサンブルの練習。今日は自分だけになるか、と思ったら、ちょっと参加者が増えた。

夕方、家族を出迎えて、回るお寿司へ。夜は出張のお片づけや連絡をしていたが、ちょっと遅くなったので閉店。ではまた明日。

2014-08-22

夏の京都から帰還

今日は朝一番の発表だったが、無事終了。研究会も無事終了。

その後、同僚の人達と京都駅に移動し、行きつけのパスタ屋さんを探したが、どうやらお店がなくなっているようだった。やむを得ず、別のお店を探して昼食。

これで、7月からの一連の出張も終わり、ようやく夏休みを迎えられる気分だが、学校に戻ったら春学期の仕事がまだ残っているな。その前に、明日は早朝からPTAの奉仕作業があるので、早めに閉店。ではまた明日。

一日お勉強

今日は一日お勉強。午後の座長も無事終わり、懇親会は鍋料理を堪能した。

さて、自分の発表の仕込みは、なんとかうまく計算できるアイデアがまとまったので、それらをまとめてスライドを作って稽古がようやく終了。出先でこれだけの夜ふかしは久しぶり。明日も頑張りましょう。ではまた明日。

2014-08-20

2014 夏の京都

今日から3日間、恒例の夏の共同研究で京都に来た(昨年は例外で福岡)。関東も暑いですが京都も暑いですね。夜は例によって飲んで食べたが、寝不足でちょっとしんどいので今日は早めに閉店。ではまた明日。

とりあえず走りながら考える

今日はおよそ半月ぶりに出勤。午前中はこれまでの出張の整理やたまったメールの整理など。

午後は発表の仕込み。夜までかかって、必要な説明までは作ったが、肝心なのはここから先。アイデアがまだうまくまとまっていない。出かけながら考えるとしますか。ではまた明日。

2014-08-19

お盆明けの活動開始

今日はお盆明け早々、打ち合わせのため都内へ出張。その前に、月例のアンサンブルの練習場所の予約をとり、来年の学会の候補地の下見。駅に向かうところで、某先生に遭遇。お久しぶりであったがいつもこういうタイミングで遭遇する不思議。

秋葉原駅で乗り換えの電車を待っていたら、来春開業予定の東北/常磐/高崎線から東海道線に抜ける線路が出来上がっていて、「試運転」のマークをつけた電車が東京方へ走り去っていった。その後、電車に乗って東京駅を通ったら、さっきの試運転と思われる電車が何事もなかったかのように東海道線の下り列車になって発車のベルを待っているようだった。もう南北の通り抜け路線の設定になっているのかな?ついでに、この路線、秋葉原では新幹線の隣にいるのに、神田駅ではせり上がって新幹線の真上に来たと思ったら、すぐに降りて東京駅の手前では首都高速の陸橋をくぐるという、アクロバティックな路線なのね。実際に乗ってみるとどんな感じなんでしょう。

昼食は一足先に打ち合わせ先の最寄駅にて。M印のお店に1人でお昼はなんとなく抵抗を感じて、駅前広場の向かいの牛丼屋さんへ。打ち合わせ先の某社の社員さん率高し。隣の中華料理店も、店先のお弁当売りなどが繁盛しているようだった。その後、時間までM印のお店で種々のお仕事。

打ち合わせの方は、自分のミスも出て訂正したが、全体としては充実したものだった。その後、今日のまとめや発表の仕込みなどをしながら帰宅。夜も連絡など。あとは明日かな。ではまた明日。

2014-08-18

今日も涼しい一日

今日も前線が北上しているためか、涼しい一日。お昼前、庭木の剪定。その際、ムスメ(下)を庭で遊ばせていたら、隣の隣の家のお姉ちゃんと一緒に「アナと雪の女王」の歌を歌い出す。

ムスメの方が積極的に「おねえちゃん、うちくる?」などと聞いたもので、結局、お姉ちゃんにうちの庭まできてもらい、工作を終えたムスメ(上)もくわわって、庭のコンクリートにチョークで落書きしたり、砂遊びをしたり、おもしろい展開になった。

午後は下の子達とお買い物の留守番をしながら若干の計算。夕方には陽が出て暑くなってきた。夜は発表の仕込み。明日はお盆明け早々の打ち合わせ。ではまた明日。

2014-08-17

涼しい一日

Uターンから一夜明け、関東としては滅多にない涼しさの一日。午前中はムスメ(上)の練習でお留守番。午後はムスメ(上)の夏休み工作の手伝い。続きは明日に持ち越しだが、一生懸命やっていた。

夜は来週の発表の仕込み。ようやく始めたが、まだまだこれから。どこまで仕上がるか。久々の夜ふかし。ではまた明日。

2014-08-16

2014 夏のUターン

今日は11時過ぎに花巻を出発。出発前から雨が本降りになり、肌寒い感すらある。

その後、南下するに従って天気は徐々に回復してきたが、渋滞もなかなかのもので、これまでで最も遅い時刻(10時半過ぎ)にようやく自宅に着いた。といっても、前回春のUターンの時も11時間かかったようなので、所要時間は前回とそれ程変わりなかったのかも。今回は行程の前半、郡山までで8時間かけた後、後半、自宅までを2時間という、なんともアンバランスなペース配分になった。

帰ってみたら蒸し暑さが復活ですな。頑張りましょう。ではまた明日。

2014-08-14

混んでいたけどひまわりの迷路で夏を感じた小岩井農場

今日は我が家の5人でお出かけ、というわけで、午前中は御所ダム周辺の広域公園へ。「広域」の文字通り、ダムの周囲にいろんな施設が展開されているので、今回は水辺の遊び場に行ってみたが、なかなかおもしろかった。

その後、ちょっと昼食のつもりで入った小岩井農場が大混雑で、ずいぶん時間をかけて昼食の後、ひまわりの迷路を歩いておみやげをちょっと買って退散。小岩井とピザの関連がわからなかったが、買ってみたら、ピザのチーズなどが小岩井産、ということで堪能した。ひまわりの迷路は何となく夏らしかったかな。

夜はバーベキューと花火。皆さん疲れてバタンキュー。明日はUターンです。ではまた明日。

2014-08-13

高原でレクリエーション

今日は昨夜までの雨も上がり、奥中山の「いわて子どもの森」にお出かけ。県北の高原にあるレクリエーション施設だが、屋内にアスレチックの施設があり、屋外にもアスレチックや水遊びなどの施設があり、子供達は動きまくって楽しんできた。

奥中山というと、高校のときに吹奏楽部の合宿で行ったきりで、当時は合宿の施設の他に何もないような山だったが、これだけの施設ができたのにはびっくりだった。ではまた明日。

2014-08-12

雨のお墓参り

今日は午後からお墓参りだったが、出かける頃に雨が強くなった。雨の中のお墓参りは珍しいかも。雨の影響か、涼しい夜になった。ではまた明日。

2014-08-11

ほぼ順調に帰省

今日は朝8時過ぎに自宅を出発。実際に移動を開始したのは8時半頃。全く渋滞に遭うこともなく進む。途中、福島から宮城南部で強い雨で徐行したのを除けば順調だった。夕方5時頃に私の実家に到着。

夜はひとまず休息。ではまた明日。

2014-08-10

帰国して次の旅への備え

今日は朝早めにチェックアウトしてホテルを出る。帰りは電車にしようか、バスにしようかちょっと迷った挙句、COEX のところにある City Air Terminal に行ってみた。

ホテルの最寄駅から地下鉄で約20分。チェックインはすでに済ませていたが、荷物を預けるのに待ち時間ゼロ、出国手続きの待ち時間ゼロ、さらに、荷物を預けた際に、キャンペーンをやっているとかで、仁川国際空港までのリムジンバスのチケットがおまけについてきた。通常料金は W16,000(約1,600円)なので、これはラッキー。バスも特に渋滞などなく、順調に空港に到着。

その後、おみやげの買い足し、ウォンの両替、セキュリティチェック、出国手続き(手続済みなので優先レーンに並べるが、前の乗客が窓口の人といろいろやりあっていて、たいして早くならなかったかも)、地下鉄でコンコースへの移動を経て、搭乗時刻のちょっと前にゲート着。

成田空港に着いたところで、かみさんの実家の館山滞在から帰る途中の家族と合流。それから自宅へ向かったが、利根川に出るまで、車の前が見えない程の激しい雨。利根川まで来たらあれっと思う程カラッとやんだ。

夜は荷物の詰め直し。明日から花巻です。ではまた明日。

自分の発表も無事終了

今日が会議の最終日。自分の発表は午後の最後のセッションの最後から2番目だったが、無事終了。夕方、バンケットの後、解散。荷造りや明日のチェックなどをしていて遅くなったので、そろそろ閉店。明日は帰国の途に着く。ではまた明日。

2014-08-08

一日お勉強の後でマッコリを堪能

昨夜の寝つきがちょっと遅かったためか、今日はちょっと寝不足気味。天気はカラッとした晴天。一日お勉強。

夕方、同僚の方の案内で、マッコリのお店で夕食。おいしく食べて飲んで、1人 1,200 円くらいというのは安かった。

しかーし、帰ろうとして乗った地下鉄が、何と逆方向!プラットホームの路線図を見て確認したのだが、もしかしたら逆サイドの路線図だったのかもしれない。それにお酒が入っていたし(こういうのを九州では「お酒が足りない」というとか)...。教訓:進行方向を誤らないよう、次の停車駅の名前を確認すべし。

明日は会議の最終日、自分の発表は最後のセッションの最後から2番目。まずまずの調子で今夜の稽古も終了。がんばりましょう。ではまた明日。

山の離宮と城塞のハイキング

今日は朝一番の招待講演を聴いた後、おみやげの買い出し。ソウル駅隣のロッテマートに行く。ソウル駅とロッテマートの間がロッテアウトレットになっていた。5年前はなかったと思うけど。

午後の日程終了後、会議の遠足(エクスカージョン)。大学からバスで1時間程で、南漢山城という、ソウル市近郊の山の上にある離宮と城塞に行く。離宮の見学の後、ハイキングで城塞を見学。たっぷり運動した感じ。

現地で夕食をとって市内に戻ってきた後、同僚の方の案内で、ホテルのすぐ裏のチムジルパン(銭湯)に行って汗を流す。とりあえず明日に備えるとしましょう。ではまた明日。

2014-08-06

雨のソウルでお勉強

今日は一日お勉強。ソウルの天気は曇りのち雨、気温は25, 6℃らしい。荷物を背負って歩くと蒸し暑いが、それでも日本の暑さに比べればましかな!?

1月の卒業研究で使ったライブラリの作者であるドイツの先生と初めて会って話をした。こういうことも貴重な機会であります。ではまた明日。

2014-08-05

会議はじまり

今日から国際会議のはじまり。会場になった大学は、電車の駅を降りてすぐなのだが、学内は坂が多くて結構大変。先月の国際会議で会った方もちらほら見えて挨拶したり。

ひとまず今日は一日お勉強。それから日本からの参加者の方々と夕食。おいしい焼肉をいただいて今日は終了。今日は早く終わったので今後に備えて早めに閉店。ではまた明日。

2014 夏の韓国へ来た

というわけで、今年の夏の2つめのミッション先である韓国に来た。

今回は首都ソウルで5日から9日まで開かれる国際会議。今年は国際数学者会議 (ICM) がソウルで開催されるが、今回参加するのは1文字違いの ICMS (International Congress on Mathematical Software), 数学ソフトウェアの国際会議。

今日はたまたま時間的な都合からアシアナ航空を選んだが、機材にエアバスA380が使われることには注意を払っていなかったので、ゲートに来てびっくりした。ほかにも何人もの人達が機体の写真を撮っていた。

仁川国際空港 (ICN) に到着後、携帯端末の sim カードを買ってセットしたりとうだうだやっているうちに、福岡からの同僚の方が到着して合流。それからソウル市内に入り、共同研究をしている金沢の方とも合流して夕食。タコキムチ?鍋を食する。

明日から会議が始まるので、今日はこの辺で。ではまた明日。

2014-08-04

水が出なくてちょっとあわてた試飲会

今日は午前中、明日からの出張準備のお買い物。ムスメ(上)がお昼過ぎにお迎えに来てもらうのでお昼前に急いで帰宅。

午後はかみさんがお買い物で外出、ムスメ(上)はお友達と「土浦キララまつり」へ。私は下の子達とお留守番。途中ちょっとお昼寝もはさんだり。

夕方、昨日買ってきたドルチェ・グストを試そうとしたら、まず水が出てこなくてちょっとあわてて購入店に電話したりもしたが、少し時間を置いて再起動させたら何事もなかったかのように水が出た。ひとまず安心。夕食後、最初の試飲会。

夜はようやく旅支度も終わり、しゃべりの練習を初めてやったが、制限時間20分のところ、今日は35分。これから本番までに15分詰めなければならない。本番は土曜日なので、今週かけて何とかしたいところ。というわけで、明日から10日まで国際会議で韓国です。ではまた明日。

2014-08-03

コーヒー委員会の経験を生かした!? お買い物

昨夜は遅かったのだが今朝はほぼいつも通り起床。実はかみさんと子供達は昨夜お泊り会で、今朝は自分一人だったので、朝食、洗濯、お風呂掃除、布団干しに加え、久々に金魚の水槽の掃除。朝の時間にやるのは異例だったかも。

午後はあまり動かず、たまに半寝半起きのような状態で過ごす。夕方、家電店に行き、先週誕生日を迎えたかみさんのプレゼントにコーヒーマシン(ネスレの「ドルチェグスト」)を購入。実はこのシリーズのマシンを仕事場の有志の方々と共同管理していて、「コーヒー委員会」という自主組織に入っているのだが、今回はコーヒー委員会の経験が生きた、かな!?

夜は週明けからの旅支度。荷物もだいたい詰め終わる。いつも海外出張というと、直前の準備が激しくて、昔は出発前夜にほぼ徹夜とか、最近でも夜1時2時くらいまでかけていたこともあったが、今回は工程が若干分散したので、明日はもう少し早く終わるかな(といっても昨日も遅かったけど)。ではまた明日。

2014-08-02

久々のセミナーと出張準備

今日は午前中、久々のQEセミナー。久々に頭をリフレッシュした感じ。

午後は来週の出張の準備。外出して各種手続きを行い、それからせっせと書類の準備。夜の11時半過ぎに終了。薬の買い足しには間に合った。

あとはプレゼンテーションのと荷物の準備(発表の仕込みは現地で行うと仮定)。ではまた明日。

2014-08-01

計算機室が全面復旧

今日は午前中、計算機管理のスタッフミーティング、その後で引っ越し荷物の開梱とサーバ類の設定作業。開梱は無事終了。

唯一残った問題が、UPS(無停電電源装置)の電源プラグとコンセントの形状が合わない(ので、プラグをコンセントに挿せない)というものだったが、その後、施工された電気屋さんに来て修理いただいた結果、無事起動。晴れて計算機室は全面復旧となった。

あとは来週のスライドをせっせと作っていたが、今日のところは2/3程度か。夜も続きをやろうと思ったが、メールをまとめて書いていたら時間がなくなってしまった。最近また寝不足なので、今日はこの辺で閉店。ではまた明日。

2014-07-31

一日遅れでうなぎ

今日は午前中、分野の修士論文計画発表会(中間発表会とも言われる)。午後は今学期最後の授業。皆さん次とその次の時間に期末試験を控えていたようで忙しそうだった。

授業後は明日のミーティングの準備やら、遅れていた計算機室の作業やら。夜はようやくスライドに着手。なかなか時間が増えない。

ところで、ムスメ(下)は風邪もだいぶ回復してきたようで、今日は延期しておいたうなぎを皆でいただいた。明日とあさってで来週の準備をするが、頑張りましょう。ではまた明日。

2014-07-30

今週も授業のお仕事

今日はレポートの採点が中心。その他、出張の手続きや、明日の授業の予習など。学期末だが、今週も授業のお仕事が続く。

お昼前に某先生の部屋へ赴き、パソコンの設定を手伝ったのだが、その際、出来立てほやほやという、新しい技をかけていただいた。私が構えてから「あれ、こうするんだっけ?まだできたばっかりで考えないと...」とおっしゃっていたのが面白かったが、とにかく出来立ての技をかけていただくというのは光栄なことである。あんまり大きな声で言うとまずいのかな。

土用の丑の日でうなぎを用意していたが、下の子達が風邪でちょっと不調なので、ひとまず元気になるまで延期。夜はあすの授業の予習をしていたがなかなか終わらない。ついでに来週のスライドも未着手(日本語版はすでにあるのだけど)。ではまた明日。

2014-07-28

新しい仕事場で仕事始め

今日から久々に仕事場に復帰、そして新しい仕事場での仕事始め。まずは卒業研究のセミナー。ある補題の証明(の解読)に出席者一同手こずったのだが、一体何なんだろう。

午後は先週の出張のまとめ、来週の出張の準備、など。なかなか進まず。

夜は来週のスライドの仕込みを始めたのだが、どうも頭がついていかないので、ひとまず閉店。ではまた明日。

2014-07-27

思った程天気が崩れなかった週末

今日はお昼前にムスメ(上)のリクエストで庭にプールを出してみた。ちょうどよい水遊びになったが、ムスメ(上)は最初私が外で同伴していた間は楽しかったけどその後はつまらなかったとか、ムスメ(下)はもっと遊んでいたかったとか、いまいちかみあわない様子。トータルでは2人とも満足していたようだっけど。

午後のお留守番のあと、夕食へ外出。かみさんの誕生日で、昨年も行った土浦駅近くのお店でパスタ。美味しゅうございました。あと、今年も昨年に引き続いてお祭りに居合わせた。

さて、今日の天気は午後から崩れるという予報で、実際午後には崩れ出したのだが、思った程の雨にはならず。ちょっと涼しくはなったがそれ程でもなかった。夜も、食事をしていたらにわか雨があったが、昨年の駐車場から出るのに難儀する程にはならず。助かったけどもう少し涼めるとよい。今週は先週に比べて若干暑さが和らぐとの予報だったがどうなるかな。ではまた明日。

2014-07-26

暑さの中の帰還

今朝はおみやげの買い出しをしてからホテルを後にし、神戸発の新幹線に乗った。

東京を経由して夕方、自宅着。暑いし眠いですね。子供達に忘れられていなかったのは幸い。

下の子達はこれまで夜はベッドで寝かせていたのだが、転落事故が頻繁に起こるようになったので、今夜から布団に移行。これで、昨年末にムスコが生まれて以来、7か月ぶりに、自分が再びベッドで寝られるようになった。ではまた明日。

"Not Frozen"

今日が会議の最終日。大学への坂を登るのも最後。

少し時間的に余裕ができたので、朝一番の招待講演を聴く。あとは参加者の人達のリクエストに応じて書類を作ったり手続きをしたり。というわけで、夕方、無事終了。皆さんお疲れさまでした。

さて、今回の会議の仕事でいちばん楽しかった(ウラの)お仕事が、今日作った、写真にある看板。今回、暑いこともあり、会場でペットボトルの水を大量に用意したが、その中に、ディズニー映画の「アナと雪の女王」のボトルがあった。原題が "Frozen" なので、これにかけてみたというわけ。曰く「(ボトルの中身は)凍っていませんから」。

そんなジョークはよいとして、明日は神戸を後にします。ではまた明日。

2014-07-25

自分達で作った感謝状だけどやっぱり感激

今日は会議本体の2日目。まず、参加者の記念写真を撮ろうということになり、撮るタイミングをいろいろ検討したが、結局、朝一番の招待講演の直後にした。登場したのは自分のカメラ。昨年、この会議の準備(偵察?)のために買ったのだが、参加者全員に配る写真を撮るのに使われて、役に立ったと言えよう。

午前中、初めて買い出しに同行。写真のプリント160枚は1時間でOKと言われたけど、写真を入れる袋が足りない。というわけで、ホームセンターに行って封筒を見つける。ホームセンターにはたくさんある。それから、水を500mLx24本の箱で10箱とか、すごいお買い物。

午後も着々と時間が過ぎ、あっという間に夕方、バンケット(ディナー)の会場へバスで移動。バンケットでは、この会議のために働いた各委員に感謝状を贈るセレモニーがあった。感謝状はもちろん我々のグループで用意したのだが、自分の分を受け取って手にしたらやはり感激であった。

その後、2次会を経て帰還。今日も遅いが、明日が最終日、頑張りましょう。ではまた明日。

2014-07-23

本格始動

今日から国際会議の本番。一日、受付のお仕事が中心。夕方は会議の運営報告。もう一つの大仕事が無事終了。

明日もいろいろありそうだが、頑張りましょう。ではまた明日。

徐々にお仕事が加速

今日はチュートリアル(各テーマの入門となる概説講演)ということで、受付業務が本格的に始まる。ほぼ一日受付に張りついていたが、幸い、大きなトラブルもなく業務は進んだ。

夜、宿に戻ってから、メールに返信して明日の仕込み。

明日から本体の会議が始まる。明日の朝が受付のヤマ場なので頑張らないと。

2014-07-21

会場設営から

今日から会議のお仕事。朝一番に会場に到着し、荷物の搬入と会場の設営。午前中はあっという間に過ぎて参加登録の受付開始。実際に業務をやってみて、準備段階でこうしておけばよかった(今回は、参加者に配る参加証明と領収書に通し番号を振っておけばよかった)、と課題が見つかるが、次に活きるのはいつになるだろう。

夕方、撤収して街に降り、夕食。ホテルに戻って、会議中のもう一仕事の準備をしたが、データの集計がいまいちうまくいかない。でも眠くなってきたので、ひとまず閉店。ではまた明日。

2014-07-20

2014 夏の神戸で国際会議

今日から神戸へ出張。国際会議の運営。

国際会議の仕事は5年前に神戸で携わって以来。今回は会計責任者として、参加費集め関連の仕事を中心に担当してきた。会期中の大事な仕事の一つが、今日の領収書作成。様式を作り、集金データと参加者の情報を統合して印刷するお仕事。何度かきわどいミスもあったが、たまたま印刷の設定ミスで印刷に至らなかったり、テスト印刷の段階で気づいたりして、最終的には正しい情報を印刷できた... はず。もう一つの大仕事はこれから。

前回は準備にかなり時間がかかり、大学を降りたのが夜の10時頃だったと思うが、今日は運よく8時過ぎに終わった。明日は朝からワークショップの仕込みです。今日はこの辺で閉店。ではまた明日。

2014-07-19

旅支度

今日は午前中、下の子達とお留守番をしながら明日からの旅支度。午後もまた旅支度に加え、少しばかり来週のお仕事の準備。夕方、お買い物。自分はハンコ入れを調達。今のものが溶けだしていたので。明日から1週間、国際会議の運営で神戸に滞在します。ではまた明日。

2014-07-18

引っ越し完了

今日は朝一番で引っ越しを開始。さすがプロの運送屋さんで、11時過ぎには自分の仕事場と計算機室の両方が終了。その後、お昼過ぎまでかけて、仕事場の必要最小限の設備を立ち上げる。

それから午後の授業。来週は出張のため、春学期の授業は今日が最後。授業の冒頭で授業アンケートもとる。最初の大学院の授業の方は、時間の都合で証明はスキップ。後の方の学部の授業は、授業が終わってしまうのを惜しむ人達がいたのはありがたかった。

授業後、計算機室の立ち上げをちょこっと行い、後をスタッフの人達に引き継いで退出。今はもう何をやっていても寝そうなので、閉店としましょう。ではまた明日。

引っ越し準備の仕上げ

今日は午前中、国際会議や出張の準備。午後は明日の授業の仕込み。夕方からようやく引っ越し準備に着手。計算機室と自分の仕事場をまとめ、最後の段ボール箱に封をしたのは11時。それから家で明日の大学院の授業の仕込み。これで明日はうまくいくかな。ではまた明日。

2014-07-17

まとめて授業の仕込み

今日は午前中、午後の授業の予習を何とか済ませたが、だんだん間に合わなくなりつつある。午後の授業の後、国際会議の事務手続や出張の準備をして、レポートの評価。

時々、レポートに挿絵を描いてくる人がいるのだが、今日は傑作に遭遇。楽しいしありがたいことです。

夜は明後日の授業の仕込み。当日は仕事場の引っ越しでほとんど何もできないと思われるので、明日中にすべて準備するつもりで用意。レポートをまとめて作って3時間弱。あとは大学院の授業の仕込みを残して、とりあえず今日は閉店。ではまた明日。

2014-07-16

計算機室は引っ越し中と言ってあるけれど

今日は午前中に面談。午後は、これまでたまった書類の整理、計算機委員会で某業務に使うマシンの選定と発注、新たに着任された先生の計算機関連の事務手続き。引っ越し準備は限られた時間ながらそこそこ進める。家の用事で早めに退出。

朝、面談の準備をしていたときに院生の人が来たのだが、計算機室のマシンに入ったデータを取り出したいと言う。だから、計算機室は引っ越しで使えんと言うたやん!と言いたかった(実際、ちょっと言った)が、引っ越しでサービスが提供できずユーザの皆さんに不便をかけていることを威張るのもお門違いかと思ったので、面談前にちょっと電源を引っ張ってデータを取り出してもらった。

夜も計算や国際会議の事務手続や計算機委員会の連絡などをしたが、授業の仕込みや予習がまだ!だがしんどいので今日は閉店。できたら明日の早起きに期待。ではまた明日。

2014-07-15

見慣れぬファイルを開くのに一仕事

今日は午前中、卒業研究のセミナー。午後はサーバ修理の3日目。今日でようやく修理が完了。あとは引っ越しの準備でさらに段ボール箱を増やす。

先週の国際会議の集計にミスがあり、同僚に迷惑をかけてしまった。サボるとすぐに結果が出るので、厳に慎まなければならぬ。そんな集計の修正でこの時間。授業の仕込みも必要だが、これ以上起きていると週の後半辛そうなので、このくらいにするか。

3週間後に別の国際会議で韓国に行く予定。昨夜はホテルの予約票をメールで送ったが、返信が届いた。学会の特別価格で申し込める期限が、ホテルによって先月末とか7月4日とか書かれていて、自分は完全にアウトだったので「通常価格でもかまいません」とコメントを書いてメールを出していた。

ところが、予約内容が書かれていると思われる添付ファイルが、見慣れない形式で、何だろうと思ったが、はて、もしかしたら、韓国で有名なアレ?と思って調べてみたら、やはり "Hanword" と呼ばれる韓国のワープロソフトの文書だった。日本でいう「一太郎」のような存在か。とにかく、Microsoft Word で Hanword 文書との変換を行うソフトウェアを入手し、ファイルが開いた。中身を読むと、どうやら学会価格が適用されているようだ。ファイルを開くのに手間を要したが、とにかくありがたいこと。

今日は夕方から割と涼しい風が吹いていた。まだ真夏よりは涼しいようだ。いつまで続くかな。ではまた明日。

2014-07-14

久々に家の周りのお手入れ

今日は一日中曇り空で、暑さはそれ程強烈ではなかったが、それなりに蒸し暑い一日だった。午前中から午後にかけて家の周りの剪定や草取り。これ以上サボると今後大変なことになりそうなので、なんとかした。今後のスケジュールからして、次回はお盆明け、来月末になるだろう。

ここ数日夜ふかしが続いていたのでぼーっとしていたが、いくらか復活してきた。夜は計算、授業の仕込み、出張の準備。今週はいよいよ仕事場と計算機室の引っ越しがあるので、気が抜けない。ではまた明日。

2014-07-13

夏祭りに顔出し

今朝方、右脚のふくらはぎが突然つって痛かった。水分が不足するとつるということもあるらしいけど、何だったのだろう。

午前中はムスメ(上)とかみさんが合唱の練習で出かけ、お留守番をしながら掃除など。午後はかみさん(が所属するママブラス=吹奏楽団)がつくば市内の小学校で行われた夏祭りに出演するので、祭りに出がてら観覧。かき氷を買って食べたが、ムスメ(下)がよく食べていた。かき氷に長い行列ができた暑い一日。

夜は計算や国際会議の連絡もしたけど、それ以外の連絡や来月の出張の準備なども。会議の参加登録は無事済んだが、宿はうまく取れるか!? それにしても時間が足りない。ではまた明日。

2014-07-12

台風一過の暑い日

昨日のうちに、台風の通過に備えて午前中の授業が休講になったのを受け、セミナーもキャンセルしたが、幸い、今回の台風は大したことなく通過したようだ。で、時間が増えた... はずだが、全然増えたように思えなかった午前中。午後の授業の準備や計算機室の移転先の工事立ち会いなど。

サーバの修理は今日が2日目だったが、今日もいろいろトラブルになって、来週へ持ち越しになった。しかし、CPUを壊してしまうシステムボードって、一体何が起こっているんだろう...。

午後には暑くなり、授業は無事終わったが、夜ふかしを2晩続けたのでへろへろ。今夜は計算、国際会議の連絡、授業のまとめなどを行い、この辺で閉店。ではまた明日。

2014-07-11

クラス担任の日々を振り返った夜のパーティー

今日は午前中、サーバの訪問修理をお願いしてから国際会議の事務処理、計算機室の引っ越し先の工事の立ち会い、明日の授業の仕込みなど。ところがお昼過ぎになって、今日の修理はうまくいかなかったことが判明。すぐには直らないこともあるのかー。ひとまず明日も継続。

午後は教員会議の後、授業の仕込みと引っ越しの梱包。夕方から毎年この時期恒例のビール会。いろんな人達とお話ができて有意義だったが、自分が担任をしている4年生の人達とも話をした。

自分としては、震災直後に迎えた人達で、入学式の頃はいろいろと心配していたが、皆がここまで立派になったのは嬉しいということを伝えた。それに対して、1人から、必ずしもここまで(入学した)全員が揃っているわけではないので、期せずして途中で分かれた友達のことも忘れないようにしたい、との話があった。このことは、自分も担任をやっていて常々考えていたことだったが、彼らの思いやりにも感心。

幸い、パーティーの終わりまで雨が降ることもなく、帰り道にちょっと雨に当たったが、無事帰宅。夜は計算と明日の大学院の授業の仕込み。長かったがこの辺で一段落ということで閉店。ではまた明日。

2014-07-10

今夜も集計

今日は午前中、午後の授業のレポート課題を予習して、やはりそれだけで終わってしまった。午後の授業の後、明日のシステム修理の準備をし、レポートの評価。それから国際会議の準備をちょこっとやって、引っ越しの梱包。ここで時間切れ。

夜は計算の後、国際会議の集計をやっていたらこの時間。本当は金曜の授業の仕込みが必要なのだが... 今日これ以上は持たないし、ここで打ち止めとなると、明日もたぶん厳しいことになりそう。ではまた明日。

2014-07-09

サポート電話の自動応答入力で堂々巡り?

今日は朝からグラフ理論のセミナー、面談、計算機室の移転先工事の打ち合わせ、ちょっと昼食をはさんで午後のセミナーと続く。

それから、自分の予備のサーバが昨秋から壊れていたのだが、最近になって、サポート期間が間もなく切れる通知が来たので、急いでサポートを依頼(サポートを1年更新すると10万円近くかかるので、切実)。あさって作業員が来ることになったが、あさってには計算機室の電源が切り替わるんだな。間に合わなかったが、もしかすると既存の電源がまだ使えるかもしれない。明日調査。授業の仕込みはできず、ひとまず引っ越しの段ボールをいくつかこしらえて撤退。

そういえば、サポートに電話をした際に、自動音声で「... の機種は1を、... の機種は2を押してください...」といった入力を何回入れただろう。最初に電話した時は、何回か入力しているうちに「法人のお客様は...」が2回聞こえてきて、どうやら堂々巡りしているらしいことに気づき、その後ループは脱出したが、待ち時間が長く、子機のバッテリー切れを心配して親機に切り替えようとして失敗し、電話が切れてしまった。次に親機でもう一度かけて、たぶん5回くらい自動応答で入力したと思うが、オペレーターが出たと思ったら「お客様のお持ちの機種のご連絡先が異なるので」もう一度こちらから別の電話番号にかけ直すはめに。今回は特にいら立つことはなかったけど、いや〜長かった。

夜は自分の計算、国際会議の連絡、明日の授業の仕込み。これまではどうしても前日までに時間が取れなくて、当日の午前中に大急ぎでやっていたが、今週初めて前日に予習。しかしレポートはまだできていないので、きっと明日の午前中も費やされることだろう。今からやっても、明日の午前中に使い物にならなくなる可能性があるので、今日はこれにて閉店。ではまた明日。

2014-07-08

案外蒸し暑かった一日

今日は午前中、卒業研究のセミナー。順調に終了。午後の授業の聴講の後、計算機室の引っ越し準備のためのシャットダウン、国際会議の事務手続、マシンのサポートの手続きなど。それからレポート評価の整理を行い、最後は引っ越し準備。仕事場は結構蒸し暑かった。今日のような気温では集中冷房も動かないので、ちょっと大変。

帰宅後、ムスメ(上)と家の周りを一周。ムスメは昨夜寝たのが遅かったせいか、走った直後から夕食時まではしんどそうにしていたが、寝る前はやや復活していた。夜は国際会議の連絡、計算、水曜の授業の準備。レポートの問題がまだ途中だが、今日はこんなところで、ではまた明日。

2014-07-07

今日も買い出し

昨日に引き続き、今日は阿見のプレミアム・アウトレットへ。自分も期せずしてランニングウェアを揃えたり。その後、つくば市内に移動してムスメ(上)のランニングシューズを購入。

回るお寿司を食べて帰宅後、ムスメ(上)が新しいシューズで試走するのに自転車で伴走(本当は自分も走ればよかったのだが、今はちょっと走れる体調ではなかったので...)。気に入ったようでよかったが、寝るのが遅くなって大変だったようだ。

夜は時間が減ったが、ひとまず計算と採点。明日は時間がとれるとよいが。ではまた明日。

2014-07-06

今年初コストコ

今月は来週以降、毎週行事が入る予定なので、買い物に出かける機会がこの土・日限り。というわけで、土曜日の今日は Costco に買い出し。ムスコが生まれて以来初めて。

半年以上行っていなかったのだが、店内は商品の配置が一部変わっていたりして目を見張ったり。それ程混んでいなかったので快適にお買い物。その後、別のショッピングモールで子供達の服や靴を調達。

夜は計算と国際会議の仕事と採点。夕食後、猛烈に眠かったのだが、もしかすると風邪気味だったのかもしれない。今日調達した新しい葛根湯を飲んで養生しますか。ではまた明日。

2014-07-04

大急ぎで引越し先のレイアウト

今日は午前中、QEセミナー。お昼は午後の授業の準備、それから計算機室の仮移転先の偵察... と思ったが、今日はOAフロアの工事が行われているようなので、真上のセミナー室(午前中のセミナー場所)を移転先に見立ててレイアウトの算段。すぐに午後の授業。

授業が終わって夕方、今度はフロアの工事が済んだ移転先の部屋に入る。部屋の各所の寸法を測り、仕事場に戻ってレイアウト。そこそこの精度の図面を作り、家具を配置して一通り完了。昨日も今日も電気屋さんと打ち合わせする暇がなかったので、週明けにぶっつけ本番かな。

夜は昨夜の夜ふかしがたたって持たないので、そろそろ閉店。ではまた明日。

夜は集計

今日は断続的にお仕事をはさみながら、国際会議の準備や明日の授業の仕込みなど。帰り際に段ボールをまた何個か作った。

夜は明日の大学院の授業の仕込みの後、国際会議の集金の集計。計算機室の移転先のレイアウトを急に決めることになった。以前から宿題だったといえばそうなのだが。ではまた明日。

2014-07-03

荷造り始め

今日は朝起きて午後の授業の予習をしようと思ったのだが寝過ごしてしまい、午前中いそいそと予習。午後の授業は Haskell も4回目となり、さすがに学生さん方も授業の段取りには慣れてきた模様。

その後、引越し準備をしようと思ったがすぐに始められるわけでもなく、国際会議の請求書を作って送ったり、レポートの評価を確認したり。ようやく帰り際の30分くらいで、最初の段ボールを作り始める。そういえば、今日「自然B棟改修に伴う移転物品の行先ラベルシール等について」という標題のメールが送られてきたが、「ラベルシール」を「ベラルーシ」に空目した。

夜、仕事にかかる前に、アマチュア無線の無線局の免許更新(再免許)の手続き。5年おきの更新で、今度が6回目か。いつも締切直前にあわてるのだが、今回は少し余裕を持って、といっても締切1か月前なので普段と大して変わらず。しかし、前回の更新から、オンラインで申請手続が行えるようになったり、手数料もATMから送金できるようになったりしたのは便利になった(前回更新の際は、手続きがギリギリで、国際会議出張中の京都のATMから送金したりもしたけど)。今回はサクッと30分程度で書類を送信。審査の結果を待ちましょう。

その後、計算やレポート返却の確認、請求書の送信など。授業の仕込みは明朝起きたいところ。ではまた明日。

2014-07-02

仕事場の引越し準備再開

今日は午前中、グラフ理論のセミナー。午後は時間が空いたので、学会のオンライン支払い用の請求書を作ってみたりする。受領通知も送信。それからレポートの評価。あとは仕事場の引越しの準備で、ようやくラベル貼りが進む。夕方はかみさんが用事で出かけるため、早めの退散。

夜は計算の後、明日の授業の仕込み。まだ終わっていないが、そろそろ規則正しい生活へちょっと戻すか。ではまた明日。

2014-07-01

パパ打ち上げ

今日は朝から4年生のセミナー。いつもツッコミ満載でやってくる院生の先輩方は久々に影を潜め、平和だったかも(といっても普段のセミナーが平和でないというわけでは決してないし、今日もちゃんと勉強すべきところは学んだ)。

午後はお買い物の手続きや各種連絡、院生の人からの相談、その他もろもろ。引越しの準備は今日も進まず。

夜は、先日の発表会に一緒に出演したパパさん達との打ち上げ。子供達や奥様方はこれまでもお互いに関わりを持っていたのだが、我々が集まるのは初めての機会で、楽しかった。お疲れさまでした。ぜひまた集まりたいもの。

もう7月に入ったが、今日はこの辺で、ではまた明日。

2014-06-29

本番明けの練習

今日は午前中お留守番の後、午後は月例のアンサンブルの練習。昨日のステージのおかげか、比較的余力があり、今日の曲目はこなせたが、これからまた先細りか!?

夜はもろもろの用事を片付けた時点でかなり疲れているので、早めに閉店。ではまた明日。

初夏の演奏会 (2014)

今日の演奏会(発表会)は、おととし去年に続いて3度目の出演。

今年の出演は、まずおととし、去年に続いて3回目になる木管五重奏。今年の曲目は、ヨハン・シュトラウスの「美しき青きドナウ」。それから、フルート、ピアノ、ホルンとハンドベルという、ちょっと珍しい編成で、ドップラーの「リギの思い出」。フルートは同じ職場の某先生、ピアノは先生のお嬢さん、ハンドベルはわがムスメ(上)という、親子共演でした。そして、最後に出演者のほとんどが参加した合唱「モーツァルトの百面相」。今年に入ってから約半年間練習を続けて来たが、歌うのが楽しくなるような先生の指導で、貴重な経験になった。

今回、会場はノバホール。ここのステージで演奏するのは10年以上ぶりか。しかも、これまでのステージはオーケストラが中心だったので、小編成で演奏を行ったのはほぼ初めての経験。聴こえてくる音のバランスが練習の時と異なって戸惑ったりもしたが、自分の音がよく響くのは気持ちよいものだった。でも録音を聴いたりすると結構反省したりするんですけどね。今回は録音しませんでしたが、どうなったでしょう。

夜は学会のお仕事+いくつかやろうと思ったが、学会のお仕事のみで終了。ではまた明日。

2014-06-28

物忘れが続いたが幸運にもうまくまとまった一日

今日は午前中QEセミナー。お昼に午後の授業の準備をして、さあ出かけようと思ったところで、大学院の授業のデモンストレーションの資料を作るのを忘れていたことに気づく。授業開始まであと5分、時間もない。ただ、資料はパソコン (Mathematica) によるデモの印刷だけなので、プロジェクタで投影することにして、急いでマシンとプロジェクタを引っ張り出して持参。授業は無事終了。夕方も慌ただしく(何やったっけ?)過ごして退散。

夜になって、ある先生からの連絡で、コピー室にコピーカードと今日の授業資料(学部の方)の原稿を忘れていたことを知る。もちろん、忘れたことも忘れていた。というわけで、今日のbad newsは物忘れが2つあったことだが、普段何もないからbad newsと思うのであって、忘れてもリカバリが利いたのは幸いだったし、ちゃんと教えていただいたというのはありがたい。そういう意味では幸運があったとも言えよう。

ちなみに、good newsがもう一つ。来月の出張の宿で、最初の晩が混んでいて取りそびれたのだが、今日、ホテルに電話をしたら、最初の晩も予約することができた。料金は上がったが、慌ただしい日程なので、宿が取れたのもありがたいこと。

夜は明日の発表会の準備。学会の受領通知もレポートの返却確認も滞っているが、明日が大事なので今日はとりあえず閉店。ではまた明日。

2014-06-27

打ち合わせ

今日は朝一番で郵便局と銀行で手続きの後、月例の打ち合わせで都内へ。新しいサーバに入れる記憶媒体を調達し、昼食、移動の後、打ち合わせまで学会の受領通知をせっせと送る。この週末に登録がうんと増えたので、そろそろまとめてとりかからないと。

打ち合わせは無事終了。その後、連絡と明日の授業の仕込み。夕食後、帰還。夜は授業の仕込みの続き。何とかめどは立ったか。ではまた明日。

2014-06-26

授業の仕込みが中心の一日

今日も午前中は先週に引き続き、午後の授業の予習。授業の方は無事終了。その後、金曜の授業のレポート評価を夕方までかかって何とか完了。夜は計算と金曜の授業の準備。あと今週残されたのは金曜のもう一つの授業の仕込み。ではまた明日。

2014-06-25

引越しスケジューリング最適化問題

今日は午前中、グラフ理論のセミナー。新たに加わった人もいたりして、活気がある。数式はまだほとんど出てこないが、頭をそれなりにひねる機会がたびたびあって刺激になる。

週末に行われる月例の練習の場所取りは、朝一番で行くはずだったが、気づいたのは銀行に立ち寄った時だった。すでに遅かったので、お昼にちょいと外出。午後は代数統計のセミナー。2月くらいにある論文を読んでいて、よく知らずに苦労していた基礎の部分がようやくおぼろげながら姿を現わしてくる。

さて、耐震改修工事に伴うお引越しの工程表が出てきた。見てみると、わが仕事場は来週早速対象になっているようだ(準備の方はさっぱり...)。しかも、仮住まい先の什器類をすべて先に引き払う(倉庫に保管する)必要があるのに、仮住まい先の引き払いははるか先にスケジュールされている。計算機室も同様。引越しの依存関係は軽く無視されているよう(そんなことを考える時間的余裕がないのかな)... 引越しスケジューリングは、組み合わせ最適化問題としても興味深い。ま、とにかく早く荷造りを進めるとしよう。

夜はプレゼンの準備と次のレポートの評価。何とか今夜の分は済んだ。ではまた明日。

2014-06-24

宿探しはお早めに

今日は午前中、卒業研究のセミナー。久々に4年生が全員揃う。

午後は来月の出張の宿探し。日曜日なのに満室とはこれいかに、と思ったら、海の日の前日だったか。不覚だった。それからセミナーテキストの印刷。仕事場の引越しの準備。ひとまずラベルを一通り印刷。授業の聴講、レポート評価、学会準備の連絡など。

夜はいろいろ連絡がたてこんで、プレゼン準備をちょこっと、それからレポート評価。今日は早めに閉店。ではまた明日。

2014-06-23

久々に梅雨らしい一日

今日は午前中お買い物、午後はお留守番。寝不足がなかなか回復しない。でもって夜は今週のプレゼンの準備とレポート評価。ではまた明日。

2014-06-22

午後の練習

今日は午後から、来週の本番に向けた練習。お昼は室内楽(木管五重奏)、夕方は合唱。

夜は来週の準備をちょこっと。まだ足りないが眠くてこれ以上頭が進まないので今日は閉店。ではまた明日。

2014-06-20

ようやく週末へ

今日は午前中QEセミナー。方程式の根に関する不等式は奥が深い(単に自分の好みの話題なのかもしれないけど)。お昼過ぎの授業の聴講は、その後の自分の授業の準備で間に合わず。午後の大学院と学部の授業は何とか無事終了。

今週はそれなりに規則的に過ごしたが、やっと乗り切った感じ。というわけで今日は早めに閉店。ではまた明日。

一気に引越し準備態勢といきたいところだが

今日は午前中、計算機管理のミーティング。ミーティングの後、計算機室の荷物を梱包。マンパワー強し!スタッフの人達に感謝。

ちなみに、自分の仕事場の梱包はまだ。もともとは5月中に梱包すべしということだったが、運搬業者の発注が遅れているとのことで、延期していた。それが「来週入札して業者が決まるから、いつでも引っ越せるよう準備しておいてね!」という事務の方からのメッセージ。うーん、梱包の時間がないねー。とにかく、来週以降、空き時間を見つけて何とかしよう。

午後は外のお客様を招いてセミナーとミーティング。懇親会も盛り上がった。お疲れさまでした。

そして夜は、来週のレポートの準備と、明日の授業の仕込み。いつもより開始が遅く、終わるのも遅くなったが、ちょっと遅いくらいでくい止めた。あとは明日かな。ではまた明日。

2014-06-19

一息のうちに一日が経過した感じ

今日は午前中、お昼の授業の内容を大急ぎで予習し、そのまま授業。その後、成績などの整理。それから国際会議の事務を行い、昨夜のレポート評価の続き。これが一段落して夕方になり、退散。

夜は来週のレポートの作成と、あさっての大学院の授業の仕込み。その合間に連絡がいろいろ。何とか昨日並みに済みそう。

そういえば、計算機室のエアコンが不調。昨日から様子を見ていたが、今朝やはり不調だったので、修理を手配する。あとは、同じく計算機室のコードレス電話の子機がしばらく不調だったが、いろいろテストしたら、電源アダプタの不調と判明。どちらも早く直るといいな。ではまた明日。

2014-06-18

火曜セミナー開始

今日から火曜セミナーが開始。グラフ理論の教科書を読むということで、ちょっと変わった、演習問題中心の本を選んだ。なかなかおもしろい。

午後は代数統計のセミナー。やはり慣れも必要かな。夕方はかみさんが出かけるので、早く帰ってお留守番。夜はプレゼン準備とレポートの評価。レポートの評価はやはり時間がかかる。あと1時間かけて終わらせようかとも思ったが、その先が辛くなるので、とりあえず睡眠時間の確保(今もちょっとしんどいけど、これ以上の悪化を防ぐ)。ではまた明日。

2014-06-17

理学と工学のはざまで

今日は午前中、4年生のセミナー。若干ゆっくりだがしっかりお勉強。無線ルータの調子がいまいち。

午後、学生時代の友人が訪問。大学院の「オムニバス講座」の講師で昨年に引き続いての来訪。昨年はたしか都合が合わなくて授業を聴講できなかったと思うが、今回は6限の授業を聴いた。

彼は私とは学部からの同級生で、修士を取得後、企業の研究所に就職。「デジタルハーフトーン」という、コピー機などで色の濃淡を出す印刷技術の研究をしているが、今日のお話では、最初、いくつかの改善策を試みては失敗し、その後、自身が大学院のときに専門とした幾何学などの知見を基盤に、新しい理論を作って実用化し、大学院の「社会人のための学位プログラム」にて博士号を取得(「卒業式のない春」にも書いた)し、現在に至るまでの軌跡を聴いた。特に失敗談を聴くのは貴重な機会だと思う。

そして、自身の経歴にも触れながら、研究の芽が実用化されるまでのプロセスの中で、「理学」と「工学」それぞれが重点を置く領域の相違点や特色や、修士卒と博士卒それぞれの場合における大学院での経験の活かされ方など、現在の大学院生がこれからの研究や就職などを模索する上できっと参考になるであろう情報もいろいろ聴くことができた。

理学と工学の間で仕事を積み重ねてきた話は大変ためになったし、彼のこれまでの仕事について知ることができたのも、大変ためになった。これからもお互い頑張りましょう。

夜はお勉強とレポート評価。プレゼン準備が間に合うか、若干不安。体調はだいぶ復活した。6時間は寝る方がよさそうだ。ではまた明日。

2014-06-16

今日の練習

今日は午前中、2週間後に本番を控えた四重奏の練習。これで何とかなりそうかな。よろしくお願いします。ムスメ(上)のパート譜で、最初に入る箇所に「気」と書かれていて、もしかして気合いを入れる?と尋ねたら「気をつける」とのことだった。

午後はちょっと休憩してからお買い物。ムスメ(上)の本番衣装など。遅くなったので外食して帰宅。

夜は再来週のプレゼンの準備をやってから、レポート評価のチェック。ここ2週間の夜更かしが効いているのか、昼間も眠いし首筋のこりが取れない。ではまた明日。

2014-06-15

合唱の練習の後で久々に家の周りを走る

今日は午前中お留守番。午後は合唱の練習。気がついたら本番まであと2週間。来週もう1度練習で何とかなるか。

夕方、久々にムスメ(上)と家の周りを走る。惜しいのは時計の充電を忘れていたこと。今の時期はまだ夕方は涼しいのが助かる。夜は久々にお勉強をしたが、間に合うか!?ではまた明日。

2014-06-14

セミナーのコーヒーも衣替え

今朝は朝仕事を省略する程度に寝た。午前中はQEセミナー。今日からアイスコーヒーに切り替え。家で使わなくなっていた製氷皿を昨日持ってきたのが役に立った。

午後は学部の授業の聴講は後半だけだったが、その後、大学院の授業と1年生の授業。夕方は、ユーザサポートやお片づけなどが中心。

夜は今夜も授業関連の準備だったが、もう半分夢の中なのでこれにて閉店。ではまた明日。

2014-06-13

朝から風雨

朝から風雨の今日はちょっと眠くてスロースタートだったが、午前中、計算機委員会の掲示の仕上げ、国際会議の準備、就職情報会社の方と面談、明日の学部の授業の準備。午後は月例の教員会議の後、連絡や書類の整理など、細切れでいろいろ。結局、明日の大学院の授業の準備は夜になってから。何とか間に合ったが、今日も遅いのでこの辺で。雨は午後には上がっていた。ではまた明日。

2014-06-12

今日もいろいろ

今日は午前中、おもに学会関連の準備。参加費の受領通知がたまっていたのを解消。

水曜の午後の授業は今週からお手伝い。だいたい予想した通りいろいろ起こったが、まあ想定の範囲だったので何とかなった。夕方までは、書類の整理や計算のお手伝いや授業の準備など。

夜は計算機委員会の資料作りと金曜の学部の授業の準備。だいたい4時間くらいかかるだろうと予測していたが、所要時間が若干短くなったのと、始めるのが早かったので予想よりは早く終わった。とは言ってももうこんな時間なので閉店です。明日も授業の仕込み。ではまた明日。

2014-06-11

学会の準備中に世界の銀行口座事情を垣間見る

昨夜はムスコが風邪をひいたらしく、鼻をグズグズさせて起きてしまった。今朝は寝過ごしてしまった。朝からちょっと蒸し暑い。

そんな午前中、学会関連の連絡。現在、国際会議の参加費の徴収をオンライン送金サービスのPayPal(ペイパル)を使ってやっている最中。始めた当初はわからないことばかりで手続きのやり直しなどもあったが、現在はまあまあ順調に運用している。

そんな中、自分が仕事をしている会議の関係者が関わっている別の国際会議で、参加費の集金が問題になったようで、自分の経験談を伝えたのだが、その会議が開かれる南米の某国では、任意団体名義で銀行口座を開くのが日本に比べるとかなり大変のようだ。また、日本では、任意団体名義で銀行口座を開くのが比較的易しい代わり、学会の集金に大学の銀行口座を使うというのはほぼあり得ない話(できるかどうかもわからないし、仮にできたとしても手続きが面倒そう)なのだが、逆にかの国では、大学の銀行口座を使うのは比較的たやすいという話も。場所が変わると状況もいろいろ変わるのだな、と驚き。

午後は代数統計のセミナー。セミナーが終わってみると、蒸し暑かった空気がカラッとしていた。夜も一仕事。ではまた明日。

2014-06-09

手間ひまかけて証明するのも大事

今朝も早起きして、メールも書いたが時間切れで下書きのまましまって出勤。さすがに遅寝早起きが続くとちょっとしんどい。

午前中は、4年生の卒業研究のセミナーが今日から再開。ある定理で「半順序」性をみたすことの証明にたっぷり時間をかける。こういう証明は、原理はわかっても、ちゃんと時間をとって一つ一つ証明する手間ひまを惜しむことが多いので、今日のようにきちんと証明をフォローするというのは大事な経験だろう。院生の皆さんのツッコミに感謝。

午後は授業の聴講のあと、いろいろ連絡したり、お買い物の手続きをしたりして、Javaの授業はちょこっと顔を出しただけだったが、先方の先生に昨年ちょっと疑問だったことを質問したら「次回までの宿題にさせてください」と言われたので、来週はちゃんと出ないとまずいかも...

夜は皆早く寝静まってしまった。自分も早寝早起きとしようかな。なんだか遠くで雷が鳴り始めたような。ではまた明日。

雨のお留守番

今日は午前中、かみさんが練習で、自分は子供たちとお留守番。午後はかみさんとムスメ(上)がお買い物で、下の子達とお留守番。昨夜も遅かったので、割とゆっくりめに過ごす。

夜は授業の連絡と研究連絡、これで一段落かな。今寝れば明日早起きできるかも。ではまた明日。

2014-06-08

久々に一家でカラオケ

今日は朝から強い雨。久々に一家何もない週末で、お昼前にお出かけ。イオンモールで買い物の後、ドーナツを買ったが、下の子達が寝てしまったので、その場で食することに。

家に戻ってきたところ「カラオケ行く?」となり、そのまま近所のシダックスへ直行。前回行ったのがムスメ(下)が生まれる前だったので、3年弱ぶりか。

夜のお仕事は学会関連で、結構時間がかかるのだが先延ばしにできない案件もあるので、こんな時間。今日はまだレポート評価にも手をつけていないのだが、そろそろ限界なのでこの辺で閉店。ではまた明日。

2014-06-06

雨が強くなってきた

昨夜は遅かったので今朝はしばらくぼーっとしていたが、やがて復活。

午前中はQEセミナー。お昼の間に午後の授業の準備。惜しくも聴講を逃したが、昨日準備の時間がとれなかったのでやむを得ない。午後は大学院と学部の授業。夕方まで仕事場に座る間はなし。

夜になり、雨が強くなる。今夜はかみさんと子供達がお出かけなので、とこ屋さんで髪をすっきりして帰宅。眠いので今日はこの辺で閉店。ではまた明日。


梅雨入りの夜に請求書作り

ここ数日暑かったので、仕事場のコーヒーもそろそろ氷を用意か!?と思ったが、今日から梅雨になり、ちょっとひんやりしたので、まだしばらくホットでいけるかな。

日中はレポートの評価が中心。夜は明日の授業の準備をしたところで、学会の参加費の問い合わせ。以前から返信しなきゃと思っていて、もう先延ばしにできないので、請求書を作って送った。初めて作る上に英語なのだが、どんなもんだろう。送ったメールを見直したら早速余計な the を見つけてしまったが、もう仕方ないね。遅いので寝るか。ではまた明日。

2014-06-04

水曜の授業も一段落

今日は午前中、おもに午後の授業の準備。早めに始めたので早めに終わり、ギリギリだったが授業前にお昼ご飯の時間を確保できた。

午後の授業は、実質上自分が進める範囲の最終回だったが、無事終了(レポート評価はまだたくさんあるけれど)。その後、計算機室のお引越しの調査と連絡、大学院の推薦入試の宣伝、昨年の研究集会関連のお知らせ、某センターのセミナーの日程調整など。その間、レポート評価も織り交ぜながら。夜は文献調査と連絡、学会関連の連絡など。あとは明日かな。To Doリストにまだいろいろ項目が残っているが、粛々とこなすしかないだろう。今日は昨日に比べて風が温かく、全体として暑かった。明日はまた涼しくなるらいしけど、どうかな。

そういえば、ムスメ(下)は最近、連続テレビ小説「花子とアン」で、主人公のはなが通った女学校の校長先生が、生徒に謹慎を命じるときに叫ぶ "Go to bed!" を真似しているのだが、洗面所で歯磨きのときにこれをやっていたのを聞いて、最初は「ぐじゅぐじゅぺー」と聞こえて、それから何度も考え直してようやく"Go to bed!"に行き着いたのだった。ではまた明日。

2014-06-03

発表会、セミナー、説明会

今日はまず、教育研究科の修論中間指導会に出席。皆さん頑張っておりました。途中、中座してレポートの評価もはさみながら。

午後は代数統計のセミナー。ちょっと眠たかったのが反省点。それから図書館で、博士論文を機関リポジトリに登録する云々の説明会。あとは投稿のみ!といった感じ。

夜は1件滞っていた原稿を仕上げて送る。遅くなってすみません。今日は日差しは暑かったものの、風はひんやりと感じられた。ではまた明日。

2014-06-02

毎年恒例のスタンプラリー(もしくは健康診断)

今日は毎年恒例の健康診断(という名のスタンプラリーとも言えそう)。昨年と比べて、いくつかの検査で、並び方などに変化が見られ、改善が進んでいるようだ。それから、最後に入った内科の検診の際、私が着ていたロゼッタ・ストーンのTシャツ(昔、大英博物館に行った時に購入した)に先生が興味を持たれ、「いやこれを翻訳するのってすごいですねー。人類の叡智ですよ」などと盛り上がったのがおもしろかった。

午後は書類の整理の後、来年の学会の開催地調査。各教室の様子を写真に収めたり、機材や設備を操作してみたり。ある部屋は授業の休み時間ぬっての作業だった。一通り調査は完了。あとは資料まとめなど。

水曜の授業のレポート評価は、一応今回の分が今日で終了。明日どこまで進められるかな。今日も暑かったが、日が暮れると涼しいのはまだいいよね。ではまた明日。

2014-06-01

学会終了

今日も午前中はお勉強して、学会も無事終了。締めくくりに、来年の会場案内の話をする(来年は自分達がホストになって学会を開催します)。何人かの人から聞いたが、来年の課題の一つは、会場に冷房を確保することになりそうだ。

会議が終わり、同僚の人達と徳島駅の近くの洋食店でお昼。家族連れも入ってにぎわっており、メニュー(セットと単品)がたくさんあるのに驚いた。味も問題なく、ボリュームもあったので満足。壁にあったメニューのグループに「オムライスたち」とあった(「たち」って...)。それから徳島駅の地下でお土産を調達。

徳島空港ではあちこち歩いてみたが、その中に空港(正確には徳島空港に就航していた航空機)の歴史写真の展示があって、その説明の中に、最初は吉野川の橋のところから飛行艇を飛ばしたというのを読んで、へぇー橋の下からも航空路線があったのか、と感心した。その後、飛行機に乗り込み、無事羽田着。

自宅へは子供達が起きているうちに間に合った。それから荷解きなどをしたが、今日は眠いのでこの辺で閉店。ではまた明日。

2014-05-31

暑い中お勉強

今日から学会に参加。先日、プログラムが発表された時点でなんとなく予想していたが、午前中のセッションの座長を務めることになる。なんとか無事務め上げ、勉強にもなった。

今日も暑い一日だったが、会場となった教室は冷房が集中管理のため、冷房が入らず。午後のセッションは割と早めに終わり、そこから夜の懇親会まで時間があったので、ちょっと0次会。

夜の懇親会も楽しく盛り上がったが、終わっていつもならコーヒーを1杯、というところ、この時間まで開いているお店がない徳島駅前。懇親会を終えたのは夜の9時半頃だったが、ドトールは9時にすでに閉まっており、タリーズとスターバックスも10時閉店。落ち着く場所が見つからず、やむを得ず今日は退散。普段の環境 (!?) のありがたみを感じる。でも今日は結構眠いな、そろそろ閉店。ではまた明日。

2014-05-30

黄昏のフライトで徳島へ

今日は朝から結構暑い一日。午前中はQEセミナー、午後は授業の聴講と大学院の講義と学部の演習の3連チャン。大学院の授業は、今日も授業中に見積もりの甘い部分が出てしまった。復習しましょう。学部の方は、今夜から始まる宿舎祭(やどかり祭)の準備で皆熱気もりもり。健闘を祈る。

さて、これからあさってまで出張。授業を済ませて電車に乗り、羽田から飛行機に乗る。ゲートからバスで駐機場へ行き、階段を登って飛行機へ。昨年、福岡に行った時も、バスだった。今回は割と小さな機体。夕方から夜のフライトはたぶん久しぶりで、前回の経験の記憶がない。徳島に着陸。今回は駅前の東横インに宿をとったが、ホテルからお迎えの車がある。無料で速いので便利。今日はこんなところで閉店としましょう。ではまた明日。

授業前日に仕込み完了

そういえば、昨日、学会関連で作ったキャッシュカードが銀行から仕事場に届いたのだが、宛先に "数学域" と入っておらず、しかも宛名が "ISSAC(アイサック) 2014様" となっていて、自分の名前が一つも入っていなかった。

宛先は自分が申告した住所なので当然だが、宛名に自分の名前が入っていないのによく届いたなーと思って事務の人に確かめたら、"ISSAC" をキーワードに検索したのだそうだ。そしたら計算機数学に関連することがわかったところへ、たまたま私が昨日別の事務の人に、この研究集会の参加費の支払いのことで相談していたのを聞いたらしく、この偶然も重なって、私宛と推測できたらしい。感心して感謝。

さて、今日は、明日の授業のレポート評価を仕上げた上で、明日の学部と大学院の両方の授業の仕込みを完成。授業前日に仕事場で完成するのは、ひょっとすると4月に今の授業が始まって以来、初の快挙かも。というのも、明日は一日まったく自分の仕事場に座っている暇なく授業に突入する上に、夕方出張に出かけるので、今日帰る前に準備を終えておかないと、出張の支度に支障をきたすところだったのだ。

というわけで、夜は出張の支度。今回、講演はないのだが、来年の会場案内を最後にすることになっている。今年の幹事の方から昨年のプレゼンテーションを見せていただき、見劣りしないように作ったつもりだが、どうなるかな?明日は徳島へ移動です。ではまた明日。

2014-05-28

割とサクサク進行した週半ば

今日も早朝は学会関連の連絡。朝、仕事場でこれまでのメールをチェックして、返信が遅れた分などにまとめて連絡。それから就職支援関連の面談、午後の授業の準備。

午後の授業も無事終了。それから授業の後片付け、情報整理、レポート評価のチェック。法人カードの利用報告書を出さなければならないので、今後のお買い物に向けた調査。そして金曜の授業のレポート評価にちょこっと着手して退散。

夜はレポート評価。割と評価しやすい問題だったが、あっという間に時間が経った。ちょっと寝不足気味なのでこの辺で閉店。ではまた明日。

2014-05-27

朝昼晩と同じ仕事が回った日

今日は早朝から学会関連の対応。送金への返信だが、ちょっと遅れている。午前中は学会関連の連絡とレポート添削のチェック。

午後、昨夜からの宿題だった原稿の修正を一通り完了。その後、週末の出張の準備など。レポート評価を進めたかったが、なかなかそうもいかない。

夜も出張準備、学会、レポートと、ほぼ同じ仕事が回っている。ではまた明日。

2014-05-26

レポート添削に原稿修正

今日は、月曜の卒業研究のセミナーが教育実習のためお休み。でもって、午前中は学会の会計の連絡や、レポート添削のチェックなど。

午後もレポート添削のチェックを続ける。それから、セミナー用の新しい無線ルータが入荷したので、その設定も(先日開通させたルータは、やはり問題があったらしく、トラブルが発生したので、即買い替え)。

夜はようやくレポート添削のチェックを仕上げられると思ったが、先日投稿した原稿の修正指示が到着。週末にセッション変更の打診があり、受理されたのはよかったし、文法上の指摘をいろいろいただいたのはありがたいのだが、締切があさってというのが大変。まあこんなものか、会議まであと1か月少々だし、このスケジュールではやむを得ないかもしれない。幸い、先週よりは若干余裕もある...ような気がする。ひとまず休んで明朝とりかかる予定。ではまた明日。

久々に一日練習の日曜日

今日の午前中は、来月公演のアンサンブル(その2)で、某先生のお宅で練習。フルート、ホルン、ピアノ、ハンドベルという、ちょっとめずらしい編成のアンサンブル。前半はムスメ(上)のハンドベルの合わせが中心。後半は曲全体をさらって、何とかなりそうな感触。次回も頑張りましょう。

午後は合唱の練習。こちらも同じ本番で発表するものだが、前回の練習でようやく譜読みが終わり、今日から通しの練習。結構大変だわー。こちらも頑張りましょう。

そんなわけで、個人的には久々に音楽漬けの週末。昨夜も早寝したが早起きできなかった。また明日から頑張らないと。ではまた明日。

2014-05-24

久々に楽器を吹いた土曜日

今日は午前中、お片づけや連絡など。午後の前半は久々に月例のホルンアンサンブルに参加。後半は来月に本番を迎える木管アンサンブルの練習。本格的に楽器を吹いたのが年初めのオペラ以来と思われ、かなりこたえた。今日は早めに閉店。ではまた明日。

休講が続いたがそれ程暇にはならなかった午後

今朝はちょっとゆっくりめに起床。午前中はQEセミナー。例題を通して概念の輪郭がはっきり見えてくる。

午後の大学院の授業は休講。それから、これから1か月程聴講する授業があるが、こちらも休講。それでも、午後の学部の授業の準備と、かねてから依頼されていたインストールで終了。学部の授業は普段よりも集中していた感じ。

夜は明日の練習の予習と来週の出張のための予約で、この時間。もっと早く寝ようと思ったが今日も遅くなった。ではまた明日。

2014-05-23

こんな場所で?お買い物

今朝は5時前に起きて原稿を手直しし、無事送付。今日は学会の準備で銀行へ行った後、打ち合わせで都内へ。日差しは強いが風は涼しい。

午後の打ち合わせは無事終了。その後、夕方まで明日の授業の仕込み。それからお買い物。銀座のApple Storeに行ったが、買ったものは、MagSafe to MagSafe2 コネクタとかHDMIケーブルとかThinderboltケーブルなど、なんでわざわざApple Storeで?というようなものばかり。確かにその通り。でも収穫だったのは、お買い上げ品をりんごマークのバッグに入れてもらったことか。自分は熱狂的なファンというわけではないが、昔から林檎に慣れ親しんできた手前、ちょっぴりうれしい。

さて、買い物が終わって夕食を食べて外に出ようとしたらすごい雨。かまわず出歩いたら、だいぶ濡れてしまった。何とか無事帰宅。夜はレポートの評価。このペースの仕事も3日目になると、さすがに頭が痛い。幸い、昨日よりは早く終わったし、明日も今朝よりはゆっくり寝ていられそうなので、この辺で休むとしましょう。ではまた明日。

2014-05-22

今夜も仕込み

今朝は久々に強い雨。各所で水たまりができていた。

今朝は何とか早起きして原稿を仕上げる。午前中は学会の事務手続きが本格化。それから午後の授業の準備を何とか間に合わせる。午後の授業は、先週に比べて端末もよく動き、比較的スムーズに終了。打ち合わせなどの後、ようやく明日の仕込み。今回は明朝に回して寝坊するわけにはいかないので、夜までかけて一段落。明日はあさっての授業の仕込みですな。どこでやろうか。ではまた明日。

2014-05-20

締め切り集中

今日は明日の授業のレポート評価の確認から。火曜日のグラフ理論のセミナーは、教科書の到着が遅れていたが、昨日ようやく入手したので、その打ち合わせ。

午後は代数統計のセミナー。それから、授業関連の質問。再びレポート評価の確認。夕方から夜にかけて、明日締切の某原稿。明後日の計算が間に合うか!?まずは明日早起きして残り半ページをを仕上げるとしよう(早起きできるか少し心配ではあるが)。ではまた明日。

仕事場のサーバもそろそろ買い替え時

今日は午前中、4年生のセミナー。途中、電源回路点検のための停電があり、計算機室に出向いてシャットダウンと再起動など。

計算機室の停電は無事終わったが、自分の仕事場では、停電後にファイルサーバが起動しなくなった。昼食の後、授業の聴講に行こうと思ったが、これでは仕事にならないので、復旧にとりかかる。

フタを外したが、何せ10年動いたマシンで、前回ケースを開けたのもいつだったか覚えていないくらいなので、埃がすごい。CDから起動しようにも、CDドライブがうまく動かないようだ。次の手で、2台の内蔵ディスクを交換した。実はこのマシン、ディスクをミラーリングしていて、起動するディスクの指定を切り替えればよいはずだが、その手順もよくわからなくなっていたので、2台のディスクの物理的な位置を交換。これで何とか起動。やれやれ、ホッとしたが、これはもうディスクも寿命が近づいていると思われるので、今度こそサーバを入れ替えよう。

その後、今度は火曜のセミナーのテキストがいつまで経っても入荷しないので、サポートに問い合わせた後で、電子書籍を買った。最初からこうしていればよかったのかもしれない。

午後の授業の後、水曜の授業のテキストを作成。一部エラーでPDFファイルが生成されずに手こずる。夜はレポートの評価で時間切れ。早起きしないと。ではまた明日。

2014-05-19

初夏の陽気

今日は初夏の陽気。朝は皆ゆっくり起きるのかと思ったら案外早起きだった。午前中はアンサンブルの曲の練習など。午後は我が車の点検。異常もなく無事終了。夜は若干遅めで、水曜の授業のレポートを評価してこの時間。今週は原稿の締切や打ち合わせを控えている。まあ頑張りましょう。ではまた明日。

2014-05-17

運動会 (2014)

今日はムスメ(上)の小学校の運動会。朝は応援席の場所取り。木陰の常駐場所(自称、陣地、もしくはベースキャンプ!?)と、トラック脇に敷物1枚を敷いた応援席だが、何時に行ってたっけ?と忘れていたので、昨年の日記を見てみたら、6時に行っていた。というわけで、時間は間違えず、首尾よく場所は取れたが、ハンマーを忘れてペグを打てなかったので、自宅と学校を2往復した。

今年は我が家は親子のみの参加で、昨年より若干ゆっくり到着。自分はお昼前までムスコとベースキャンプでお留守番。ムスメ(上)も無事競技をこなし、自分も親子競技では転ぶことも脚を痛めることもなく無事こなし、全員体調も無事で終了。なお、ムスメのいた白組は1点差で赤組に敗れた。これで、ムスメの運動会の総合成績は0勝3敗。来年こそは勝ちたいところ。

夜は、イタリアンのビュッフェレストランへ。運動会で活躍したムスメの慰労、朝4時半に起きてお弁当を作ってくれたかみさんの慰労、暑い中外に出ていてくれた下の子達(といってもムスコはまだ授乳中なのでムスメ(下)かな)の慰労、そして、明日の結婚記念日のお祝いということで。一日外にいておなかがすいた分、皆たくさん食べていた。ではまた明日。

2014-05-16

2週間ぶりの金曜の授業

今日の午前中はQEセミナー。テキストの最初の方は抽象的な話であまり実感が涌かなかったが、例題の計算をやってみるとだんだん内容がわかってくる。金曜日としては久々にゆっくりしたお昼休み。といっても30分程度だが、これくらい休めたのは4月に入って以来初めてかも。

先週の今日は火曜日授業だったので、金曜の授業は2週間ぶり。午後は大学院の講義。今日もツッコミをたくさんいただき、お恥ずかしい面もあるが、充実もしていた。それから学部1年の演習。クラスの皆さんが教科書の改善に貢献できたというのは嬉しい。

夜は明日の運動会の支度。朝が早い。ではまた明日。

会議と学会受付

今日は午前中、計算機管理のミーティング。皆さんに手伝ってもらい、昨日作成した引越しラベルのほとんどを貼り終えた。ご協力ありがとうございました。

午後は専攻の財務委員会。年々予算が厳しくなっている状況を実感。夕方はキャリア(就職)支援担当者の会議。その合間にレポート評価など。

夜は明日の授業の仕込み。それから、夏の国際会議の参加申込受付がオープンしたので、それの対応も始まった。授業の仕込みの後半は明日起きてやるか。ではまた明日。

2014-05-14

Chapter という宛名の小包

今日は午前中、明日の会議の資料の駄目出しや、午後の授業の仕込み。何とか授業前に昼食を完了。

午後の授業では、端末がすんなり動かない人が続出。こんな時も辛抱が肝心、授業のコースページにアクセスし、何とか続ける。時間が経つにつれてトラブルは次第に収まってきた。しかし、お昼過ぎにトラブルが増えるのは、アクセスが数と関連があるのかな?

授業の後は明日の計算機管理の準備。引越しラベルの作成。華麗に差し込み印刷、といきたかったところだが、ラベルのデザインがどうにもうまくいかず、時間が足りないので「人力差し込み印刷」(=自分で必要なラベルの原稿を手動で生成)で何とかしのぐ。ローテクだが、時間には代えられないので。

そして、今日届いた小包の宛名が "Terui chapter"。まあ、一部の知り合いの人に Chapter というあだ名で呼ばれたことはあるけれど、まさか chapter 宛に何かが届くとは夢にも思わなかった。一応、別の面には日本語で正しい宛名の書かれたラベルが貼ってあったのだけれども。世の中いろいろあるものですね。今日はこの辺で、ではまた明日。

2014-05-13

新しいセミナー始め

今朝はかみさんの用事でちょっと留守番の後に出勤。明日の授業の準備やレポートの評価が中心。

午後、新たにスタートした代数統計のセミナーに参加。こうしたお勉強の機会はかなり久しぶりなので、気を引き締めていきたいところ。

夜は計算機委員会の案件や、仕事場のお買い物の手続きなど。そろそろ閉店。ではまた明日。

2014-05-12

久々の月曜セミナー

今日は朝起きて原稿。午前中は2週間ぶりの卒業研究のセミナー(先週は連休で休みだったもので)。4年生には早くも来週から教育実習の人もいるようで、無事の健闘を祈ります。

午後は計算機数学の授業の聴講、それから計算機委員会でネットワーク調査。それからJavaの授業の聴講。夕方、計算機委員会のお仕事とレポート評価。夜は学会関係の準備でちょっと遅くなった。そろそろ休んで明日に備えよう。ではまた明日。

2014-05-11

ムスメ(下)と初ドライブ

今日は一日中さわやかな陽気。朝は2階でムスコをだっこひもでだっこし、ムスメ(下)のお絵描きにまるつけをしつつ、ムスメ(上)の宿題を見守る。

お昼前、ムスメっコ達を連れて、ちょっと遠くの乙戸沼の公園へ。自転車にムスメ(下)を乗せてのドライブも初めてか。乙戸沼に前回来たのは、ムスメ(上)を自転車に乗せていた頃なので、相当前だった気がする。池の周りを周回するジョギングコースができていたりした。お昼までひと遊びして帰宅。日差しが結構強く、夕方になって気づいたのだが、腕が日焼けしていた。

午後はムスコをだっこしながらレポートの評価など。夕方、実に久しぶりに金魚の水槽を掃除。ガラスにもコケが結構くっついて茶色くなっていたが、ようやく元の状態に復帰。続きのお仕事は明朝としますか。ではまた明日。

2014-05-10

一応譜読み完了

今日はお昼前にかみさんとムスメ(上)が買い物に出かけ、自分は下の子達とお留守番。庭の雑草に除草剤をやったり。

午後は合唱の練習があるので、その前に、別の曲でムスメ(上)の稽古。ハンドベルだが、やけに威勢がよい... 元気、ということかな。

その後の合唱の練習では、無事楽譜の最後まで到達。冬に始まった譜読みも、5回目でようやく50ページ。しかし、今日の練習の最後に頭から通した時には、個人的にあやしい箇所がいくつかあった。これから、来月の本番に向けて、頑張りましょう。ではまた明日。

2014-05-09

初対面で見た目は結構重要かも

今日は午前中、QEセミナー。テキストの書き方が、数学を専門としない人にも雰囲気から入れるように配慮されているのだと思うが、最初から定義をはっきり書かない部分があるので、たまに戸惑うことがある。参加者一同右往左往することもあるが、これもまた経験になるかな。

お昼には懸案の調査結果をまとめて提出。ふぅ。その後、午後になって、某社の採用担当者の訪問を受ける。先週、電話でアポイントメントをとったときの先方の話し方からちょっと気になっていたのだが、面談が午後3時となっていたのに10分くらい早く現われるとか、最後に差し入れにいただいたお菓子がくしゃくしゃの紙袋に入っていたとか、そういった細かい点が気になる。会社の業務内容とは関係ないのかもしれないが、自分のような立場からだと、採用担当者の印象って、会社の印象に結構影響を与えるものではなかろうか。すべての場合に共通しているとは限らないかもしれないが、少なくとも今日お会いしたような方に関しては、印象を左右するようなことだった。自分にとってもよい教訓になった。

天気予報の通り、午後は激しい雷雨が2度通過し、その後はだいぶ涼しくなった。今日はこの辺で、ではまた明日。

2014-05-08

お金(研究費)のこと

今朝は昨夜早寝した分、久々に早起きして一仕事。今は他の不急の仕事をスキップして、学会の参加費集めのシステム構築のための調査。朝の段階ではまだぼやっとしている。

午前中は件の学会の準備の他、午後の会議の資料作成など。午後は教員会議。今日は年1回の学類の会議もあったが、普段に比べて大幅に長引くことはなかった。

残念ながら今年もまた科研費(文部科学省の科学研究費補助金)は採択されなかったが、ありがたいことに、今年は別口のお金をいただいて(別口といってももちろん裏金などではなくて正規の寄附金です)、使えることになった。実験系の分野に比べれば大した額ではないかもしれないが、この5年くらい、自由に使えるお金(研究費)はなかなかなくて、(正規の)金策に努めていた。そのたびに、いろいろな方から支援をいただいてありがたい限りだったが、これからも感謝して大事に使おうと思う。

そんなわけで、今日は数年ぶりに仕事場の会計システムにログインしようとしてパスワードをすっかり忘れた挙句、ログイン失敗を繰り返してアカウントをロックされ、担当の人に連絡して解除してもらったりもした。すみません〜

例の実装の方はだんだん何をすればよいかがわかってきた。今晩も早寝して明日早起きかな。ではまた明日。

2014-05-07

比較的快適に進んだ午後の授業

今日は午前中、事務手続や連絡などを行ってから午後の授業の準備。前回はテキストのダウンロードも待たされる事例が続出したので、今回はテキストを印刷して準備。オンライン授業なのに教材をオフラインで提供するのは何だか本末転倒のような気がするが、やむを得ない。

そんな準備をした午後の授業だったが、今日は比較的設備が快適に使えたようで、前回のような障害は少なく、印刷して持参したテキストも余った。授業の後はさらに今後の仕込みや学会関連の準備が中心。

夜は、連休疲れからか、自分を残して皆寝てしまい、自分もどうしようか迷ったが、今日はちょいと早く寝て明日起きるとするか。ではまた明日。

春のUターン

今日は午前中に実家を発ってUターン。途中、休憩と渋滞をはさみながら、昼食、夕食を経て、約11時間かけて帰還。

時間はかかったが、今回は一同健康で行って帰ってきたのが何より、かな。明日からまた現場に復帰。ではまた明日。

2014-05-05

庭仕事と庭遊び

今日は温泉から戻ってきて、ムスメ(上)はジャガイモ植え。午後は宿題を頑張って終えた後、ボードゲームなど。そして、夕方「たが回し」(タイヤとスポークを外した自転車の車輪を鉄の棒で押す「車輪回し」)にチャレンジ。結構難しい。

夜、自分も一仕事終え、なんとか日付変更線をまたぐ前に閉店できそう。明日はUターン。ではまた明日。

2014-05-04

公園と温泉へ

今日は午前中、地元の広域公園へ。それなりの人手だったが、混みすぎることもなく、上の子達は遊具やアスレチックを楽しむ。

夕方、地元の温泉へ。食べて飲んでお風呂に入ったが、ムスメ(上)の宿題が多く、かみさんが下の子達の寝かしつけをしている間、私の査読のそばで漢字ドリルを頑張っていた。自分も頑張らないと。ではまた明日。

久々に5月の帰省

今年の春の連休は久々に私の実家に帰省。昨年末にムスコが生まれ、年末年始恒例の帰省がなかったりしたもので。

朝8時半頃に出発し、全行程の前半は午前中に消化したが、後半、福島県内の東北自動車道は一般道並みのスピードになる渋滞。結局、普段は休憩込みで8時間くらいのところ、約10時間かけて到着。

夜は中学の吹奏楽部のOB会に、震災の春以来の参加。思い出話から近況報告まで、楽しいひととき。また元気で会いましょう。ではまた明日。

2014-05-03

コメントが活発に寄せられた午後の授業

今日は午前中QEセミナー、お昼にTAガイダンス、午後は大学院と学部1年の授業。

大学院の授業では、アルゴリズムの話題にコメントを多数いただいた。この話をするのはたしか4回目か5回目だが、これまではほとんどコメントがない部分だった。設定にちと曖昧な部分があったのはお恥ずかしい限りだが、皆さんの関心を持ってもらったのはありがたいこと。深謝。

夜は家族がお出かけしたので、少し仕事場に居残りしたが、古いサーバへのインストールは全く進まず、むなしく時間だけを消費して退散。その分、明日からの旅支度をさっさと済ませる。久々に明日の宿題がないので、仕事はたまっているが頭がのびきっている。ではまた明日。

2014-05-02

引越しラベルが届いた

今日は午前中、計算機委員会。なんとか今年度の活動の道筋をつける。

午後は授業の準備や評価をしようと思ったが、引越しラベルが届いたので、早速何枚か貼ってみた。その前に、今の収納状態を覚えておくために、書庫や書棚、ロッカーやキャビネットの中を一通り写真に収めた。こんなことをしていたので授業の仕込みの時間はほとんどなくなった。かろうじて、夕方までに評価だけやって退散。

夜は明日の授業の仕込み。やはりというか、毎回それなりにアイデアを練ると時間がかかる。何とか昨日並みの時間に休めるだろうか。ではまた明日。

2014-05-01

4月も終わり

今日は午後に授業、夕方にTA業務のガイダンスということで、午前中に夕方の準備を済ませ、午後に明日の委員会の仕込みができたらなーと思っていたが、実際にやってみると、午前中にようやく授業の準備がギリギリで終わり、お昼から授業、午後は夕方のガイダンスの準備をギリギリで終えてガイダンス、となった。

明日の仕込みは結局夜になったが、もうこれ以上起きているのには限度があるので、必要最低限の提案事項をしたためて、今日は終了。最近どこかで見た「明日できることは今日やらない」という言葉(いろいろな意味に解釈することができるようですが)をかみしめる結果になったが、ここで体調維持に努めることにする。こんな感じで4月が終わり、明日は5月ですね。ではまた明日。

2014-04-30

今夜も仕事の仕込み

今日はムスメ(上)がお友達と映画を観るというので、午前中はお留守番。お昼にモールで合流。いつも夜立ち寄るフードコートは結構空いていたので、ここが満席の状況を初めて見た。

午後はそのままの流れでお友達をお迎え。自分は下の子達を見たり、お使いに出たり。ホットケーキにグミを入れると、溶け出して後片付けが大変ということはわかったが、子供達による厚焼きホットケーキをおいしくいただいた。

夜の仕事は主に明日の業務用ガイダンスの仕込み。手間の都合でスクリーンショットは省略して一通り仕上げたが、結構遅くなった。ではまた明日。

2014-04-29

いつもの月曜日

今日は午前中、卒業研究のセミナー。午後は計算機数学とJavaの授業を聴講。その間に学会事務で郵便を送ったり。夜は授業の評価の後、譜面書き。先は長そう。ではまた明日。

2014-04-28

春の買い出し

今日は連休中、唯一買い物できる日になったので、阿見のプレミアムアウトレットへ。昨夏以来、ムスコが生まれてからは初めての買い出し。自分も衣類の世代交代で一揃え。

夜は授業の仕込み、計算、学会準備のための調査など。計算のからくりがいまいちつかめない。書類も書くのが残っているが、今日はこの辺が限界。ではまた明日。

2014-04-27

初節句のお祝い

今日は義理の両親にもお越しいただいて、ムスコの初節句(たぶんわが家ではこれが最初で最後)。上の子達は朝8時から元気に外で遊んでいた。天気もよく、日中は暑い日差し。お料理満載でのお祝い。

夕方、自分の両親を駅まで送り、合唱の練習に参加。結構音符も細かく、難しいが、ゴールが見えてきた。でもあとで家で復習が必要。

夜は授業や計算機委員会の仕込みなど。来週、連休後半の直前に、会議とガイダンスをやる予定なので、資料その他の準備がいろいろ。気が抜けないが、寝不足がたまっているので今日はこの辺で。ではまた明日。

2014-04-26

経験は大切

今日は朝からQEセミナー。参加者で寄ってたかってテキストで解かれていない入試問題をQEで解いて喜んでいたが、「極大値」(または「極小値」)を定義通りの論理式で入力して問題が解けたのには目からうろこだった。知っている人には自明のことかもしれないが、初めてやってみた者にとっては驚き。

今日は午後の授業の準備をして、昼食の時間が残った。午後の大学院の講義を順調に終え、学部1年の演習。夕方帰宅すると、明日の初節句を控え、両親が来訪。

夜はスケジュール調整の連絡の後、授業関連のお仕事。踏み出しは意外に時間がかかる。この辺で閉店。ではまた明日。

2014-04-25

打ち合わせ

今日は都内で打ち合わせ。無事終了。とりあえず最初の山は無事越えたようだ。それから送金手続の調査など。電車の駅ではどこの角を曲がってもおまわりさんが立っていた。

夜は明日の授業の仕込みが中心。思ったよりは早く済んだが、まあそれなりに遅い時間なので閉店。ではまた明日。

2014-04-24

午後の授業と明日の仕込み

今日はもっぱら授業の準備。何とか無事済んで、授業も無事終了。

夜は子供達の手形と足形のパネルを飾りつけの後、明日の打ち合わせの仕込み。頑張りましょう。ではまた明日。

2014-04-23

春の大シンポジウム

今日は午前中、院生の人のインストールサポートなど。午後は連絡、書類の整理、明日の授業の準備など。そして夜はチームの春の大シンポジウム(=飲み会)。前回1回目はテーブル1つ分のメンバーだったが、半年経った2回目はテーブル2つ分にメンバーが増加、ありがたい限り。皆さんわいわいやりながら、楽しく勉強や研究に取り組んでいければと思う。

帰ってからPayPalの設定をやっていたが、明日の授業準備の残りもやらにゃ。ではまた明日。

2014-04-22

卒業研究セミナー始まり

今日から4年生のセミナーが始まった。が、開始時刻に現われたのはオブザーバの院生の先輩達ばかり。結局、1人は体調不良でお休み、1人は5分遅れで来て、あと1人は今日が月曜だったのを忘れていたらしく、1時間後に無事到着。ひとまず無事始まったが、どうなるかな。

午後は4年生のシステム設定を一通り見た後、午後の授業。夕方はスポーツ・デー運営委員会。

夜はいろいろ連絡の後、水曜の授業の準備。明日にかかっているが... 明日もいろいろあるのでこの辺で閉店。ではまた明日。

2014-04-20

朝から夕方まで活動の日曜日

今日は朝8時から町会の公園清掃。一旦家に帰って、9時からは子供会の廃品回収の当番。8時のときは、冬の上着でちょうどいいような寒さだったが、9時頃にはやや暖かくなり、上着も春の薄いもので済んだ。

午後、ムスメ(上)が子供会の新入生歓迎会へ。ムスメ(上)が、今日はどんな物がもらえるかなー、というようなことを言っていたので、今日は新入生が主役でしょ。キミは去年もらったでしょ。と返して指摘されたのだが、ムスメが新入生だったのは昨年ではなくおととしだった...。

ムスメの行事が無事終わった後、夕方、合唱の練習に遅れて参加。だいぶ進んで、まだ曲の譜読みは続くけど、あと2回くらいで終わりそうだ。

夜はそろそろ限界、と思いながら、懸案の計算など。ようやく形ができ始めた。まだ不十分なのでこれからの2〜3日での仕上げが肝心。ではまた明日。

お留守番

今日はムスメ(上)の授業参観とPTA総会、懇談会ということで、出席はかみさん、自分は下の子達とお留守番。合間をぬいながら計算。研究は息をするかの如くするもの、とも言えようか。

午後はちょっと用事が発生して、月例のアンサンブルの練習を欠席。皆様すみません。夜には落ち着く。計算をさらに進めたが、もうまぶたが上がらないので今日はここまで。ではまた明日。

2014-04-19

季節が逆戻りの一日

今日は朝から雨が降り、肌寒く、季節が逆戻り。

今日から新体制のセミナーが始動。寝不足だったがなんとか持ちこたえる。この後、院生メンバーのマシンのサポートを行い、午後の授業準備に入ったら... 終わらない終わらない。そんな中、大学院の授業は健康診断と重なっているとの指摘で、急きょ休講に。これで次の授業の準備時間ができたのだが、それでもギリギリまでかかった。授業は無事終了。

授業後、教員会議。1年に1度だけ開かれる大きな会議で、昨年は定足数に達するまでにかなり待たされた記憶があるが、今日はほぼ時間通りに始まった。でも予定の時間目一杯までかかった。

夜は共同研究者の方をお迎えしての懇親会。いろいろためになるお話であった。帰宅して、連絡や記録を書いていたが、さすがに眠くなったのでこの辺で閉店。ではまた明日。

2014-04-18

フレッシュな顔ぶれを応援

今朝、庭の木の1本を見てみた。数年前から立ち枯れ状態だったが、根っこの方から新芽が出ていた。フレッシュな顔、がんばれー。

さて、午前中はいろいろ連絡調整を行った後で、仕事場の耐震改修の引っ越しリストを作成。午後は計算機室の工事の図面を読んで不備をまとめる。それから自分の仕事場の引っ越しリストの続き。確認すると、記載漏れが結構出てくる。一通りリストを直した後、引っ越し先に出向いて各所の寸法を調査。なんとか入るかな。ようやくリストを作り終えて提出。

夕方、大学院の新入生歓迎会。こちらもフレッシュな顔ぶれ、皆さん元気に頑張りましょう。夜は明日の大学院の授業の仕込みと学部の授業のレポート評価。何とか終了。こちらもフレッシュな顔ぶれ、学生さん達との対話は大事にしたい。明日は乗り切りたいところ。ではまた明日。

2014-04-17

仕事場の引っ越し用段ボール

仕事場の引っ越しに向けた準備が本格化... まではまだ間がありそうだが、このほど、引っ越し用の段ボールの配布が始まった。

一方、先週、計算機室の引っ越しリストを出して以来、時間がとれず、1週間ぶりに今日の夕方になって、自分の仕事場のリストづくりの続きを始めた。配布用の段ボールを一束もらってきて、1枚開いて箱を作り、機材がどの程度しまえるかを確かめてリストを作成中。明日には何とかまとめたいところ。

朝は新しい院生のチームメンバーに新しいマシンを渡してセットアップの作業。ネットワーク接続がうまくいかず、?となったが、いろいろ調べたら、結局LANケーブルの不調とわかった。ケーブルを交換して作業続行。そしたら、おとといの作業で謎だった、リカバリメディアの作り方に関する記述を発見。彼に作業を続けてもらったところ、無事リカバリメディアが作れたようだ。

その合間を縫って、午後の授業の準備。資料の印刷もお昼前に間にあった。しかし昼食は授業前には間に合わず、とりあえずパン1個で授業へ。ガイダンスも無事終了。授業後はTAの人と、院生室の環境の件で相談など。それからお昼。

その後、TAメンバーのためのアカウント作成の手続き。これをやっていて、申請書類の編集や計算機委員会のホームページの編集など、途中で止まっていた仕事もあったので、巻き込んで仕上げ。時間がかかったが宿題がいくつか片付いた。

夜はPayPalの手続き。自分が準備に関わっている国際会議の参加費の徴収に使おうということで、今週からいろいろやっていたのだが、いろいろ障壁に当たり、試行錯誤中。毎日少しずつ作業は進んでいるので、なるべく早くまとめたいところ。

ここまでで日付が変わったか。さすがに連日夜ふかしは結構来るので、某任務もあるがとりあえずひと休みかな。ではまた明日。

2014-04-16

新年度の仕事始め

どうやら下の子達は風邪をひいたらしい。昨夜は1時間毎に起きてサポート。

今日は計算機管理のスタッフミーティング。年度始めで新メンバーを迎えて、チュートリアルや初期設定など、お昼をはさんで半日ほど。お昼から午後にかけて授業も聴講。

夜は明日の仕込みが中心。先週半ばからずっと1時頃までかかっていて、そろそろ限界か。ではまた明日。

2014-04-15

週はじめの準備

今日は朝一番で書類を作成して郵便局で手続き。

それから予定よりちょっと遅れて、4年生とシステム作業と打ち合わせ。ThinkPad でリカバリメディアを作るソフトウェアが見当たらなかったのだが、一体どこにあるのだろう。Windows 8 は Windows から BIOS の設定に入るなど、新たな知識を得る。BIOS の設定で仮装化を有効にしたら、VirtualBox で64ビットのOSをインストールできるようになって、作業はとりあえずめでたく終了。

今日はとりあえず昼食の時間を確保し、午後の3時間の授業を聴講。夜は学会の会計の準備や明日のミーティングの準備や計算機委員会の準備や水曜の授業の準備など。とりあえず明日までに必要なものは揃えた... あとは明日朝一番で資料の印刷。ではまた明日。

2014-04-14

下妻のいちご狩り

今日は一家でいちご狩り(昨年もこの時期に行った)。下妻のいちご農園へ。カーナビに電話番号で検索した場所を入れたが、着いた場所にそれらしいものはなく、農園の住所を再入力してうろうろしたらたどり着いた。(帰りに国道294号線に出たら、大きな看板があったので、こちらを目印にした方がよいようだ。)

ビニールハウスの中のいちごは台の上で栽培しており、ベビーカーも入れるというのは好都合(栽培している人もこの方が仕事の姿勢が楽?)。粒も大きく、甘いものが多く、当たりだったと思う。ごちそうさんでした。

いちご狩りの後、近くの公園(やすらぎの里しもつま)へ。アスレチックなどで一通り遊んだ後、公園内のレストランで昼食。どんな感じかな?と見てみたら、茨城産ローズポークが主力のお店で、ステーキやハンバーグなど。自分はチーズハンバーグを食したが、お値段もリーズナブルで納得できる味だった。お客さんも結構入っていた。今日のコースはまた行きそう。

先週の後半から、夜が急に忙しくなった。この週末は昼の眠気が半端なかった。今週うまくいくといいけど。ではまた明日。

2014-04-13

三度目のお食い初め

今日は午前中、下の子達とお留守番。夕方、ムスコのお食い初め。生後100日頃にやることになっているが、今日は111日め。10日前は一家でダウンしていたので、始業式も終えたこの時期になり、無事執り行った。

その後の夕食で、食卓の尾頭付きの鯛をとりながら、ムスメ(上)曰く「つぎはいつ食べられるのかな?」と尋ねるので、お食い初めはたぶんこれが最後、と思って「これが最後かねー」と答えたが、別にお食い初めでなくてもおめでたい時に鯛を選べばよい、という話になり、ムスメ(上)の成人式なんかはどうかねー、という話になった。でも、成人式のときには、本人はきっと○○ちゃんや○○ちゃん(現在のムスメの同級生のお友達の名前を挙げて)達と出かけてるかもねー、そしたら留守番の我々(両親)で食べるかな、なんて話も。12年後、どんなことになっていることやら。

夜は学会関連の準備。ちょっと着手が遅れてしまった。これから進めるべし。ではまた明日。

2014-04-12

今週のヤマ場を無事通過

今日は午前中、チームメンバーが一同に会して、今年のセミナーのお題目や日程を決定。昨年は学部の卒業研究のセミナー1個だったが、今年は卒業研究に加えて大学院のセミナー2個、合計3個が走ることになり、一気ににぎやかさが増しそう。メンバーがそれぞれのセミナーに出入りして交流も深まるかな。元気にやりましょう。

ミーティングの後、卒研生のパソコンの設定などを行っているうちに1時。急いで次の授業の資料を刷ったが間に合わない。とりあえず大学院の授業。今日はほぼガイダンスなので、ちょっと早めに切り上げて、次の演習の資料を印刷。どうにか間に合う。しかし、昼食をとる暇がなかった。

最後の授業は、今日が初日の1年生の演習。フレッシュな顔ぶれ、やる気が感じられるのがよい。元気にやりましょう。夕方、仕事場に戻り、机の上がきれいになるまで今日の書類を整理。それから、オープンキャンパスに出す?コーヒーメーカーの写真を更新。今日届いたM1のメンバーのおみやげも添えて、グレードアップできたかな?

夜も今日の記録や連絡あれこれ。二晩夜ふかしをしたので、さすがにきつい。来週はもう一つのヤマ場(水曜の授業)が待っている。今日はそろそろ閉店。ではまた明日。

2014-04-11

システムお引っ越し

今日もWindows XPのシステム移行の続き。結局、マイクロソフトの移行ソフトウェアを使って、比較的楽に引っ越しができた。その後、ScanSnapのドライバを仮想マシンに入れて動かそうとしたが、うまく動かない。

いろいろ作業しながらふと思ったが、ScanSnapってわざわざMacの中のWindows仮想マシンで動かすまでもなく、Macで直接動かせばよいのでは?まあ、現時点では、Acrobatが入っていないのでPDFファイルの操作に若干支障をきたすという問題はある。でもMacならPreviewで十分かも。この辺、もう少し試してみましょう。

午後は月例の教員会議。その後、就職担当として初めて企業の方をお迎えしたり、授業の準備やセミナーのテキスト選びも。夜も明日の授業の準備。まだしばらく続く。ではまた明日。

2014-04-10

徐々に煮詰まり始めた授業開始前

今日は昨日作っていた計算機室の引っ越しリストを確認。すると、書き間違いや書き忘れが結構見つかり、結局午前中いっぱいかかって修正。

午後は自分の仕事場の引っ越しリストの作成、授業の準備、Windows XPの移行など。システム移行は、とりあえず新しいシステム(仮想マシン)のアップデートやディスクの拡張などを行い、ファイルのコピーの準備までできたところで今日はおしまい。

計算機室のプリンタが印刷できなくなったとの連絡を事務から受け、イメージドラムの交換。院生の人らしいが、今度やり方を教えますので、お互いできるようにしましょう(自分も今回初めて作業を完全にやってみた)。という協同作業で計算機室は成り立っている。

夜も授業の準備を... と思っていたが、ほぼ2時間、いろんな連絡に費やす。そろそろ夜更かしモードか。相変わらず問題が解けない。ではまた明日。

2014-04-08

計算機室の引っ越しリスト作り

今日も穏やかな陽気。朝一番で仕事場のワックスがけが入った。ここ最近は、春夏秋冬定期的に入っている気がする。

さて、今年度、わが仕事場も耐震改修工事の対象になり、これからしばらくの間、引っ越すことになった。ついでに計算機室もお引っ越し。先週もいろいろ入って引っ越しリストの提出が遅れているが、今日は計算機室の分を作成。ついでに、計算機室移転の際の記録が滞っていた分もほぼ消化。4年越しで受信箱に入っていたメールをようやくしまうことができた。

その合間をぬって、いつもお世話になっている名誉教授の先生のパソコンのサポート。無線LANがつながらない、という案件だったが、アクセスポイントのパスワードの設定に誤りがあった。すみません。修正して無事接続。

その際、先生の机の上にあった、電気機関車の鉄道模型が気になっていたのだが、「これ、興味ある?」と尋ねられて「めちゃくちゃあります」と答えたら「じゃ、お礼にあげる」にびっくり。雑誌の付録で安い、とのことだったが、恐れ多いところ。結局、先生のご厚意により、ありがたく頂戴した。このサイズなら仕事場にも飾れます。

夕方から夜にかけて、懸案の計算。まだからくりがよくわからない。ではまた明日。

2014-04-07

入学祝い!? の複合機

昨日は日中、急に気温が上がったかと思ったら雨が降って気温が下がったりしたが、今日は穏やかな晴れの日。今年は、先日の卒業式に続き、入学式もよい天気に恵まれた。皆さんおめでとうございます。

そんな今日の前半は、院生室に配備された新しい複合機(プリンタ、スキャナ、コピーとFAX)の設営。先日設置だけしてもらい、メーカーによる設定の日取りを決める時に、今日か明日かということになり、まあ早いに越したことはないから、という気軽な気持ちで今日にしてもらったが、よく考えてみると、今日が入学式で、新入生を院生室に迎えるため、タイミングとしては今日でよかった。

メーカーの人に設定してもらう一方で、販売店の人に古い機械も引き取ってもらい、おまけに古い機械の台を新しい機械に転用するところまでこぎ着ける。これで、日程的には幸運が重なったが、新入生が入ってくる直前にスッキリと導入が終わった。新入生の入学祝いのような導入!? これからばんばん活用して下さい。

こんな感じで1時半過ぎにお昼。それから、教育研究科の院生の人達を迎えて今年度のセミナーの相談。メインの相談会は今週金曜の予定。全員の予定が合う日時が限られるので、金曜に全員集合ということになりそう。

そんな感じで今日までの宿題が積み残し。明日じゃー。ではまた明日。

化学じっけん教室

今日は、以前授業で担当した化学の学生さんに来てもらい、ムスメ(上)に化学実験を教えていただいた。

年明けから相談し、テーマを作っていただいて選んだり、実験道具を揃えたりと準備を進めてきたが、今日は「炭酸水を作る実験」、「べっこう飴を作る実験」、そして「塩の結晶を作る実験」の仕込みを行った。割と簡単な手順で楽しめるものもあったし、塩の粒を糸でしばるのに苦労したりもした。実験ノートの書き方は、自分にも参考になった。おチビさん達が結構騒がしい中でしたが、ありがとうございました。

さ、明日は入学式ですし、授業開始も迫りますし、今週はいろいろ準備ですね。ではまた明日。

2014-04-05

週末ちょこっと館山

週末になり、家族を迎えに館山へ。初めて東京からの高速バスに乗る。

なるべく鉄道を使いたいところだが、さすがに各駅停車は時間がかかる。特急「さざなみ」と高速バスはどちらもほぼ同じ所要時間、東京〜館山間を2時間弱で走る(ちなみに運賃は高速バスの方が千円くらい安い)が、「さざなみ」は本数がどんどん減っており... 一応あるのだけど、今回行く時間帯の便は臨時列車扱いで、次の運行が5月の連休なので、実質ないに等しい。

午後、館山を発って、途中成田でひと休みし、無事帰還。ちょっと遅くなったので、今日はこの辺で。ではまた明日。

2014-04-04

大学会館の桜

今朝は朝一番(診察は2番目)で近所のかかりつけ医を受診して薬を出してもらう。その後、仕事場に赴いて通りかかった大学会館の桜が見事だった。これで天気がよかったら言うことなし。

そんな午後は断続的に雨と雷、変なお天気だった。計算機管理の案件、来週からの授業の準備、学務の案件など。夕方、大学院生の人達と、週明けの段取りの確認。今日打ち合わせができたのはラッキーだった。

明日は再び館山に向かいます。ではまた明日。

2014-04-03

懸案の原稿が一段落

今朝、起きてみたら、階下の電気がついていた。ということは、一晩消し忘れていたのか...!

そんな今朝は雨の中出勤。午前中は懸案の原稿やらミーティングやら。午後も原稿のチェックを続け、ようやく一段落。自分の分を送る。共著の分は共著者の先生方のチェックが済み次第。

夕方、おなかの調子がいまいち。なかなか治りにくい。昨夜はちょっと遅かったので今日は早めに休もうかな。ではまた明日。